• 締切済み

また鬱になるのがこわいです

誰にも話ができないので、もしよければ、きいてください。 4年前に、鬱になりました。 夢があって、大好きなことを仕事にするためがむしゃらに勉強してました、でも結局途中で挫折してしまい、自信を失い鬱になり、通院しながらやっとの思いで卒業だけはしました。 今は親の知り合いの手伝いをして一応自活しています。 もともと人見知りが酷く、人と心から打ち解けることができません。 誰といても常に孤独でした。結婚も、多分できないと思います。 みていた夢が大きすぎて、挫折したあとに残った自分はからっぽのつまらない人間に思えます。 将来の不安と向き合おうとすると、あの地獄のように辛かったころに引きずり戻されていくような感じがして、『何も考えない』ようにすることで、自分を守るようになってしまいました。 何も感じないようにして、目の前の楽しいことだけを考えて、友人にも明るい話、当たり障りのないこと以外は話さないようにして、充実した毎日を送っているように自分をごまかすことで4年間なんとかやってきました。 でも昨日あることをきっかけに、自分が学生時代の友人たちから嫌われているのを知ってしまいました。皆仕事のことで悩みながらも少しずつ夢に近づき、結婚したり…いろいろ頑張っている側でいつも引け目を感じながら、当たり障りのない会話しかできないのだからあたり前なのですが… 気づかないようにしていたことに気づいてしまい すべてが崩れていく感じがします。 また死ぬことばかり考えたり、鬱だったときのようになるのがこわくて仕方がないです ただ逃げているだけではずっと変わらないと思います でも、どうすれば強くなれるのでしょうか。 どうしてこんな性格なのでしょうか、 鬱にならないためにはどうすればいいですか?

みんなの回答

  • okei49
  • ベストアンサー率48% (72/147)
回答No.6

私は、6年前に統合失調症発病の病歴を持つ女性です。 今は寛解し、一般就労しています。 私の発病は、夢のために始めた通信大学のレポートが思うように書けないストレスと。 勉強のために前職を辞めていたのですが、仕事(バイト)が決まらないストレスに。 当時趣味で入っていたサークルの人間関係のゴタゴタが引き金になりました。 夢を追って仕事を手放し、発病によって友人を数多く失いました。 でも今は、発病したあの頃を受け入れています。 統合失調症の陽性症状を見せてしまい、サークルの仲間(30人位)はみんな友人ではなくなりましたが。 家族や幼い頃からの友人、高校時代の友人に支えられています。 安心出来る彼氏(10年来の友人でした)も、最近出来ました。 新しい友人が出来にくいなどの悩みはありますが、それなりに幸せです。 「逃げている」のは何からですか? 私は小さい頃、親の愛情を感じることが出来なかったこと。8歳の幼い自分を抱えていました。 もう昔のこと、親は忙しかっただけ、自分で8歳の成長出来ない心の自分抱きしめてた。 でも全然、愛情が足りていなかったようです。 私が発病当時、逃げていたのは「親と向き合うこと」です。 きちんと向き合っていると信じていた自分は、真実から逃げていた弱虫の自分でした。 発病をきっかけに、両親が心に寄り添ってくれたので、私はやっと安心しています。 中学で、女子の仲間意識が苦手で、仲間が居なかった辛さも。 「不登校にならずによくがんばって卒業したね」と親は認めてくれます。 私は30歳をこえてやっと自分を素直に受け入れることが出来ました。 「見ていた夢の大きさ」と「自分を受け入れられないこと(逃げている)」は繋がらないと思います。 夢を叶えられなかったご自分を責めてらっしゃいますか? それは誰でしょう?・・・多分他の誰でもなく、ご自分自身だと思いますよ。 夢を叶えられない人は沢山居ます。 夢を叶えられる人の方が少ないかもしれない。 夢を叶えた先で、悩む人も沢山居ます。 それでも大丈夫な人が居るのは何故か考えてみましょう。 問題が何なのかを見誤らずに、解決していけたらいいですね。 強くなりたいご様子ですが、強さとはなんだとお考えでしょうか? 私は「自分の弱さを知り、それをも受け入れることが出来ること」だと思っています。 ご自身の弱さが何を発端にしているのかを探ることは、辛い作業だと思いますが。 時として必要かもしれません。 質問者さんは、病気をされたのに自活もしてがんばってらっしゃる。 私は応援したいです。

noname#142009
noname#142009
回答No.5

私はポジなんですね 良かったら具体的に話してもらえませんか 初質問なのかな 学生時代の友達とは会うんですか ただ当時あなたが嫌われていた ってことじゃありませんか 人付き合いは変わりますよ 過去はそれでそれなりに過ごせたのだから それでよしとしませんか その時その時を大切にしていこう 今の付き合いを大切にしていったらいいんじゃないですか

noname#194289
noname#194289
回答No.4

現在できることをきちんとやっているうちに余裕が出てきます。この余裕が自然に、できることを質的にも量的にも高めてくれます。素人考えですが、鬱には二種類あって、前頭葉を長く使わないでいるとなるうつと、前頭葉を使いすぎてなるうつです。過酷な命令に従って自分の意志で何もしない状態が長く続くと鬱になります。またできないことをやろうと頭を使いすぎるとやはり鬱になります。自分の意志でやるというのは自分ができることをやるということです。頭を使いすぎないためにも自分ができることだけをやることだと思います。

回答No.3

今まさに辛いとき、でしょうか しかし、自分で前進していける力があるように見えます。 ただ、ここでもっと孤独だと思ってしまったら、死という選択肢がもっと濃くなってしまうようにも見えて心配です。 そこで私はしゃしゃり出たくなりましたw ようは、少しでも力になれたらいいなと思ったのです。 それは、同じような悩みを抱えながら見ている人に対しても同じです。 >どうしてこんな性格なのでしょうか >鬱にならないためには >一応自活しています >結婚も、多分できないと思います >皆仕事のことで悩みながらも少しずつ夢に近づき、結婚したり…いろいろ頑張っている側で >どうすれば強くなれるのでしょうか というのを見て、muonnmさんは、 外的なもの(世間的に、生きることとして正しいと思っていること)に左右されてしまっているのではないかと思いました。 うーん、周りの人が言う事が視野のなかでいちばん大きくなってしまっていて、自分を一生懸命あてはめていく以外の方法が 今のところ上手に見つからない感じなんですかね 両親世代の方の言葉の影響があるようにも見えました。 >どうしてこんな性格なのでしょうか 性格はあんまり変えようとする必要もないのかもしれません。 なぜなら、相手が不快にならないように自分を作れば作るほどいろいろと苦しくなります。 muonnmさんには、道徳の範囲??(いい言葉が浮かびませんでしたが、そういうことです)が備わっているのではないかと思うので、周りと比較しがちな概念に左右されなくて大丈夫なのかもしれません。 …それには、周りの理解力という力も必要になってきてしまうのですが。。 その、自分的に厄介と思っているかもしれない「性格」だからこそ多くの人が見えない角度のものも、見えることもあるかもしれません。 なので、周りのことを理解して、人は人、自分は自分だと思うと、また新しい考えが見つかるかもしれません。 >自分が学生時代の友人たちから嫌われているのを知ってしまいました きっと価値観の問題だったりするのです。 表面的なところしか解りあうことができなかった、とすると、 本当にその友人が必要だと思えば深く分かりあおうと自分も本音をさらけ出していければいいですし、 それでもお互い受け入れることが難しい傾向なら、 本質的に合うものを探して、時間が経ったときにまたその友人たちに会えばいいのかもしれません。 それは決して、逃げ、ではなくて 「本当の自分と向き合う」ことを始めればいいのかもしれないです。 と、言われても、方法がわからないかもしれませんが。muonnmさんには気付く力があると思います。 ここで、muonnmさんが質問したのもその第一歩なのかもしれないです。 >すべてが崩れていく感じがします 崩れると、何が原因だったのかが見つかることもあり、もう一度立て直すときには それが力になることもあります。 いわゆる「鬱」みたいなものは、薬で治っていくものではないと思うので ヒント、が欲しいんですよね。 「鬱」だから「弱い」わけではないです。 一度決めつけ、(周りでも自分でも!)みたいなものが始まってしまうと、周りの人、自分の頭のなかにも法則ができてしまう気がしています。 私はひっそりmuonnmさんを応援したいと思います! ps 「挫折」という2文字の裏には沢さんの事が詰まっているとは思いますが、 muonnmさんの夢、は、まだ捨てきれずにいますか?

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.2

あなたが「ただ逃げているだけではずっと変わらないと思います」と言った時に、あなたは以前のあなたとは違う考え方と行為をする様になっています。それが、ウツに成らない方法になります。 ウツに成っている人には、考え方と行為を変えることをアドバイスするものですからね。 精神が強い、弱いに関係なく、あなたが信念を持ったり、自分には10倍の能力があるのだから、大抵のことは出来るものだと信じることもあなたを強くしてくれます。火事場の馬鹿力の如くです。 普段口にする言葉は消極的な言葉でなく、積極的な言葉にしませんか。 日々の行動が積極的であれば、いざと言うときも積極的な行動になります。 日々の行動は日々の言葉から生まれます。 あなたが今まで「どうも失礼しました」「ごめんなさい」と言っていたのでしたら、その言葉に「お心遣いありがとうございました」と付け加えると、心に残るのは積極的なイメージになります。 野球のピッチャーが「この選手には、あそこへ投げてホームランを打たれた。だからあそこに投げてはいけない。」と考えると、またホームランを打たれてしまうのと同じです。 ホームランを打たれたイメージではなく、三振に討ち取ったイメージだけを思い浮かべるようにすることです。 昔何に挫折したのでしょうか。 今なら、確実に成功できるはずだと思います。 正しい方法と正しい考え方を身につけることが出来るのですから。 「これからすることは、世の為、人の為に役立つことなのだから、成功させる!」の信念ですよ。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.1

鬱になる、ならないという事を考えるよりも。 貴方自身には不安定の波があるんだという事。 それを丁寧に受け止めていく事なんじゃない? 分かっていて自分の不安定の波にさらわれないように。 貴方という船が転覆しないように。 自分自身のバランスを自ら取っていけるように。 不安定な自分自身と付き合い方、向き合い方を見つけていく。 それは貴方の一生のテーマなんだと思う。 今「だけ」の話では無くてね。 当然上手く付き合っていける時もあれば、 付き合いきれない時もある。 倒れそうになる時も、流されそうになる時もあると。 今はちょっとその時なのかもしれない。 貴方は自分なりに自分を守ろうとしたんだよ。 夢に向かって頑張っていた。 当然叶えば嬉しい。成就すれば嬉しい。 でも結果が貴方の価値を表すものじゃない。 貴方なりに夢の為にもがいた事、模索した事、積み重ねた事。 そのプロセス「そのもの」が意味なんだよ。 上手くいけば財産で。 行かなければ無駄なのか。 確かに挫折してしまった。 でも、逆に考えてみたら。 挫折する所までは進んでみた訳でしょ? 進まないと挫折も出来なかった。 ただぼんやり描くばかりで。 現実にぶつかる事さえせずに、 出来上がった「形」や「結果」ばかりを都合よく夢見ているよりも。 貴方のプロセスには「意思」があるんだよ。 挫折するという経験を「得た」貴方。 そこまでは進めたという貴方が「居た」。 確かにそこで夢への道が閉じてしまったのは残念だけど。 でも、貴方なりに求めてみた事「自体」に意味があるじゃない? 進んでみる事さえせず、 どうせ進んだって~と。 そういう気持ちで逡巡していた可能性だってある。 貴方は人間関係が不得手。 前に進む事に必要以上に「負荷」が掛かる人。 後ろ向きになる方が簡単。 そういう貴方が「がむしゃら」に進もうとした事自体、 貴方は自分を成長させているんだよね? 自分の限界を創ろうとしなかったから。 夢の力が。 貴方を貴方「以上」を引き出してくれた。 貴方もその「手ごたえ」感じたでしょ? がむしゃらにやっている時って。 忙しいけど充実していた。 何となく活き活きした自分を感じていた。 そういう自分を少しでも「感じた」だけでも。 貴方は夢を見た意味を「得て」いるんだよ。 既に貴方に「還って」来ているんだよ。 自分を発見出来たんだから。 もっと自分のプロセスを評価してあげないと。 挫折したとか、夢に届かなかったとか。 結果で判断しない事。 そして、貴方はもう一つの大事な事を学んでいる。 見ていた夢が大き「過ぎ」た。 がむしゃらに頑張り「過ぎ」た。 そして自分というバランスを大きく崩してしまった。 これからは。 貴方の身の丈にあった頑張り方を大事にしていく。 将来の描き方を大切にしていく。 夢を見るなとか、 小さくまとまれとか。 そういう意味ではない。 夢を見るのであっても。 その一歩は今の貴方の足元からでしょ? 貴方の今の足元の充実無くして。 将来の確かなビジョンは無いんだよね? 夢の方を「先に」大きくするのではなくて。 先ず貴方の足元を丁寧に積み重ねて。 貴方自身を整え直して。 焦らずに進んでいける自分を創り直して。 その貴方自身の足元の確からしさが、 未来に照射する夢のイメージも「自然」と大きく、 力強く反映させていく。 そういう形で将来を描いていけば良い。 言い換えれば。 今が不安だ不安だと。 そういう貴方が将来に投げかける不安は当然大きいよね? でも、貴方が今の不安に対して丁寧に向き合って。 私は私なんだと。 私は私として、 等身大の自分から丁寧に始めていこうと。 夢は一つだけとは限らない。 貴方は日々進行形。 新しい夢が生まれてくる、見つかってくる。 夢という言葉が大きいなら。 良いなと思える自分。 そういう自分を目指して。 今と丁寧に向き合っていこうと。 積み重ねていこうと。 そういう貴方が望む将来への展望は。 ただ不安を煽っている貴方の見つめる将来とは全然違うよ? 別に強くなる必要も無いよ。 貴方は貴方のままで良い。 ただ、もう少し自分自身を整えないと。 自分に優しくならないと。 貴方が自分の一番の理解者になってあげないと。 大切なのは「今」。 そして「これから」。 どんな経験であれ、貴方の足元になっている。 「今」から丁寧に始めていけば良い。 一応でも自活している貴方。 これからは「心地良く」自活していける貴方を目指せば良い。 どういう自分を心地良いと感じるのかは貴方次第。 貴方の人生なんだから。 自分をもっと大切にね☆