• ベストアンサー

求人票と条件が違う

ハローワークの求人で正社員として募集していても 実は契約社員だったというのはよくあることなのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#141636
noname#141636
回答No.1

かなしいことながら、よくあることです。 ただ求人票に募集を出す側のいいわけをすれば、求人を出すときにあまりにも多くの制限や条件があり、本当の希望はかけないようになっています。 たとえば「女性のみ」「男性のみ」は不可、「○○才まで」は不可、就業時間の詳細は不可、「正社員」ではない募集は“なぜ?”という理由が必要など・・・ そのためにこちらが「女性の事務員」を要望していても、男性(それも退職した高齢者など)から履歴書がきて、お断りの返事を出したりといった無駄な作業が生じているのです。 男女雇用均等法の悪い結果ですね。 そのめんどくささのために、条件をほとんど書かず、ただ「正社員」という表記で募集して、“試用期間”という名目でバイトのような時給でこき使うのはよくある話です。 とにかく興味がある場合は、面接に行って、きちんと自分の希望を伝え、質問をきちんとすることです。 「正社員なのか?」「保険は入れるのか?」この二点は必ず聞いたほうが良いですね。 あと、その会社がいつから求人票をだしているのかはチェックしたほうがいいでしょう。ずっと出している会社=入ってもすぐやめていく会社ということですから。 世の中の不条理にまけず、がんばってください^^

AthlonXP
質問者

お礼

回答有難うございます。 今回面接行ったのは中小零細技術系の特定派遣の会社です。 社会保険は加入ですが、雇用形態は契約社員とのことです。 最初は契約ですが、一定の目処がつけば正社員に登用されるようです。 その目処が大体1年くらいだといっていました。 結構、求人を頻繁に出して大量採用している会社なので、 ヤバい会社なのかもしれません。

その他の回答 (2)

noname#140307
noname#140307
回答No.3

正社員として募集していて業務委託契約という会社も時々ありますよ。

noname#165091
noname#165091
回答No.2

よく転職をしている者ですが、そういう企業は1社だけでした。 正社員の求人なのに、実はパートだった、という。 何度か求人を出していて、求人票の内容の訂正や確認をせずに繰り返し使っていたようです。 正式に応募する前に、先方からハローワークを通さずに訂正してきました。 正社員であるかどうかということに限らず、気になることは臆せず聞くべきです。ただし、言葉を選びながら。

AthlonXP
質問者

お礼

回答有難うございます。 面接に行っていきなり契約社員といわれました。 試用期間はアルバイトや契約社員というのはよくあることですが、 1年間契約社員であり、正社員になれるかもしれないというのは あまりにもひどいと思います。 ちゃんと条件を書いてほしいです。 試用期間は3ヶ月と書いていたけど、 1年とは長すぎます。