• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:我流で凝り固まった人間のゴルフ上達法)

ゴルフの上達法:私のゴルフ歴25年の経験から学んだ方法

このQ&Aのポイント
  • 私はゴルフ歴25年でハーフ50台を打つヘッポコゴルファーです。レッスン経験はないが、自分流のスタイルでやってきましたが上達が見られません。同じような経験をされた方で、何らかの契機や理由でドラスティックに上達した方には、その秘訣を教えていただきたいです。
  • 私はゴルフ歴25年でハーフ50台を打つヘッポコゴルファーです。自分のスタイルを確立するためにレッスンは受けていませんが、なかなか上達しないために限界を感じています。同じような経験をされた方で、ゴルフの腕前をドラスティックに上達させた秘訣を知りたいです。
  • 私はゴルフ歴25年の経験を持つヘッポコゴルファーです。レッスン経験はなく、自分のスタイルでやってきましたが、上達することができません。同じような経験をした方で、ゴルフの腕前を劇的に上げた方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.10

これからの心意気を 皆様へのお礼の中でひしひしと感じました 先に御紹介しました坂田プロに関して 一つ情報を追加しておきます 現在でも、週刊ゴルフダイジェストに 誌上坂田塾のコラムを維持しておられます (何度か読まれたかと思いますが) この誌上コラムの過去の抜粋がありますので http://www.golfdigest.co.jp/digest/column/wsaka/default.asp お暇な時に読んでみてください 追記まで 1年後に40台に突入したとのお話が聞けますように....

isoken
質問者

お礼

再度の御回答を賜りまして、恐れ入ります。 >現在でも、週刊ゴルフダイジェストに誌上坂田塾のコラムを維持しておられます 当誌を愛読していた30年以上前から、坂田プロのコラムはあったやに記憶しておりますが、私が彼に抱くイメージは朴訥な九州男児、そして彼原作の漫画「風の大地」の愛読者でもあります。 >1年後に40台に突入したとのお話が聞けますように.... 何よりの激励と受けとめさせて頂くと共に、今度こそ真剣にゴルフに向き合うとの決意を新たにした次第です。

isoken
質問者

補足

誠に虫の良い私の問い掛けに対し、多くの方々に僅かの冷やかしも無い真摯な回答を賜り、感謝・感激すると共に、皆様に頂戴した数々のアドバイスは、今後私のゴルフ人生に於ける指針として大切にして参りたいと存じます。 回答を頂戴した全ての皆様、誠にありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.9

NO.2です。 スイングプレーンを守るというのは、アドレス時のシャフトと地面の角度がトップのときに保てているかどうかです。 人間は誰でも体が楽なスイングになりがちで、アドレスの角度をトップで再現しようとすると苦しいために、自然とバックスイングのときにシャフトが立ってきます。 こうなるとヘッドが一直線のプレーンを通らなくなるため、波打つようなスイングになり当然アドレス位置にヘッドが帰る確率が減ってミスショットが多くなります。 練習場の鏡でトップ時のヘッドの位置を常に確認してください。 スイングプレーンが守られていると、フィニッシュが取れるようになります。 参考のURLがありましたので貼っておきますね。 http://lesson.golfdigest.co.jp/lesson/special/onplain/100604/01.html

isoken
質問者

お礼

再度の回答を賜りまして、感謝致します。 >スイングプレーンを守るというのは、アドレス時のシャフトと地面の角度がトップのときに保てているかどうかです。 充分に理解すると共に、イメージもイン・プット出来ました。 参考のURLまで貼って頂き恐縮です、誠にありがとうございました。

isoken
質問者

補足

誠に虫の良い私の問い掛けに対し、多くの方々に僅かの冷やかしも無い真摯な回答を賜り、感謝・感激すると共に、皆様に頂戴した数々のアドバイスは、今後私のゴルフ人生に於ける指針として大切にして参りたいと存じます。 回答を頂戴した全ての皆様、誠にありがとうございました。

  • wakino
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.8

はじめまして、私もゴルフ暦16年の我流ゴルファーです。25年・・ですか、お気持ち よく分かります。失礼ですがよくあきらめないでこれからでも・・という気持ちをおもちですね。・・しかし、その気持ちこそがなにより大切である・・と私は思います。自分もついこないだまで100の壁を時々越える いちゴルファーでした。3年位前から滅多なことでは100を叩かないようになり、ここ2年は85~95位でラウンドしております。16年、といってもクラブを握って初ラウンドしてから5、6年は練習らしい練習もしておらず、ゴルフの楽しさもまだまだ分かっていない時期でした。その3年位前・・から自分なりに練習場でも何故、何故?とその日その日考えながら打ちました。ただやみくもに500、600打ってもダメだと思います。一所懸命打ちますとものの20、30球で疲れます。そしてほんのささいなことで、いい球がでたりします。肝心なのは今、その場ではその良い球が打てるのですが、2日も空くとその球を打てなくなるのです。自分が悩んでいたときがそうでした・・。えっ・・つい先日はあんな良い球を連発で出せたのに・・と。私が思うには体がその良い感じの時の動きを忘れるのです。我々はプロでもトップアマでもないので、なかなか毎日のように練習場にも行けません。そこでメモをとることにしました、例えば右ひじが離れ気味、ボールを1個分右に、フォローで左気味に振る・・など。自分なりに感じたことをメモにとってゴルフバッグに入れました。そして練習場でどうにも良い球が打てないときなどにメモを手にして読んだりしました。あと考え方、というか飛距離ですが例えば9割くらいのスイングで180Yのユーティリティのショットを10球中5球、よりも8割の170Yでもいいから10球中7球のスイングをしたほうがゴルフは楽になる、と思います。ラウンド中も150Yだから7番、などと思わずにライによって、グリーン周りによって6番、もしくは8番なども常に考えながらしますと違ってきたりします。 ながながとなりましたが、少しでも参考になれば・・うれしいです。

isoken
質問者

お礼

>私もゴルフ暦16年の我流ゴルファーです。25年・・ですか、お気持ち よく分かります。失礼ですがよくあきらめないでこれからでも・・という気持ちをおもちですね。・・しかし、その気持ちこそがなにより大切である・・と私は思います。 回答を賜った皆様それぞれの御意見全てが、大変参考になり且つありがたく思いますが、wakino様の御言葉は何より私の琴線に触れたという思いです。 大した努力・練習もせずに上手くなりたいと考えるのは、本当に虫が良い話なのですが。 >ただやみくもに500、600打ってもダメだと思います。 それは仰る通りですね、但し恥ずかしながら私は典型的なそのタイプ(精々200程度しか打ちませんが)です。 >2日も空くとその球を打てなくなるのです 非常によく分かります、私の日常のスタイルですから。 >ながながとなりましたが、少しでも参考になれば・・うれしいです。 冒頭にも述べましたが、大変に励まされる思いです。 回答を賜りまして、誠にありがとうございました。

isoken
質問者

補足

誠に虫の良い私の問い掛けに対し、多くの方々に僅かの冷やかしも無い真摯な回答を賜り、感謝・感激すると共に、皆様に頂戴した数々のアドバイスは、今後私のゴルフ人生に於ける指針として大切にして参りたいと存じます。 回答を頂戴した全ての皆様、誠にありがとうございました。

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (765/2526)
回答No.7

わたしは60代半ば、キャリア30年以上の我流です。 今年の平均スコアは91点台です。今年のベストハーフは39。 わたしのスコア上達のきっかけは、初期には7Iでスイングの基礎を固めたこと。毎週土日にDWだけ100球以上練習したことです。 全て自己流です。足の位置を変えたり、右ひじを意識したり、膝の踏ん張りを意識したり・・・。自己流の思考錯誤です。 DWのミスが減り、セカンドの距離が短くなり一気に100を切りました。 最近では、200y練習場が閉鎖されて、距離のない練習場にしか行けなくなったことです。 60yしかない練習場なのでアプローチをたっぷり練習します。60y以内ならきっちり寄せられるようになりました。 寄せとパットで平均2点以上よくなっています。 必ず使うクラブを練習することです。 DW、ミドルアイアンの何か、寄せ道具の何か、パット、この4つを決めれば50切りはすぐですよ。 自己流で安定した球が打てる方法を見つけてください。

isoken
質問者

お礼

>わたしは60代半ば、キャリア30年以上の我流です。 自らの経験に基づいた人生の先輩からのアドバイス、ありがたく頂戴致します。 思えば当時20代であった若造の私がゴルフを始めたのがバブル華やかりし頃、接待ゴルフだけで最盛期は年間50ラウンドを消化し、一企業のコンペの商品に海外旅行やブランド品が並ぶとんでもない時代でした。 当然練習に費やす時間や熱意が無いままに、キャリアだけは20数年が経過し、既述した通り未だヘッポコ・ゴルファーの地位に甘んじております。 回答者様が仰る事は、今後練習をする上での参考にさせて頂きます、回答を賜りまして誠にありがとうございました。

isoken
質問者

補足

誠に虫の良い私の問い掛けに対し、多くの方々に僅かの冷やかしも無い真摯な回答を賜り、感謝・感激すると共に、皆様に頂戴した数々のアドバイスは、今後私のゴルフ人生に於ける指針として大切にして参りたいと存じます。 回答を頂戴した全ての皆様、誠にありがとうございました。

回答No.6

いいスコアを出したいということといい球を打ちたいということは似て非なることです。 また、いい球を打ちたいということといいスイングをしたいということもこれまた似て非なることです。 が、だいたいのいいスコアを出す人はいい球を打っていていいスイングをしています。 やはり、いいスイングをすることがいいスコアを出すための王道と思います。 但し、いいスイングをしてもいい球が打てず、いい球を打っていてもいいスコアが出ない人もいます。 家庭も仕事も犠牲にしないとすれば、スイングを改造するだけで多分1年以上かかるでしょう。 それがいい球につながるのにこれも1年、更にいいスコアにつなげるのに1年で最低で合計3年はかかるという覚悟が必要でしょう。 但し、1回作り上げたいいスイングは一生物です。これからの10年20年というのゴルフを楽しめるために今の3年を捨てられるかどうかでしょう。 よくプロがオフシーズンにスイング改造などと言いますが、素人目にはどこがどれだけ変わったかわからない程度ですよね?オフシーズンでも毎日ゴルフだけをしているプロでもスイング改造ってそれだけ大変なんです。ましてや家庭や仕事もある一般アマチュアが一朝一夕にスイング改造なんてできません。 その覚悟を決められるか否かが最初の関門でしょう。 その次の問題としては、いいスイングとは何かということですが、結局はわかる人に見てもらうしかないでしょう。 わかるといっても誰がわかる人であるかの見極めは難しいですね。ハンデ30でもわかる人もいるだろうし、シングルでもわからない人もいます。 個人的には、もちろんプロ資格を持っている人は当然として、アマチュアなら片手シングルと言われるJGAハンデで5以下の人ならスイングのわかる人と考えていいと思ってます。 最後には教える側と教わる側の相互の信頼関係が必須ですね。先に書いたようにいい球が打てるまでにも2年は考えたほうがいいので、上手くなっていると実感できるまでにも1年以上かかります。その間は必ず疑心暗鬼なり暗中模索なりに陥るのは当然です。それでもやり通せるだけの信頼関係が必要です。

isoken
質問者

お礼

>1回作り上げたいいスイングは一生物です。これからの10年20年というのゴルフを楽しめるために今の3年を捨てられるかどうかでしょう。 私はあと10年強で定年になります(ボード入りというアクシデントが無ければ)、そして定年後は昔赴任した東南アジアのどこかに寓居し、日本と行ったり来たりしながら家内と共にゴルフ三昧の生活を送ろうと念願しておりますが、その点に関連して大変含蓄のある御言葉を賜り、今後の指針として参考にさせて頂きたいと存じます。 >先に書いたようにいい球が打てるまでにも2年は考えたほうがいいので、上手くなっていると実感できるまでにも1年以上かかります。その間は必ず疑心暗鬼なり暗中模索なりに陥るのは当然です。それでもやり通せるだけの信頼関係が必要です。 正直申し上げて、練習場でもそれなりの結果が出ないと、直ぐに投げやりになり帰宅してしまう駄目ゴルファー、それが私。 1年2年というスパンでゴルフを考えた経験は無いが、信頼出来る師匠探しから先ずは始めたいと思います。 貴重なアドバイス、誠にありがとうございました。

isoken
質問者

補足

誠に虫の良い私の問い掛けに対し、多くの方々に僅かの冷やかしも無い真摯な回答を賜り、感謝・感激すると共に、皆様に頂戴した数々のアドバイスは、今後私のゴルフ人生に於ける指針として大切にして参りたいと存じます。 回答を頂戴した全ての皆様、誠にありがとうございました。

  • gorufuoni
  • ベストアンサー率20% (10/48)
回答No.5

長い経験のある上級者はほとんどはレッスンの経験者であろうと思います 又今でも調子が悪い時にはチェックしてもらったりしています 自分でも動画を撮ってフォームの確認をいます すこし厳しい事を言いますがお許し下さい 経験は長いが未だハーフ50台、いまさら感はありますが、しかし何かを打破したいと 感じてる、しかしスコア重視ではない、よいショットして自己満足を得たい 文章に矛盾を感じませんか? 50台を嘆いているのでしょう?そしてもっと上手くなりたいと思ってるのでしょう? 教えの中に「下手を固めるな」無知で球を打つなということです 貴方が言っている 小さくまとまるのとスコアー重視はイコールではありません、そして自己満足をえたい・・・ もちろんスコアーに終始してはいけません、ゴルフをいかに楽しむかと云う事にゴルフのよさがあるように思います(暇があれば夏坂健の書物読んでください面白いです、ゴルフが好きになります) しかしながら、ゴルフは上がってなんぼのゲームです、80台また70台に成る様に努力し 練習しているのです、そして良いショットをするべく練習しているのではないですか? ただ練習場で万振りして飛ばした・・・でいいわけないですよね、 25年の経験といえば今はそこそこの年齢と察します、いろいろなスポーツを指導してきた 立場から言えば自己流を直すのに同じだけの日時が掛かります なので時間は掛かりますが、ここはやはりプロにアドバイスをもらいながら 修正出来る所は修正しましょう、 そしてやはり100は切りましょう、90台80台を目指すべきです 「なせば成るなさねば成らぬ・・・」ですよ まずご自分の動画を撮ってみてください。

isoken
質問者

お礼

>すこし厳しい事を言いますがお許し下さい とんでもありません、真摯な回答を賜りまして誠にありがたく思っております。 >ただ練習場で万振りして飛ばした・・・でいいわけないですよね、 恥ずかしながら、私はどちらかというとそのタイプです。 >ここはやはりプロにアドバイスをもらいながら修正出来る所は修正しましょう やはり皆様の御意見は、そこに落ち着くのですね、前向きに考えたいと思います。 >そしてやはり100は切りましょう、90台80台を目指すべきです「なせば成るなさねば成らぬ・・・」ですよ ど素人の感覚派ながら、一時は90台で回っていた時期もありました、ハーフ40も2度ばかり経験しておりますが、やはりスイングが身に付いていない悲しさから、直ぐに全てを忘れるんですよね。 尚御指摘の事は、回答者様の叱咤激励と受け止めありがたく頂戴致します、御回答頂き誠にありがとうございました。

isoken
質問者

補足

誠に虫の良い私の問い掛けに対し、多くの方々に僅かの冷やかしも無い真摯な回答を賜り、感謝・感激すると共に、皆様に頂戴した数々のアドバイスは、今後私のゴルフ人生に於ける指針として大切にして参りたいと存じます。 回答を頂戴した全ての皆様、誠にありがとうございました。

  • puyo3155
  • ベストアンサー率34% (229/663)
回答No.4

シングルで、ボランティアでレッスンもしているアマチュアです。 解決方法は、ただ1つ、レッスンしかありません。それも、ビデオなどを使って比較し、指摘されたことを客観的に認識することから始めるしかありません。 レッスン書を見た我流が、ほぼ100%上達しないのは、2つのパターンがあります。 (1) レッスン書の言っていることが、そもそも、客観性のない言葉で、それに翻弄されて、間違ったスイングを覚える。   例えば、下半身を使え、積極的に足を使えというレッスンと       ベタ足で、足は使うなというレッスンがあります。   この2つは、実はよくよくビデオなどでみると、動きはほぼ同じです。つまり、足を使わなすぎているひとに足を使えという話と、足が暴れている人にベタ足気味で振れというのは同じ話であることがよくあります。私は、これらを相対的主観レッスンと呼んで居まして、ゴルフレッスンのもっとも悪い例の典型と考えています。こういうレッスンには、正直なんの意味もありません。自分が、こうしたらうまく言ったという話を、レッスンとする、雑誌、DVD、プロの言葉は、無視することです。 (2) もう一つは、理屈は正しく理解しても、自分の状況を知らないので、改善できないパターンです。最近は、(1)のようなものは減ってきて、ゴルフの普遍的な動きを、客観的なデータで説明するレッスンがあります。まずこういうものを選択して、ゴルフスイングの理想を知ることは可能です。しかし、そこから、自分で考えて練習しても、これまた意味がありません。なぜなら、レッスンを受けず、ビデオなどの客観的分析の経験のないアマチュアは、自分のスイングがどうなっているかを知らないからです。理想のスイングがあり、自分の状態を客観的に把握してはじめて、改善のアクションがわかります。 結局、良いスイングになるには、いくら本を呼んでDVDを観てもだめ。自分でビデオをとってもダメです。殆どのアマチュアはビデオを観ても、何が起こっていて、理想と何が違って、治すのにどうすればよいのかわからないからです。したがって、レッスンを受け、ビデオをとり、アドバイスに基づきドリルをして、またレッスンとビデオで検証。残念ながら、我流から直す方法はこれしかありません。 ゴルフ経験が長いと、スイング改造は相当大変です。1、2年は、スコアを無視して戦うぐらいの覚悟がないと、厳しい。それを考えて決断されることをお勧めします。

isoken
質問者

お礼

非常に論理的且つ具体的な回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 客観性と主観の、そして理論と実践のギャップという回答者様の御指摘は、常日頃私が悩む事であり、なるほどと頷ける点ばかりです。 >レッスンを受け、ビデオをとり、アドバイスに基づきドリルをして、またレッスンとビデオで検証。残念ながら、我流から直す方法はこれしかありません。 それがゴルフ上達の近道なんでしょうね。 >ゴルフ経験が長いと、スイング改造は相当大変です。1、2年は、スコアを無視して戦うぐらいの覚悟がないと、厳しい。それを考えて決断されることをお勧めします。 それが怖くてここまでズルズルと来てしまいました、思い切った事が必要なのは理解出来るのですが。

isoken
質問者

補足

誠に虫の良い私の問い掛けに対し、多くの方々に僅かの冷やかしも無い真摯な回答を賜り、感謝・感激すると共に、皆様に頂戴した数々のアドバイスは、今後私のゴルフ人生に於ける指針として大切にして参りたいと存じます。 回答を頂戴した全ての皆様、誠にありがとうございました。

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.3

ウォーキング、ジョギング、水泳とかで基礎体力を上げる。 テニスをしており、ジョギング6km(これ以上は走れない)週4日は殆ど役に立たないが、水泳1500mクロール・1500mバック・25mバタ10本週6日で持久力、瞬発力が向上して楽になります。

isoken
質問者

お礼

>ウォーキング、ジョギング、水泳とかで基礎体力を上げる。 基礎体力の向上が、ゴルフにも大切であるという御指摘でしょうか? 回答誠にありがとうございます。

isoken
質問者

補足

誠に虫の良い私の問い掛けに対し、多くの方々に僅かの冷やかしも無い真摯な回答を賜り、感謝・感激すると共に、皆様に頂戴した数々のアドバイスは、今後私のゴルフ人生に於ける指針として大切にして参りたいと存じます。 回答を頂戴した全ての皆様、誠にありがとうございました。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.2

キャリアのある人なら誰でも、雑誌とかDVDなどで研究していると思うのですよ。 自分で良いと思うことは取り入れ、ダメなことは排除しようと努力しています。 ただ、自分では努力していても第三者から見ればそれは違うぞ、ということもあるのです。 私の場合で申し訳ないのですが、ゴルフを始めた頃に高校のときの同級生に会いまして。 そいつは、高校のときにプロになりたいと言っていたのですが再会したときは立派な?プロになっていました。 はっきり言って、同級生に教わるのは嫌だったので教えてくれとは言わなかったのです。 するとビデオを撮影し始めて、、、 始めて自分のスイングをビデオで見たときの、あまりの下手さに愕然としました。 人のスイングを見て、あれこれ指摘していた自分の態度に顔から火が出るほど恥ずかしい思いをしました。 長くゴルフをしている人は、人を教えることはできると思います。 ただ、そのとおりのことが自分でてきているかどうかチェックすることは大切だと思います。 私の場合は同級生から、ああしろこうしろとは言われませんでしたが一つだけスイングプレーンだけは1枚の板の上を滑るように、とのアドバイスによって見違えるように安定しましたね。 最初の頃はよく一緒にラウンドもしました。 普通なら下手くそどうしがラウンドするのに、私の場合はパートナーがプロなのですから勉強になりましたね。 スタイミーな木をフックをかけて避けて打つとか、左足下がりのライからボールを上げてグリーンに止めるロブショットなどテレビでしか見られないような技術を目の前で見せてくれるのです。 そのたびに、今どう打った?と聞く自分が。 私の場合、環境も人とは比較できないくらい恵まれていたと思いますが、基本はスイングプレーンを維持するということでした。 これは今でも変わっていません。 ちなみにゴルフを始めてから結婚した妻は、私の教えを?守って40キロくらいしか体重はありませんがドライバーで今も220Yくらい飛ばします。

isoken
質問者

お礼

>始めて自分のスイングをビデオで見たときの、あまりの下手さに愕然としました。 この点は私にも経験があります、同じくあまりのカッコ悪さに愕然としました。 >基本はスイングプレーンを維持するということでした。 具体的にはどういう意味か、再度御教示頂ければ助かります。 >ゴルフを始めてから結婚した妻は、私の教えを?守って40キロくらいしか体重はありませんがドライバーで今も220Yくらい飛ばします。 それは凄い、奥様の飛距離は私と殆んど変わりません、2~3年前までは250Yぐらいは飛んでいた(まともに当たればの話ですが)のですが、50歳の声を聞いた途端に20~30Y飛距離が落ちました。 拙宅も家内とゴルフをするのですが、2人共下手くそで悩んでおります。

isoken
質問者

補足

誠に虫の良い私の問い掛けに対し、多くの方々に僅かの冷やかしも無い真摯な回答を賜り、感謝・感激すると共に、皆様に頂戴した数々のアドバイスは、今後私のゴルフ人生に於ける指針として大切にして参りたいと存じます。 回答を頂戴した全ての皆様、誠にありがとうございました。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

我流からの脱出ですか 一番簡単なのは、綺麗にクラブを振り切ること だと思います かく申す私も、クラブを振りきれず遠回りをしました 十数年前に、坂田信弘プロのレッスンビデオテープ 「ゴルフ進化論」を入手し、クラブの動作の真髄 「ショートスイング」と出会いました アプローチの短い距離でもフィニッシュまでクラブを振り切る ことを実践してきましたが 結果的には、これが正解でした 綺麗に振り切れるようになり、一気にハーフ40台に突入 それ以来、楽しくプレー出来る様になりました 腕の力に頼らない事=クラブを振り切ること で ゴルフの基本に近づいたような気がします 参考まで

isoken
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >一番簡単なのは、綺麗にクラブを振り切ることだと思います >坂田信弘プロのレッスンビデオテープ「ゴルフ進化論」を入手し、クラブの動作の真髄「ショートスイング」と出会いました 坂田プロの「ゴルフ進化論」を検索して少し調べてみましたが、何人かに激賞されている由、又「ショートスイング」なるものにも興味が湧きました。 早速購入してみたいと思いますが、具体的なヒントを頂き大変助かります。

isoken
質問者

補足

誠に虫の良い私の問い掛けに対し、多くの方々に僅かの冷やかしも無い真摯な回答を賜り、感謝・感激すると共に、皆様に頂戴した数々のアドバイスは、今後私のゴルフ人生に於ける指針として大切にして参りたいと存じます。 回答を頂戴した全ての皆様、誠にありがとうございました。

関連するQ&A