- ベストアンサー
送った相手と、返信で送った人が違う
- 転職活動中に初めての求人応募をメールで行ったが、宛先名に困っている。
- 応募メールは「採用ご担当者 ○○様」と書いたが、面接のご案内メールは社長から。
- 宛先とメール形式についてどうすれば良いか悩んでいる。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
送信されて来たメールのアドレスはどうなっていますか。 少なくても事務や営業系で複数の課のある会社なら 少なくても部署アドはもとよりのこと、場合によっては個人(担当者)アドやが付いています。例えばsoumu_○○(会社略称)@・・・とか 会社アドだけや担当者アドで来たのなら、社長と担当者を連名でかけばよろしいのでは。社長の個人アドらしかったら社長宛のみです。 ところで、最初の応募のメールの際の添付書類(履歴書、経歴書など)は、どうされましたか。会社指定様式をダウンロードして必要事項を記入したのメールに添付して送ったのですか。それとも、自分で様式をネットで探して書き込んで送ったのかな。 それはともあれ、返信には悩むところです RE;で返信するか 改めてメルアドを打ち込んで返信するかです。RE方式だと相手側は用件が分かるという利点がありますが、マナー上は略式であり書き直し方式が良いという見方もあります。会社からのメールがREだったならRE:RE方式でも良いですが、そうでなかったら書き直し方式が良いのでは それにしても、履歴書・経歴書添付とはいえ メール応募に即日面接日指定とは 少し??な感じです
その他の回答 (4)
「返信は不要」と書いていない限り、返信はするべきです。 先程も書いたように、社長と採用担当の双方に。 ・文面に受信内容を引用して下さい。 ・日時や場所を、改めて記載する事。 以上の通りで了解致しました。 と最低限お書き下さい。 こちらのような感じで。 http://www.mensetsunooudou.com/manner/070_mail/010_mensetu/020_nittei_tuuti/ http://jobhunt.seesaa.net/article/89661231.html
添状メール形式 とは、何をさしているのか不明ですが。 頂いたメール形式と同じにする必要はなく、正式な「テキスト メール形式」で送るべきです。 社長宛と、採用担当者宛両方に送信すれば丁寧です。 社長宛には、丁寧なお礼と意気込みを書き、 採用担当には、面接日を了解した旨などを書けば良いのです。 それぞれ別個にお出し下さい。社長発信の方は、恐らく 機械的に大量に送っているかもしれませんが、返信する方は 個人なので、丁寧なお礼メールをお出し下さい。 「件名」はRe:として、そのままの件名にして下さい。 そうしないと、何に対しての返信か分かりません。 件名の後ろに、氏名を後ろに記載しておく事。 件名を見て、誰からの返信かすぐ分かる事が相手への 気遣いです。
補足
すいません!添え状形式とは郵送で応募書類を送るときに添える文章のことです。
- bomber_storming
- ベストアンサー率24% (24/100)
No1です 宛先を忘れていました。 社長が面接するのであれば、社長宛に送ればいいと思います。 そのあたりが不明なのであれば、社長と担当者の連名でも問題ないですよ。 メールの文面があまりにも幼稚でなければ、形式や内容等で採否を決定する材料にはならないと思います。 形式にこだわる会社だとしたら、求人応募を電子メール受付可にはしませんよ。
- bomber_storming
- ベストアンサー率24% (24/100)
それぞれの文面やフォームを見ていないのでなんともいえませんが、キチンとした文面で伝えれば、どちらにせよ特に問題するようなことはないのではないかと思います。
補足
応募先のメールアドレスは会社のアドレスでした。回答をいただいてからすぐ応募先の会社にメール致しました。ありがとうございます! 応募書類はJIS規格のものをネットからダウンロードして使用しました。(職歴は作成済みでした) >それにしても、履歴書・経歴書添付とはいえ メール応募に即日面接日指定とは 少し??な感じです 少し不安を感じました、面接のメールがきたのは応募して2時間弱くらいでした。 でも応募職種が事務ということと(人柄重視?)会社がソフトウエア業界で、応募人数が求人を出して2日目(月曜日の夕方)の時点で17人弱(ハローワーク)なのでまずは会ってみようと思ったんだろうと思い込んでます。 でも「少し??」てどんなことが考えられるんでしょうか?(不安)