- ベストアンサー
妻の育児不満を解消するには?
- 妻の育児不満を解消する方法について考えましょう。夫が出張で不在の間に、妻のストレスが爆発してしまったようです。次男が妻にべったりになり、家事が進まない状況になっています。
- 夫の育児家事への貢献度は高く、休日も子供の相手をしているにもかかわらず、妻の不満が解消されていないようです。コミュニケーション不足が原因と思われますが、どう声をかければ良いか悩んでいます。
- 妻の怒りを納めるためには、まずはじっくり話を聞き、妻の気持ちに寄り添うことが重要です。また、妻が嬉しいと思うサポートや手助けを心がけましょう。夫婦のコミュニケーションを改善することで、この問題を解決することができます。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2歳児の母です。パパ、ごめんなさいね。こちらこそいつもありがとうございます! ただ今は、嵐が過ぎるのを貝になって耐えてください。 下のお子さんも幼稚園に行くようになったら奥さまも少しは落ち着きます。 女性のイライラした怒りは誰にも鎮めることはできません。 本人にすらどうしようもない時だってあります。 でも必ず過ぎ去ります。待つことです。 ただし、毎回テキトーにやり過ごしていると、悪化する可能性もありますから 奥さまが機嫌の悪くない時でいいので、とにかく話をいっぱい聞いてあげる時間を作ってあげて下さい。 テレビを見ながら、携帯やPCいじりながら、ゲームしながらは駄目です。 仕事帰りに奥さまの好きなお菓子とかデザートを買って、子供が寝たらお茶でも入れてお互いリラックスしながら話ましょう。いや、聞きましょう。 授乳中でなく酒癖が悪くなければアルコールでもOK(旦那さまは控えめに。酔って話聞いてない・覚えてないでは逆効果なので) はじめは「今日はどこに行ったの?」とか子供のネタからで。旦那さまが質問してあげてください。 ひたすら聞き役、口を開く時は相槌・質問・共感・褒める時のみ! それは違うような~という部分があっても否定しない。無理に肯定する必要はないけど納得してないオーラは出さないように。 毎日じゃなくてもちろんOK。週に1日とか、月に2回とかでも。その代わり、その時は徹夜してでも話を聞く!という覚悟で臨みましょう。 それを続けているうちに、日中育児に参加できない旦那さまも、子供との生活に詳しくなります。 (子連れで遊びに行ける場所、ママ友やその子供の事、自分の子供が出来る事、苦手なことなど) それは、ママにとっても嬉しいこと(話の分かる人が一番身近にいる)ですし、パパにとっても良いこと(参加する時間は物理的に稼げなくても知ることができる)だと思います。 そうすると、お子さんの成長と共に、奥さまのイライラも少なくなってくる…はず。 全員ではありませんが、多くの女性は、アドバイス・解決方法・答え・プレゼントを必要としてません。ほとんどは「話を聞いてほしい」のです。 話すことでストレス解消になり、話すことで自分の気持ちと向き合って整理がつくのです。 (気の合うママ友など外に居場所のある人は旦那さま相手にしなくてもいいのですが、いない場合は旦那さまの仕事になります) 話してる内容が意味のない物でも、同じ繰り返しでも、それでいいのです。 それが女性。自己完結してから口に出す男性とは構造が違うと理解してあげてください。 とりあえず、お土産もって、帰ったら「お疲れさま。よく頑張ったね、ありがとう」と言ってあげましょう。 本当ならパパの方がよっぽどお疲れですよね。 お仕事しながら育児にママのフォローに本当にお疲れ様です。 育児は育自。パパママ協力してお互いを高められたら素敵ですね! これから長い夫婦生活を少しでも快適にするために、今から上手に奥さまのストレス解消に付き合う練習しましょう!
その他の回答 (13)
かなり煮詰まってますね、奥様。 気持ちはわかるけどあなたにもどうしようもないですよね。 一番良い方法は母子ともに外に出る習慣をつける事なんです。 これがまたそう簡単には行かないから悩むんでしょうけどね。 健全な育児サークルでも見つかれば一番良いんです。 こればかりは出会いの問題でもあるとは思いますけど。 2歳と4歳の子と家の中ばかりにいたら誰でも平常心ではいられませんよ。 けど攻撃の対象を旦那様に向けるのは間違いなんですよね~。 育児に非協力的な方でもないようですし。 けどね「一日でもいいから代わってよ!」っていう気持ちは誰でもあります。 それほどに育児は一人では大変。 昔ならお節介をやいてくれる近所のおばさんやお婆さんがいたけど、今はそういうコミュニティもない。 実家のお母さんを頼れる人はいいけれど誰しもそうも行かないですよね。 そういう時に必要なのは悩みや不安を共有できる仲間しかないのです。 その仲間づくりが、また難しい時代であると感じます。 奥様の性格にもよりますし、良いママ友に出会えれば良いけどそうでない場合もある。 ママ友づきあいがストレスにもなりかねません。 それでも、家のなかで煮詰まってるよりは良いと思うんです。 努めて意識を外に向けて親子サークルなどを見学に行くようにしては。 もし可能ならご主人も一緒に行ってあげるのも良いと思います。 いえ、行くのは見学だけでいいのです。活動自体は母子が基本になるでしょうから。 だけど、ご主人の口からそんな事を今言ってもきっと逆なでするだけだと思うので、よく機会を見計らって、それとなくすすめるようにしてください。 まずは今はどれだけ理不尽なこと言われても耐えてあげてください。 奥様が平常心を取り戻すまでできるだけの事をしてあげてください。 今が本当に大変な時ですが、子供は日々成長しますので永遠に続くわけではありません。 あなたはあなたで父と子の関係をしっかり築く努力をしてください。
お礼
回答ありがとうございます。 >その仲間づくりが、また難しい時代であると感じます。 全くもってその通りなんです。 私の勤務先に色々あって、子供が生まれてから今回で2回目の引っ越しというのと 今住んでいるところが田舎で、閉鎖的なのがストレスの要因になっていると思います。 児童館に行ってもグループが決まっているらしく、入り込めないと言っていました。 近所に友達ができれば一番良いのですが、 どうも夫婦そろって、だれでも友達になれる性格ではないんですよね。 自分たちに合う親子サークルがあるか探してみます。
- hallogoodbye
- ベストアンサー率32% (122/380)
初めまして。32女、ばついちで5歳娘がいます。 なんか・・お互い思いやり不足なのかなという気がしました。 ありがとうって言われたら、こちらもありがとうと思えるし、 なんで何もしてくれないのといわれたら、お前こそ、と思ってしまうのが人間だと思います。 でも、専業主婦の育児ってほんときついんですよ。 専業主婦だからこそ、24時間ずーーーーっと、子供と一緒。 私は離婚してから仕事してますが、育児よりずっと楽だと感じています。 専業主婦のころ、元夫から 「ずっと家にいるんだからこれくらいしろ」 のようなことをよく言われましたが、 一度代わってやってみろ! と何度も思いましたし そういう夫の心無い言葉が余計ストレスを増やしました。 >実家の母親に来てもらったらとか、感謝してるからお土産買ってくとか言いましたが 余計に怒らせてしまいました。 これ、火に油そそいじゃいましたねw そういう問題じゃないんですよ。 奥様の欲しい言葉は。 「俺が帰ったら子供たちの面倒みるから、気分転換に一人ででかけておいで。」とか 「いつもありがとうね。感謝してるよ。」とか そういう言葉だと思います。 言葉ひとつで、奥様の心が救われるんですよ。 そして、それができるのは質問者様だけ。 確かに、奥様の言い方にも問題はあると思いますし、質問者様もとてもやさしくいい旦那様だと思います。 いっぱいいっぱいなんですよ、 育児って、本当に孤独なんです。 奥様が当たれるのはあなたしかいないんです。 話を聴いてあげてほしいなって思います。 ただ、話を聴き終わって、最後に でも、こういう言い方をされたら俺も疲れちゃうからしないでね。 って やさしく言ってあげる。 奥様にも、変わってもらいたい点を伝える。 建設的な話し合いができるといいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 >なんか・・お互い思いやり不足なのかなという気がしました。 確かにその通りだと思います。 >そういう問題じゃないんですよ。 >奥様の欲しい言葉は。 そういうものなのですね。 口下手なので、うまく感謝の言葉を言えないんですよね。 言ってもうわべだけの言葉になりそうで・・・
4歳と2歳の男児… 想像しただけでぐったりです。 奥様は、 最近完全な自由時間がありましたか? おうちに帰ってから 「俺が全部見てるから、1日遊びに行ってこい!少し休め!」 と、 強制的に休ませては? 「実家のお母さん」とかじゃだめなんですよ。 あなたとの子供なんだし、 あなたにわかってもらいたいのです。 あなたは仕事をして、帰ってお手伝いをして、 休みの日は遊んでやってる いいご主人なので、 奥様も余計歯がゆいのでしょうね。 丸1日、 遊びから食事、排泄の世話 試しに全部やってみたら、 奥様の気持ちが、ちょっとわかると思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 丸1日、遊びから食事、排泄の世話やったことはあるので 大変な気持ちはわかります。子供と私だけで帰省したこともあります。 でも一日だと何とかなっちゃうんですよね。 一日ぐらい家事は適当でも問題ないですし。 一日と毎日では大変さが全然違いますよね? それと妻に自由時間作っても、「幼稚園の準備とか、やることいっぱいある」 「みんなで出かけたい」ということを言われたことがあるので 私から積極的に妻に自由時間をあげるのも一苦労です。 でもネガティブなことばかり言っていてもしょうがないので、 妻に休日を作るように努力してみます。
- 1
- 2
お礼
遅くなりましたが、回答ありがとうございます。 >全員ではありませんが、多くの女性は、アドバイス・解決方法・答え・プレゼントを必要としてません。 >ほとんどは「話を聞いてほしい」のです。 本とかを読むとよく書いてあるので、気をつけようと頭では分かっているのですが 仕事と子供の相手に気を取られて、妻のことまで気が回ってませんでした。 出張から帰ってから数日後に、妻が今までにないくらい爆発しました。 6時に帰ってくると思ってたのに8時に帰ってきて、連絡一つもよこさない。 殺してやる。呪ってやる・・・ 携帯の電池が切れただけなのに、こっちも頭にきて言い返したのが運の尽き・・・ 話し相手がいないことが辛いようです。 それと家のことにもっと関心を持ってほしいと。 関心がないわけではなくて、妻を信用しているから何も言わないのですが・・・ 難しいです。 今は会社の休み時間にメールするようにしてます。 でも面倒くさがりなので、しばらくすると声掛けを忘れてしまいそうです。 とにかく気をつけます。 あとは気の合うママ友が近くにできることを祈ります。