- ベストアンサー
質問する前に何故自分で十分調べない?
判らないからと他人に尋ねる事は別に悪いことじゃないですが、少数派なのかもしれませんが、質問を出す前にネットで検索するとか、直接電話できるような施設や会社、お店に電話して確認しようとしないのでしょう? 「これはどういう意味?」 「これは使えますか?」 「これはどこで売っていますか?」 「修理したほうがいいでしょうか?」 そういうのを結構、見かける気がいたします。 回答は急ぎません。暇な時にでもお願いします。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も時に、質問者さんと同じ様な感想を持つ事があります。 人様の事なので想像するしかないのですが、 (1)自分で検索して調べる方法を知らない ・ネット歴が浅い、知らないサイトに飛ぶのが怖い、など (2)余りにも時間が無い ・調べる方法も知っておりスキルもあるが、日常が忙し過ぎて今すぐ調べる事が 出来ないが、情報として直ぐにでも欲しいのでここに書き込むことで情報を得よ うとしている。 (3)最初から自分で調べる気は無く、普段からどっぷりと人に依存して生きている ・常に身の回りに何でも相談できる人がいて、箱入り息子、箱入り娘状態で育て られてきたことから、自分で何かをするという発想がそもそも稀薄である。 このため、何かあれば人が何とかしてくれるという発想で、ここで質問する際に もそのような行動を取ってしまう。 とかなんとか、こんな感じじゃないでしょうか? 上記のように私が何だかんだと想像するようなことは、恐らく質問者さんも同じ様に想像されていることと思います。 如何でしょう? 同じ様な想像でしたでしょうか?
その他の回答 (15)
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3136/9946)
パニック状態になるとそういうことに思考回路がつながらないのではないでしょうか? また電話で訊くのも緊張したり、電話の環境によってはそういったサービスが利用できないこともあります。 検索すれば簡単に出てくるような質問に丁寧に答えてあげるとベストアンサーもらえやすいので、そういった質問は大歓迎です♪
お礼
早速、ありがとうございます。 本当に緊急を要するものなら パニックもあるかあもしれませんが そういうのばかりでもなさそうですし・・・。 たとえば「修理代いくらかかりそうでしょう?」 なんていう質問なんかメーカーサービスに訊くべきで、依頼するには どのみち電話しなければなりません。 明確にわかる回答先があるのに関わらず、心理的な何かが働いて躊躇しているんだろうとは思うのですが。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> 質問を出す前にネットで検索するとか、 検索結果として回答は出てくるけれども、その真偽は確認できないからとか。 直接回答もらった方が安心できるとか。 (結果、その回答の真偽も質問者自身が判断する必要はあるんですが…。) 昔から、専門的な情報を集積するためのコミュニティなどでは「FAQ」という物があります。 これは、Frequently Asked Question(頻繁に尋ねられる質問)の略で、そういう物に上げられるような質問については、そもそも頻繁に質問されるって事を前提にしているとか、だれも質問しなくなった質問はFAQでなくなったりとか、多少の皮肉も含んだ言葉になっています。 > お店に電話して確認しようとしないのでしょう? 単に、他に問い合わせして知ってる人がいればラッキーとか。 問い合わせするのは言葉遣いなんかで緊張するので避けたいとか。 自分も気になる事は、問い合わせして書き込んだりしますが、やっぱり緊張するし、別の誰かが問い合わせして書き込んでてくれるのを読んでなるほどと納得するとかの方が楽だと思います。 -- あとは、同様の質問が過去何度も繰り返されているのだが、そういう物を調べるって手段をすっかり忘れてる、単にそういう解決手段を思いつかなかったとか。 質問番号:1001478 - 何で調べない? http://okwave.jp/qa/q1001478.html 質問番号:2005666 - 自分で調べる前にここで書き込む人 http://okwave.jp/qa/q2005666.html 質問番号:4284165 - 素朴な、ホントに素朴な疑問 http://okwave.jp/qa/q4284165.html 質問番号:5123033 - 質問するのは迷惑ですか http://okwave.jp/qa/q5123033.html 質問番号:5819600 - ここで質問する前に自分で検索して調べてみたら http://okwave.jp/qa/q5819600.html 質問番号:6102181 - 調べれば一瞬で解決する質問について http://okwave.jp/qa/q6102181.html まぁ、質問者の都合ですから、気にする事も無いのでは。 質問が質問文の体を成していて、適切な回答が付く事でQ&Aとして完結するなら、後日、別の誰かの役に立つかもしれません。 それこそ、質問文にあるキーワードで検索した結果、最近の日付のQ&Aとして表示されて誰かの役に立つのならそれで十分だと思います。 ぶっちゃけ、質問者の問題が解決しようがしまいが、自分にはどうでも良いですし。 自分の家族や友人、知人、あるいは将来そういう事を度忘れした自分がそういうキーワードで情報収集した結果、問題解決に多少の役にでも立つのならってつもりで回答しています。 最悪なのは、 「自分で調べてください」 「△△で検索してください」 とかの具体的な情報を含まない回答が付く事で、そういう行為は、 ・web上での無駄なトラフィックを増加させる。 ・情報のS/N比を下げ、適切な情報の足を引っ張る。 ・自分で調査しようという閲覧者の時間とモチベーションを浪費させる。 行為であると考えています。 このサイトですと、1件も解答が付かなければ4週間程度で自動削除されるんですから、なおさらです。
お礼
早速ありがとうございます。 同様の質問は過去に やはり多くあったんですね。 質問者の都合という意味合いは理解できます。ただ、僅かな手間で見つかる解決策を他人移譲しているような気がしたりして。 よくありますようにURL貼り付けられていて、そこに飛んだら ズバリ答えがある みたいな。 まぁ 確かに質問者の問題が解決しようがしまいが、自分にはどうでも良いです。 これは同意できます。
ここで聞くことも調べることの一つで、 わかっていても、ここで他の人と コミュニケーションを取ることを 楽しみにしている節もあります。
お礼
早速ありがとうございます。 質問することで コミニュケーションをとっているつもりって・・・私には理解しがたい世界です。
- 23tomo-u
- ベストアンサー率27% (433/1565)
こういう質問サイトも「ネットで調べる」の一つに入っているから。
お礼
早速ありがとうございます。 確かに「調べる」という行為ではありますが ものすごく受動的ですよね。 運が悪ければ(質問の仕方が悪い場合も)マトモに答えが返ってこないかもしれませんし、それで満足できる質問ならググったほうが早い気がします。
ここで訊くことがすなわち「調べた」と言うことだと思っているからです。
お礼
早速ありがとうございます。 ここで訊く事で満足を得ているんですかね。
- 1
- 2
お礼
早速ありがとうございます。 同じような想像をしていました。でも、1はあまりないかな? こういうサイトを見つけるだけのスキルはあるんだろうし自分で検索くらいできるんだと思います。 ただ、3だけは無いようにあってほしいです。 問題解決能力が乏しい人が、この先 日本を背負っていけるのかと思うと 恐ろしいです。