- 締切済み
就職活動
高校3年の女です。 進学校に通っていますが、いろいろ考えた結果、就職を目指すことにしました。 この時期なので来年の話になります。 簿記などの資格をいろいろとって民間企業を目指したほうがいいのでしょうか? それとも公務員を目指したほうがいいのでしょうか?(地方公務員初級) また、公務員を目指すための予備校/専門学校は、大原・東京アカデミー・TAC・LECどれがいいんでしょうか? 進学校なので学校からは見捨てられた感じがして、自分で動かなければなりません。 みなさんの意見を参考にしたいのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- おに ぎり(@onigiri2011)
- ベストアンサー率44% (723/1641)
まず公務員試験は4-6月ですから、今の9月から行かないと手遅れになりますよ。 大原・東京アカデミー・TAC・LECの中では1つずつ行って(と言っても4日で出来ますよね)、 1番良さげなところにすればいいです。 人それぞれ感性はちがうから。 就職も同様で、今から探さないと無いです。 3月以降では、個人で動く事になるし、精神面で不安が増すばかりで 企業サイドも「就職できなかった子」としか見ません。 2つ一緒にすることは出来ませんから、1つに絞るべきですね。 その上で成功する為には、6ヶ月ぐらいは毎日続けることです。 あと進学校てのは抜きにしましょう。 進学校を出てもくだらない仕事をしてる人はたくさんいますし、 そんな無駄なプライドはあなたのマイナスにしかなりません。 5年後10年後を考えて、努力をしなさい。
- ukichon
- ベストアンサー率45% (78/173)
結局は本当に何をやりたいのかが決まってないようですね。 やりたいことが決まっていれば民間企業に入るのか公務員になるのか迷わないはずです。 一度決まった仕事をずっと続けるのでも構わないから早く安心したいなら、まずは公務員を目指してみたらどうでしょう? この先色々苦労があってもいいから色々チャレンジしながらやりたい事を探したいと思うなら、民間企業を目指したらどうでしょうか?
- swimin
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答になっていなかったらすみません。 日本でまともな就職を希望するのであれば、 大学まで卒業されることをオススメいたします。 それはあなたの今後の人生をずっと左右することだからです。 学力的に間に合わない、また金銭的な問題があったとしても 長い目でみると、大学を卒業された方がよいことは間違いないでしょう。 または海外の大学にいくなども検討が必要だと思います。 現在公的な機関も含めて就職を希望されているとのことですが、 民間であっても、公的な機関であっても、学歴が今後の給与や、会社・公務員内での優劣に直結してきますよ。 ご自身が、雇う側の視点になって、「取りたい」と思われる人材になることが必要です。 少し厳しい意見ではありますが、 予備校に通って資格を取るために、浪人して来年就活しようと思っているくらいなら、 今から毎日勉強すれば間に合うのではないかと思います。