• 締切済み

免許の取り方

どこのカタゴリーに質問していいのか分からなかったので、とりあえずここで質問します。  知り合いの外国人が日本でバイク(スクーター)の免許を取りたいと言っているんですが、日本語が全然話せません。英語もしくはポルトガル語で試験が受けれる所ってあるんですか。私の県の免許証センターで聞いてみたところ、そのようなサービスは行っていないと冷たくあしらわれてしまいました。他の県(都会)のほうでも日本語以外では試験を受けれないのでしょうか? ちなみにその外国人は母国でも免許をもっていません。どなたかよい方法を知っている方、よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • kaz-a
  • ベストアンサー率27% (132/480)
回答No.4

追加です。 kamotoさんの引用されたコヤマドライビングスクールの英語ページに英語で受験できる県が明記されていますね。 ちゃんと試験だけで済ます受験方法まで載っていますよ。教えてもらったら関連ページまでちゃんと見ましょうね。

参考URL:
http://www.koyama.co.jp/e1_1.htm
  • kaz-a
  • ベストアンサー率27% (132/480)
回答No.3

標識の日本語というのは主に補助標識に使われるものを想定してアドバイスしました。「自転車を除く」とかいろいろありますよね。 補助標識が必要な個所というのは普通の標識では指摘できない特別な注意をする必要があってつけているわけですから、それを理解できない人が免許を持っている状態というのはきわめて危険です。だからよく使う漢字程度はわからないと話になりません。 試験問題の日本語は交通用語をのぞけば平易な日本語になっています。逆に引っ掛け問題にかからずに済む分有利かもしれませんよ。母国でも免許を持たない人であるということは交通安全に関する教育が十分ではないわけで、原付の免許が一発で取れるというのも独学で勉強することが前提になっています。日本語をまともに読めないのでは独学もできない環境にあるといえるわけで、免許を持ってもらうのにふさわしいとはいえないでしょう。 日本人ではない場合試験場は外人登録をどこの県でしているかによって指定されますので、受けたいところで受けられるわけではありません。どこだったら取れる、というわけではありませんのでお間違えないように。

  • kaz-a
  • ベストアンサー率27% (132/480)
回答No.2

回答ではないのですが・・・ 一般市民として考えても免許を持っている人には標識の日本語が読める程度の最低限の能力が無いと困ります。 事故を起こされたときに日本語が通じないのでは話にならないし・・・。 免許をとるのも試験問題がわかる程度に日本語が使えるようになってからにしてほしいです。

deia
質問者

お礼

厳しい内容の回答、ありがとうございます。確かにKaz-aさんのおっしゃるとおりだと思いますが、日本語の書いてある標識って”止まれ”くらいのもんじゃありません?ほとんどの標識が解り易いマークや絵などですよねぇ。 あと”試験問題がわかる程度に日本語~”って試験問題の日本語が使える(読める)ほどの外国人ってほとんど日本語が完璧な人じゃないと読めないような???  すいません。べつに皮肉のつもりじゃないです。  あしからず!!!!

  • kamoto
  • ベストアンサー率41% (26/62)
回答No.1

私が今行っているコヤマドライビングスクール では、英語なら教習やってますよ~。 はじめから終わりまで、全部英語のみで大丈夫です! ぜひ下の参考URLを見てみてくださいね。 それではっ。

参考URL:
http://www.koyama.co.jp/
deia
質問者

お礼

早急な回答ありがとうございました。参照URL拝見しましたが、スクーターの免許ということで、免許センターなどで一日で試験が受けれて、その日に免許がもらえる(合格したら)ような所を捜しています。それとも今はスクーターの免許だろうと一日では取れないのでしょうかねぇ?(昔、数年前は実技なしの、ペーパーテストだけで金額も¥5.000たらずで取れたものと記憶してます。) なにわ、ともあれありがとうございました。

関連するQ&A