- ベストアンサー
久々にMT運転して
転職先の社用車がMTなのでレンタカー借りて練習したのですが、免許取って以来ずっとAT乗ってたので感覚がすっかり鈍ってしまいました ある程度速度を出せばATのようにすんなり運転出来るのですが、発進のとき無駄にアクセルを吹かしてしまうのとガクガク揺れてしまうのが気になりました こういう場合どのように対処すれば良かったんでしたっけ?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>やっぱり半クラですか 良くないのは知ってたのであまり使わないようにしてました 消耗品として設計されていて、無理な負荷がかかった時にはヒューズのような役割を持っているクラッチを気にしすぎるのはあまり良くないです。 駆動系の他の部分が傷みやすくなります。 滑らかに発進したり変速できるくらいには、半クラッチを使った方がいいと思います。
その他の回答 (5)
- poltk31
- ベストアンサー率36% (41/113)
【無駄にアクセルを吹かしてしまう】 →これはペダルを踏む足の位置が悪いのかも。 土踏まず辺りで踏んでませんか? 足の、もう少し指に近い場所を使ってペダルを操作してみて下さい。 慣れない頃はエンストしないためにも、やや多めに吹かすのはいいと思いますよ。 【ガクガク揺れてしまう】 →クラッチペダルの操作が上手くいっていません。 どこまでクラッチペダルを上げれば車が動くのかを意識しながら発進して下さい。 車が動き出したら、しばらく半クラッチの状態を維持して、そのあと丁寧にクラッチペダルを上げていって下さい。最初の内は半クラッチは長めでいいと思いますよ。半クラッチがあまりに長いとクラッチを無駄に摩耗させてしまいますが、そのうちどのくらいすればいいのか分かってくるはずですから。
補足
確かに足全体で踏んでました 意識しながらやってみます ガクガクの原因はやはりクラッチを離すのが早すぎるからなんですね
発進前に少し、クラッチとアクセルのペダルの動きをチェックして、スムーズな足の動きにもっていく。 あとは、アクセルは音とタコメーターで、アイドリングよりちょっと高めをいったんキープさせてみる。 しばらくは教習所で習ったとおりに、回転数少し高めの、丁寧な半クラで発進をする。 次第に慣れてきたら、クラッチのミートポイントへ素早くクラッチ操作、追いかけるタイミングでアクセルを合わせていければどうかな、と思います。 でも慣れない車なら、ちょっとだけふかし気味のタイミングで発進するようにすれば、やっぱり安心かも知れませんね。
お礼
慣れるまでは騒音にならない程度に吹かしてやってみます
- prop_and_jet
- ベストアンサー率63% (848/1346)
【半クラッチで止める】のです。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa6868383.html)の No.8 この時、右足アクセルは、エンジンの回転数をコントロールしているに過ぎません。 速度コントロールの方は左足のクラッチペダルで、つまり、半クラッチの繋ぎ方の強さ加減で車の速度コントロールしたりします。 もちろん、長時間はやりません。1速にて、時間にして数秒、速度にして8km/h以下の場合の話です。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5600698.html)の No.15 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa6865450.html)の No.19
お礼
わざわざリンクまで貼っていただきありがとうございます
- korasawar
- ベストアンサー率13% (4/30)
クラッチを離すタイミングが 難しいのだと思うますが、 多分、クラッチを離すタイミングが 早いのかとおもわれますね。。 クラッチをゆっくり離しながら アクセルの踏み込みもゆっくりと 踏むようにして、 クラッチを離して、ギアが繋がったことが 身体で感じるぐらいになるまで、 練習するしか、ないですね。。 こればかりは、 なれなんで数多く乗って、 身体で 覚えるしかないですね。。
補足
後続車がいたりすると焦って早くなったりしますね
- kaerunrunb
- ベストアンサー率29% (902/3060)
半クラをうまく使う。 ただし使い過ぎるとクラッチを痛めるので注意が必要。
補足
やっぱり半クラですか 良くないのは知ってたのであまり使わないようにしてました
お礼
参考になります。ありがとうございました