- ベストアンサー
実家から独立する際の、引越・届出・各種手続について
実家(大阪)から独立し、東京での一人暮らしを考えています。 今回、一人暮らしも引越しも初めての経験です。 一人暮らしをするにあたり、 ●具体的にどのような届け出や手続きなどが必要でしょうか? ●いつのタイミングでそれを行えばよいでしょうか? もちろん、届け出や手続きの為に、区市町村役場や所轄郵便局などへ 出向く必要があるのですよね・・? また、引越し先で、ガス・電気・水道を使用開始する為には どのような手続きが必要なのでしょうか・・? ※電話は一人暮らしなので携帯電話のみを使用する予定です。 基本的なことを全く知らない為、無知の人にも分かりやすく手順が 解説されているサイトなどもご存知の方は、 ぜひ教えて頂けると助かります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
↓のサイトにチェックリストがあります。 今ご実家にお住まいなら、転出時の手続はそんなに多くないと思います。 市区町村役所に転出届を出して、転出証明書をもらっておきます。これは転入地で転入届を出すとき必要です。 郵便局にも転居届を出しておきます。この届は転出地のみでOKです。1年間は転送してくれます。 転入地での手続は まず、電気・ガス・水道です。 電気・ガスは止めてあると思いますので、電力会社・ガス会社に電話して来てもらいます。ガスの場合はガス会社でなく、地元の下請け業者が開栓してくれることもあります。いずれにしても、連絡先はメーターなど、わかりやすい所に貼ってあると思います。わからなかったら、大家さんか仲介した不動産業者に聞けば教えてくれるでしょう。 もし転入地でカーペットを買って敷くなら、荷物が届く前にやってしまいましょう。荷物が届いてからでは面倒です。 引越し業者は一軒だけでなく、数軒に見積もりしてもらったほうが良いと思います。業者によって料金がかなり違います。一人暮らしということなので、おそらく大型トラックで混載になると思います。荷物の到着日を事前に確認しておいて下さい。それによって、転入地での予定を立てます。(あまり親切でない業者は、混載の場合は到着日がわからないと言ったりすることもあります。)転入地には荷物が届く日の前日には行って、電気・ガス・水道の手続とカーペット敷きなどを済ませておきます。 急いでやる必要があるのは、これくらいだと思います。 あとはボチボチやればいいと思います。 思いつくままに挙げてみますと、 転入届(市区町村役所。このとき転出証明書をもっていく。) 運転免許証の住所変更届(警察署。裏に新住所を書いてハンコを押してもらうだけなので、写真等は必要なし。) インターネットのプロバイダーへの連絡 知人・親戚への転居のお知らせ(メールでもいいかも。) 保険証の住所変更(もし扶養家族なら、遠隔地被扶養者用の保険証を作ってもらいましょう。) 何か大事なことを忘れているかもしれないので、他の方の回答も参考にして下さい。 新天地でのご幸運をお祈りいたします!