- ベストアンサー
市販のニワトリのたまごにはなぜ卵核がないのか
市販されているニワトリのたまごというのは未受精卵ですよね? ということは核膜のある卵核があるはずですが、ないですよね? ないとしたらなぜないのでしょうか? もしくはあるけれど私がそれと認識していないのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
市販されているニワトリのたまごというのは未受精卵ですよね? ということは核膜のある卵核があるはずですが、ないですよね? ないとしたらなぜないのでしょうか? もしくはあるけれど私がそれと認識していないのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 核が卵黄内にあるということは卵黄(黄身)が卵(らん)ということでしょうか・・・? 鳥類は端黄卵だからたまごの殻の中身全体が卵(らん)だと思っていたんですが、違うのでしょうか? 再び質問で申し訳ないのですが、教えていただけると助かります。