- ベストアンサー
菅首相の辞任理由と対応について
- 菅首相がなぜ辞任せざるを得なかったのか、その理由について疑問があります。
- 津波や原発事故などの大災害が発生した際に、なぜ今、問題が浮き彫りになったのか疑問です。
- 菅首相を含む前の政権のシステムの問題が原因で、問題がなければ気付かなかったのではないかと思います。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、菅総理が総理を辞めて(辞めさせられて)脱原発が10年後くらいに実施されなくなったことにがっかりしています。 野田総理は原発推進で、これからも新規の原発は建てられるでしょう。http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-756.html 野田総理の内閣は自公民と変わらぬ保守派で、自公民は電力会社とその関連会社と民主党も電力労組から援助や票を受けています。 また、原発を持つ自治体の知事や国会議員自民党と民主党から選ばれ、より交付金などより金を集められる人が当選し、電力会社や地域建設会社と癒着します。 原子力安全・保安院800人は経済産業省の中にあり、保安院も原発推進派で殆どが原発企業と癒着しています。 経済産業省の役人の天下り先も原発関連企業です。 原発事故で、1号機と3号機が爆発し、2号機が危うくなった時に福島原発の所長は撤退を決意し、200人の作業員を避難させ、撤退しました。 それを知った菅総理は東電本社に乗り込み「撤退は許さん!」と怒鳴りつけ、所長などはまた現場に戻ったそうです。 もし、無人になっていたら、日本はチェルノブイリ原発事故よりひどくなっていたと言う専門家も居ます。http://tarou-yakata.blog.so-net.ne.jp/2011-06-05 菅総理が東電に怒鳴り込んでからすぐ、東電本社、原子力安全委員会、原子力安全保安院(斑目氏)、現場からは全く菅総理に連絡をしなくなったそうです。 皆菅総理を無視したのです。 その後、菅総理はサミットに出かけ、そこで、「一千万軒にソーラーパネルを付け、自然エネルギーを電力需給の20%に」と、勝手に発言。 また、誰も停められなかった浜岡原発を誰にも相談しないで、いとも簡単に停めてしまいました。その結果、不信任決議案が起こります。そして否決。 原発推進の経済産業省は「注水問題」を自公民に持ちかけます。 民主党の中からも総理の首を敵に差し出されたり、無視されるようになった菅総理に亀井静香氏は、大臣をかえた方がいいよと言います。 マスコミは、電事連から大変なCM料や接待を受けているので、脱原発を唱える総理のことについては全く真実を書きません。 そのことを知っている菅総理はネット上で、脱原発を望んでいる市民を見方につけました。 青い線の所から菅さんのコメントです。 http://www.ustream.tv/recorded/15396926 http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4972.html http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg5013.html これを知った、推進派は脱原発を望む国民と菅総理をどうにか突き放そうとし、ネット上ではその会議に出席していた孫正義氏の批判をネトウにやらせました。 玄海原発で海江田氏が電話で菅総理から安全の確認が出来たことと、地元の再開希望で、稼動再開のOKを貰ったそうです。 そのすぐ後に共産党から菅総理に九州電力のやらせメールのスクープが知らされます。 6月の市民対話で、「原発を停めるか再開するかを決めるのは市民の意見で、総理と言っても、個人で決められることではない」と言っていました。 ですから、再開がやらせであったことに対して、「ストレステスト」を持ち出してストップさせてしまいます。 安全宣言と云うのは、電源車、防護服、ドリル、重機の装備だそうです。 マスコミは町長や市長、海江田氏のはしごを菅総理がはずした様に書き立てました。 しかし、町長も市長も電力会社と大変な癒着があることも共産党はメール問題と一緒に報告していたのです。 また、海江田氏は原発事故当時は脱原発でしたが、 そこに、国会内で自民党からしつっこく突き上げられます。(国会のその自民党の質問などは経済産業省が用意するそうです。「いうことを聞かないとこういうことになるぞ」と言わんばかりです。)それは、国民には見えませんが経済産業省の役人が大臣を突き上げていると同じなのです。 (大臣は、中川昭一氏の例もありますし、官僚を敵に回せません) 海江田氏は官僚を無視する菅総理と官僚の板ばさみで、結局、官僚に傾きます。ここから、官僚の操り人形になりました。 経済産業省の古賀氏が、「菅総理が一言脱原発を言うと、経済産業省から自民党に総理についての垂れ込みがある」とおっしゃっています。 最近では、菅総理が朝鮮学校の無料化を指示とありましたが、それは文部科学省がこの時期に仕組んだものだと思います。 文部科学省も経済産業省もこんなことをしています。 http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/643.html http://ameblo.jp/manjyumikan/entry-10954158119.html 原発で利益を得ている人は日本にこんなに居ます。 http://getnews.jp/archives/132970 彼らは、原発でなぜ儲かるのでしょうか、それはこういう国民からぼったくる方法があり、電力会社が独占だからです。http://www.dailymotion.com/video/xk1cdw_20110721-yyyyyyyyyyyyyyyyyyy_news 原発事故が起きても日本では個人の責任が問われないそうです。 原子力安全委員会、原子力安全・保安院が悪の根源で、東電とそのステークホルダーなのに今でも福島原発事故以前の様相で原子力安全委員会、原子力安全・保安院泊原発の会議などを行なっています。 7月中旬には経団連が原発企業を集めて軽井沢で新規原発を建てるための会を催したそうです。 結局、菅さんは彼らの藁人形になって、吊り上げられたのですね。 マスコミと経済産業省の力はすごいと思いました。 福島県元県知事、佐藤栄作久氏が原発のことは政治家でもどうにも出来ない、裏で操っているのは官僚とかおっしゃっていましたが、その通りだと思います。 まだ、まだ、沢山、原発のことで国民が騙されていることはありますが、あまり書くと、故意に消されたりしますので、この辺にしておきます。
その他の回答 (13)
- amenokirin
- ベストアンサー率13% (4/30)
4の回答者ですが再度回答させていただきます。 新聞報道では、内閣不信任案以前は菅擁護の姿勢が明らかでした。 不信任案以降ペテンの手口が明らかになり、いかにもかばいきれなくなって 各新聞テレビもようやく菅批判に転じるようになりました。 大手新聞マスコミは、小沢憎しで、基本的に反小沢であれば どんなろくでなしでも歓迎する傾向が明らかです。もちろん前原でも歓迎です。 だから今までの首相交代には言わなかった「総理をしょっちゅう変えるな論」を持ち出して 必死に菅を擁護していたのは不信任案以前のマスコミです まさに菅が全てをストップしほかの誰でも彼よりうまくできただろうに 大手の新聞マスコミは、誰がやってもうまくいかなかった風に菅を擁護してきました。 理由は菅が、反小沢だからです。 報道をうのみにしない質問者様であればこれぐらいは見抜けるはずではないですか? 先ほども書きましたが、重要なことは、菅がどんないい意見を持っているかではなく この人が組織を機能させられない排他的で攻撃的な性格に問題があるのです。 大組織の長としての資質がないのです。 質問者様がおっしゃるように北朝鮮の問題は私もこの際は優先順位が低いと思いますが 菅本人は、そのことで、やめる決意をしたのは明らかです。 この人の中では優先順位が高かったのでしょうね。 あきれるばかりです。 何にしても、先月までの暗黒の時代が終わったこと、心からほっとしています。
お礼
【菅本人は、そのことで、やめる決意をしたのは明らかです。 この人の中では優先順位が高かったのでしょうね。 あきれるばかりです】 ここだけで言うなら、わらの一本、最後の水の一滴だと 私はおもいます。 コレが原因で・・・ともいえますが、 今この時期に、コレを問題視して・・・まぁ、そんなんですが、 予算的にも小さい。 ただ、政策的には意味のある大きなことではあったかもしれないが、 どちらにしても、「もういいや」と考えたのでしょう。 【優先順位が高かった】・・・というのは、あたらないでしょう。 現に2法案成立と比べれば、投げ出したのですから。 それに、この時期にコレを取りざたされれば、この問題に対するイメージが余計に悪くなるし、今後の成立?のためにも、引いておいたほうが ごり押しより、得策ですから。
- takuya223
- ベストアンサー率13% (37/277)
いまだに、こんな質問してるんですか?どうしようもないですね。
お礼
ええ、歴史は次の人が分析し、「史」として残すのだそうです。 だから、私の中で、菅さんを3.11とともに残すために あの時期だからやめたのか、3.11がなければ続いたのかとか、 いろいろ、思うわけです。 村山さんは関西の震災を経験しました。 コレで自民党は大きな災害とは実務的責任とは政治的無縁ですが、 おそらく、責任をとらずに、震災後の利権問題をうまく持っていくには・・・の ノウハウを学んでいるでしょう。 だから、おろす。 原発がチェルノブイリ化しないことが判明した時点です。 後は、汚染土壌にしても、インフラ整備にしても儲かる話です。 ダレがお金を出すかは、どんな財政状況にしても「金の入る」話にはなるからです。 はずされる時期はいつかを菅さんも模索したとは思う。
- tomichan
- ベストアンサー率24% (217/902)
震災前に話を戻して考えよう。 菅が総理になったのは、政治と金の問題と普天間問題だろ。 身内の簡単な汚沢の問題も鳩の問題も解決できず、普天間もこじらせるだけで先延ばし。 前原が献金問題で辞任し、自身の献金問題が朝日新聞に掲載された当日の震災。 これで延命出来ると言ったとか言わないとか? そこで危機管理能力が発揮できれば良かったのに、口先番長で数多くの有識者会議を立ち上げおくらせただけ。 目の前で交通事故で血を流して倒れているのに、どうしょうか考えて居るばかりで行動せず。 それどころか物見雄山に大挙引き連れて現場見学。 浜岡原発の停止要請を評価しているかも知れないが、法的根拠も閣内で論議も無くただの思い付き。 法的権限の無い要請で法治国家でも、首相のパフォーマンスが優先される前例を作った事は最悪。 中国のように仕事から帰ったら家が無かったと同じ。 中部電力や株主が訴訟したら国の敗訴確実。 全国知事会議で浜岡原発との違いの説明できず再開要請、玄海原発再開も佐賀県知事の最終判断の基準説明できづ会合拒否。 再開基準に突如出てくる日本版ストレステスト、欧州から遅れる事2ヶ月今だに基準が無い。 脱原発なら、原発プラントは輸出促進で国内はNOの脱原発。 昨年はベトナムへの原発プラント輸出で何度自慢したか。 輸出原発でCo2削減分を日本にカウントしてくれと、国際会議でどこの国にも相手にされず大恥をかく馬鹿。 電力全量買取制度は震災当日の朝に閣議決定したものだよ。 2ヶ月も御蔵入りの法案を突如持ち出すいい加減さ。 経産省の天下り先確保の為の法案で、内容的に不良電源(非安定電源)は排除出来るので現在の10社体制で行こうねて法案。 Co2削減で原発50%の電力を賄う時の法案なんだよ。 退陣3法案も2次補正予算の件でも1.5次補正予算と言ったりで延命。 後先も見えない馬鹿のパフォーマンスは高くつく。 目標(党の綱領)も無いのに目的(政権交代)だけの政党。 次は、親中なのか親韓はたまた親北、以外に親米だったり? 菅は反日トリオの親北だよね。 支持母体の労働貴族のダニの総本山の連合からも、経済3団体からも見放される無能プリ。 最後つ屁に朝鮮総連率いる朝鮮学校に銭をやれて指示。 ♪ 鳩はだめ 菅もだめ 小沢はもっとだめ ラララ 党員入ってる?
お礼
政治力学としておろしたなら、それはそれで、納得させていただきます。 選良たちの「能力」判断ですから。 ただ、個々人として、それでいいかどうかは皆さんにお尋ねしてみたかった。 時期としてです。 震災の現地におられるかたが、普天間はあとでもいいから・・・とか思うだろうなぁとか、原発問題は被災地においても、今後は被害者でもあり、 加害者でもあり、それなりに収入を得ていた糧でもあるわけで、 首相を変えることで生活できるなら、それでいいです。 最後のお歌は意味がわかりません。
- NURU_osan
- ベストアンサー率50% (297/593)
No.2で回答したものですが、私や他の方へのお礼等を読んであえて再回答します。 官僚たちが協力しなかった、必要な情報を報告しなかったから管前首相が辞めざるを得なかったかのように考えておられるようですが、それは明らかな間違いです。 そもそも官邸で怒鳴ったり罵声を浴びせたりして官僚たちとの意思疎通を一方的に阻害していたのは、官僚ではなく管前首相です。 首相はあくまでも全体の指揮官であって、実際の業務は官僚が行う事です。つまり首相は官僚を働かせる立場にあるのにもかかわらず、彼には人を働かせる能力が全く無かったのです。 そもそも野党時代に国民の人気を集めるためだけに、無分別に官僚を批判していたツケです。自分がいざ政権をとった時の事を何も考えずに他人の責任を追及することだけをしていたから、実際に政権をとった時に責任のとりようがない状態に陥るのです。 TV番組にコメンテーターとして出演していた学者たちですが、たしかに彼らは管前首相が用意した人材ではありませんが、彼らは管前首相にとっていえば学校の先輩や恩師にあたる人物たちです。つまり、管前首相もほぼ同類なのです。管前首相が「自分は詳しい」と言ってのけたのは、管前首相が実際に大学時代にあなたが批判する学者たちから学んだからです。 当然ながら、管前首相が学んだ知識は事故当時から何十年も昔の古い「最新専門知識」であって、現在にそのまま通用するようなものではありません。 彼は自分の個人的に信頼する…そして実務に携わったことの無い学者をわざわざ官邸に呼びよせ、その学者から聞かされた話を中途半端に理解した状態から見当違いな指示を出して混乱を増大させています。 TVに出ていた学者が駄目ならば、管前首相はもっと駄目です。管前首相が先輩や恩師である学者たちより優れていることなどあり得ないのです。 また、今回の災害の原因が過去の自民党政権にあったとしても、管前首相の責任が無いということには絶対になりません。災害対応と災害の原因の問題は全く別の話です。 これだけはハッキリと明言できます。 他の首相ならもっと上手く対応できていました。 対応できなかったのは管前首相の責任です。 原発停止の宣言も無責任だからできた事です。まともな政治家ならあそこまで社会を混乱させる事なく同じことをやってみせます。何も考えずに思いつきで発言するから、閣僚内での意思疎通すらロクにできずに政局を混乱させてしまっています。おそらく、管前首相はストレステストがどういうものか理解していなかったでしょう。そうでなければ「ストレステストが終わるまで再稼働はさせない」などというような馬鹿げたことは言いません。 管前首相が本当に有能なら、閣僚との間に不和が生じることなどあり得ません。 自分に都合のいい時だけ記者会見を開き、それ以外の時は記者会見を開くどころか取材にすら応じない。これがまともな政治家のすることですか? 彼はそもそも民主主義者ですらなかった…その何よりの証拠です。 最後に、このサイトは自分が疑問に思ったことについての回答を得るためのものです。 しかし、あなたはせっかく他の方がした回答を自分の都合のいいように曲解し、あくまでも自分の主張のための道具にしようとしている。 これは誠実に回答してくれた人たちに対して非常に失礼なことです。 既に自分の中で答えが固まっているのであれば、わざと質問形式でこういう場所に投稿して共感を得ようなどと浅はかなマネはしない事です。 付き合った人に対して失礼なことですし、このサイトを利用する人たちにとって迷惑な事ですし、不誠実そのものです。 質問するのでも、質問に対して回答するのでもなく、ただ自分の考えを主張したいだけならば、自分のブログか何かでやってください。
お礼
【他の首相ならもっと上手く対応できていました。】 歴史に「if」はありません。 【このサイトを利用する人たちにとって迷惑な事ですし、不誠実そのものです】 うーん、あの太平洋戦争を回避する手段はなかったのか? 見たいな事は、いつでも考えるのは必要でしょう。 だとしたら、 やめさせたくない・・・とかではなくても、 やめさせることを必然として考えることを 考え直すよすすがとして、「どうして?」と問うことが 迷惑行為でしょうか? 意見が違うのは当たり前です。 そして、それを迷惑だと言うあなたが、私にはわかりません。 【自分に都合のいい時だけ記者会見を開き、それ以外の時は記者会見を開くどころか取材にすら応じない。これがまともな政治家のすることですか?】 今までの首相が都合悪くてもやったということはあるのでしょうか? 都合が悪いことでも正直にしゃべった? 回数が減ったとか、オープンでないという言うなら、歴代の首相の 内容を把握しなおしてみないと、評価は、記者会見自体には あまり意味を見出せないです、揚げ足発言を捕まえにいく以外は。 文民統制について失言している大臣がいる様ですが、 こういうことのためにですか? 【回答を自分の都合のいいように曲解し、あくまでも自分の主張のための道具にしようとしている。】 うーん、曲解といわれると、そうなのでしょうか? 普天間にしても、今の問題ではなく、問題解決を自民党時代からずっとですし、領土問題もそうですし、 エナジー政策としての、カーボントレードなどを決めてきたのは 自民党です。 それを踏襲しての、失笑をかう「ほめてくれ」です。 あれ、真面目にやってるのは日本だけですから。 原因を作ってきたことをとりあえずおいておいて、パフォーマンスとしての 今を笑うなら、それを決めたのはどうして?をさかのぼることは 必然ではないですか?
- demio
- ベストアンサー率13% (200/1473)
国会の答弁を見ましたか、菅は質問されても意味も無いことをのらりくらりと言うだけで、質疑応答になってませんよ 世界中が見ているのに日本の恥です、見えている所であの程度では公開されていない場所でマトモとはおもえません、民主党は一人ぐらいはマトモな人がいるかもしれませんが、素人の集まりなので今回も鳩や菅と同じようなものでしょう、 自分から「素人だから・・」言うようなひとが大臣になるような人材しかいないのですよ 村山総理の時は自民党の人が支えたのでまだマシだったけど、民主党は互いに支えあう考えすらなく足の引っ張りありしかないのでしょう
お礼
パフォーマンスとしての国会を見ていませんので、仕事時間ですから。 ニュースでの切り貼り映像は、それなりですから。 そして、村山総理のときに確か、関西の震災があったはずです。 あの時々刻々が今より、ましだと思うあなたに不思議を感じます。 原発問題がなければ、今回の災害はもっと、問題は明確になっているでしょう。
- isoken
- ベストアンサー率32% (596/1825)
>どうして菅首相はやめなくちゃいけなかったの? 正直申し上げて理由は無数に考えられますが、直接的引き金は菅首相には協力出来ないという野党側の姿勢に対し、国民が理解を示さざるを得ない論調を菅政権自らの失策で作り上げてしまった事が大きいと思われます。 その象徴的事象は2つ、1つは予算関連法案(特に特例公債法案)が長らく国会を通過しなかった事、次いで数々の外交上の不手際。 鳩山政権下の普天間問題に端を発し、(以降全て菅政権下)尖閣問題で中国のごり押しに対応を誤まり、しかも韓国に対して謝罪の首相談話(最初は悪い冗談かと思いました)、その後のロシア・メドベージェフ大統領が北方領土を訪れた際に駐露大使の即時召還、気が付けば周辺は敵だらけ、外交的には素人以下の集団としか形容の仕様がない。 >誰がやっても、千年に一度の災害、原発事故の対処のできはいいとは思えないからです。 仮に菅氏が駄目というであれば、諦めるのではなくセカンド・ベスト(民主党政権ではそれ以上は望むべくもないでしょうから)を模索する事が肝要、その点に於いて今回の首相交代劇は極めて当然の選択であると考えます。
お礼
外交姿勢としては、党の方針があり、個人の方針もあるでしょう。 ずっともめているなら、災害とあいまって もっともっとの問題ですから、この際、外交手腕をあれこれは 災害とは切り離して・・・は、無理なんでしょうね。 【外交的には素人以下の集団としか形容の仕様がない。】 災害も、外交も・・・満点を目指すなら、他に人がいるなら・・・です。 ソコまでして取り替えることに・・・外交も変わる・・・ということには諸外国は不審もないのか?と いささか不思議にも思えます。 もちろん、全てにおいて、優秀であってほしいとはおもいますが。 ダメ出しだけに熱心になるのも、喫緊の問題を先送りするだけではないと 考えただけです。 領土問題は今に始まったことではないし・・・。 弱腰?外交と一面的に評価するのもどうかなと。
- keroro1970
- ベストアンサー率12% (7/58)
まあ似たり寄ったりなんですよ。 最悪の時期だからコレまで以上に叩かれてるだけ。 トップが誰でもそんなことはどこ吹く風で「それなりに」回っていく日本はある意味大したものだと思いますよ。
お礼
確かに、すごい指導者がいるということが国民にとって 幸せかどうかはわからないとおもいます。 わいわいやりながら、進んでいくという無駄も必要だとはおもうから。 一つの方向性が10年ではただしくても、100年先ならどうなるかはわからない。 現に、1000年の一度の災害が自衛隊を必要としているし、 就職難が、自衛隊に人材を供給するめぐり合わせにもなっている。 特にこの時期だから「とりかえる」に納得できなかったので。 変えれば良くなる・・・そうだとは、思いたいですが。 ありがとうございました。
- nanatabi
- ベストアンサー率48% (58/119)
技術的なことはさておいて、とにかく菅さんは、他の議員からの人望がありませんでした。 一活動家から国会議員になり、総理になるまで、とにかく他の政治家を攻撃することで、なりあがってきた方です。 他方、薬害エイズ問題で謝罪して有名になりましたが、あれは特に菅さんが長年取り組んだ結果ではなく、たまたま自分が厚労相になった時に国民にパフォーマンス的にアピールしたようにしか見えませんでした。自分が悪くて誤っているのではなく、それまでの行政について謝ることで新しい自分を肯定する、そんな風に見えました。諫早湾の問題とか、とにかく世間受けするようなことばかりして、他の政治家がこつこつやってきたこと(よいかどうかは別にして)を否定するばかりでした。 日本の政治システムは、議院内閣制といって、行政と立法は一応、分権していますが、政府は議会の信任により成り立っていますから、権力闘争で総理になっても、人望がないために、与野党問わずいろんな協力が得られず、瓦解したと思っています。部下をどなりちらし、イラ菅とか悪口を言われているのはここら辺ではないのかと思います。 総理大臣を目指す人には2通りあり、「総理大臣になりたい人」「総理大臣になってやり遂げたいことがある人」といわれますが、前者はとにかく椅子にしがみつくタイプで、菅さんはまぎれもなく前者のような気がします。 結論から言って、菅さんはどういうことをしたところで、それまでの行いによる人望の極度の欠落でうまくいかなかったのではないかと思っています。
お礼
【イラ菅とか悪口を言われているのはここら辺ではないのかと思います。】 そうですか、知りませんでしたが、 歴代の総理がみな、そうでないなら、納得するしかないですね。 そうそう、皆さんが人物であったとも思えないですが。 【「総理大臣になりたい人」「総理大臣になってやり遂げたいことがある人」といわれますが、前者はとにかく椅子にしがみつくタイプで、菅さんはまぎれもなく前者のような気がします。】 時期的にどうしてもこの人に代えたいというなら、 決選投票でふたり総理にしたい人がいたという理解で間違いがないということでいいですか? だとすると、野田さんでだめなら、また次の人がいるということでしょうか? 少なくとも、震災後での「総理はこの人」なのだから。 そういうことでの菅さんではだめだということなら、野田さんと、もしかしたらの次のもう一人に 期待してみたいと思いますが、 原発は再開というなら、それはそれで、納得は先送りです。 【結論から言って、菅さんはどういうことをしたところで、それまでの行いによる人望の極度の欠落でうまくいかなかったのではないかと思っています。】 人望がないからやめる・・・今までの人は人望があっても、 それ以外の要素でやめたということですか? 失策があった、取り返しが付かない、そしてやめたではなく、 人望・・・ですね。
みんな、菅さんがおもしろくないんですよ。あの人は、けしてエリートの出ではありませんでしたが、トップに上り詰めました。よく思っていない人間が居るのは当然です。震災対応に関しては、誰も協力する気がないから、進まないんですよ。ましてや、政権が変わり、自民党からは何の引き継ぎもない。引き継ぎのない仕事が上手くいくはずがありません。その中で、よくやってくれたと思います。原発停止を彼が自ら発表したのも、パフォーマンスではなく、根回しをしていたら、停止など出来なかったからです。金をもらっている政治家ばかりですから。 みんな、復興予算の何兆円という大金を自分のパイプをつかってばらまきたいんです。菅さんがやれば、今までとは全く違う流れに金が流れてしまいます。それは、この国にとっては大変なことでして、みんな辞めさせたくてしょうがないんですね。 質問者が言われるように、彼らは何がしたいのでしょうね。偉くなった人間の汚点を探し出しては引きずり下ろし、次はオレだ!次はお前だ!馬鹿馬鹿しい。出世しか頭にないんですから、バカな政治しかしないわけです。
お礼
私個人としては理系の首相なので思い入れが激しいのだと思いますが、 原発事故の時の即時、隠蔽される前の映像とか、 それらしい専門家の発言など聞いていると、 原発を作るためにはそれはそれは何回も、地図も設計図もあって、 地元説明だってする。 見りゃわかるだろう・・・を「隠蔽」する、ありえないでしょう? だから、菅さんにしても、おそらく、下からあがってくる連絡・報告など 当てにならないと自己判断されているにきまってます。 私でさえ、設計図を見りゃアレが何なのかわかるだろう? 設計図を何故出してこない? おかしいでしょう。 それでも、原発を止めようと発言して、 それは「個人的な発言です」と明言されてましたが、 この時期でないといえなかったし、この時期に言っておけば、将来の方向性が決まるからだろうなと、「英断」だとおもいます。 ダレも「商売上」それは困ると、正面からいえないから。 「商売」にならないからというのは、わかりやすいですが、 そう、思いたくないです。 特にあの地方をかの人の地盤ですから、再度、地盤として 我田引水しないと勢力が瓦解したままになってしまいますのでね。 少なくても、優先順位からすると、インフラ整備、復興がさきで、 復興で票を集めるためには・・・でおろしたいが優先順位が 変えるのが政治なら、地元民がそれを望むなら・・・そういうものでしょうか?
- amenokirin
- ベストアンサー率13% (4/30)
総理大臣というのは、日本政府という日本で最大の組織の長です。 内閣を通じて、各省庁という巨大組織を動かしていかねばなりません。 また、国会においては、どんどんと法案を通して時代に合った日本を 作っていかなければなりません。 菅は、まず人気取りのために党内最大勢力である小沢氏をたたき、このグループを 排除して、党内に亀裂を作りました。 続いて、岡田氏ら執行部が作った自民、公明との3党協議を覆し 野党に喧嘩を売っただけでなく、執行部からの信頼もなくしました。 官僚に対しては、怒鳴り散らすばかりなので、官僚はすべて指示待ちとなり 動けなくなりました。 浜岡原発の停止にせよ、再稼働にせよ、すべて独断で行い、閣僚との信頼関係も無くしました。 長年の同志である鳩山氏をペテンにかけてだましたり 敵を作るばかりです。 こういった人は、どんないい政策を出しても意味がありません。 総理大臣は評論家ではないので、その政策がいくら良くても (彼の政策がいいと言えませんが)、それを実行できなければ意味がありません。 結局彼の最大の問題は、今までの成功体験から 人気取りのパフォーマンスと、敵を作って徹底的にたたくということを 繰り返したのですが、これらは総理がもっともやってはならないことなのです。 最後には、自分の手足である、内閣の閣僚や、党の執行部も離れていき 全く人を使う能力のない人だと証明されました。 組織の長として無能であるということは、おそらく本人も理解しただろうと思いますが 自分の体裁のためだけに最後まで総理の椅子に固執して 震災の被災地や苦しむ人たちを無視して 退任の時期を遅らせたのは最悪でした。 今までやめていった総理は、ばかマスコミに餌食にされただけですが (字を読み間違った、野菜の値段を知らない、夜、高級バーで飲み歩く) といったくだらない批判で止めていった人たちと、菅は全く違います。 おそらく、その優柔不断から、日本を戦争へとミスリードした東条英機に匹敵する 戦後最悪の、総理大臣です。 この時期だからこそ、絶対に菅ではだめなのです。 本人が、最後に急にやめると態度が変わったのは 北朝鮮との怪しい関係を指摘されたからです。 実際辞める直前には、朝鮮学校の授業料免除を指示してヒンシュクを買っています。 それにしても、こんなことは、いくらでも報道されていることなのに まだ理解できない方がいる、おそらく質問者さまだけでなく 多くいること、に、本当に日本のこれからを心配します。
お礼
【それにしても、こんなことは、いくらでも報道されていることなのに まだ理解できない方がいる、おそらく質問者さまだけでなく 多くいること、に、本当に日本のこれからを心配します。】 報道を鵜呑みにしていないだけです。 メディアリテラシーということを、常に考えないと かなり、ミスリードされるでしょう。 後からなら、何とでもいえる。 【本人が、最後に急にやめると態度が変わったのは 北朝鮮との怪しい関係を指摘されたからです。 実際辞める直前には、朝鮮学校の授業料免除を指示してヒンシュクを買っています。】 私自身としては、かの国の問題はこの際優先順位がずっと下です。 そして、高校授業料無償化というなら、整合性を捕るためにも 比較的安い費用でかの国に、将来的に「貸し」を作っておくことも あながち「国益」として損ではないとおもってますので、 北朝鮮にくしだけでは国際問題として、あの国家体制が変化してきたらの カードとして用意しておくのも決して政治的にそんなことではないと思いますよ。 どうして、北朝鮮だけがあの体制が「残されている」のか考えるべきではないですか? ビンラディンもカダフィもアウトなのに。
- 1
- 2
お礼
インフラ整備での利権問題で早々におろされるであろうことは 当初に予測してました。 原発での災害の処理による後ろ向き?問題とは別に。 ただ、こちらを看板にして、利権の争奪とはべつに、 原発そのものの「商権の廃止?」と、 エナジー政策の転換は図っておいてほしかったとおもってます。 だから、やらせ問題があれだけスクープされても、やっぱりね・・・です。 一番の実効のあるレジスタンスが、電力の節約でしょうか? いらないものは作る必要がない、ですから。 それでも夜間電力の有効利用、割引・・・とかしますからねぇ。 問題としては原発関連産業の「雇用」だと私はおもってます。 米軍問題がそうであるように、自衛隊がそうであるように。 大きな船団一式を「無し」にするのです。 官僚としての国の方向性が「原発」とともにあるなら 国家100年の計として、それで雇用問題が解決されるなら 廃棄物などふくめての、今後へどんどん、山盛り廃棄物はどうでもいいのか? ・・・とか。 3.11で日本は変わるといわれてますが、変わらないということですか、コレって。