- ベストアンサー
クレーマー対応とは?軽微な接触事故での対応方法を解説
- 保育園の駐車場で発生した軽微な接触事故。相手がクレーマーとなった場合、どう対応すれば良いのかについて解説します。
- 子供を通わせる保育園の駐車場での接触事故で、相手方がクレーマーの態度を取っている。警察や保険屋に連絡する前に、まずは自身の行動を考える必要があります。
- 保育園の駐車場での接触事故後、相手方のクレームが発生した場合の対応方法をまとめました。弁護士の相談を検討する際にも参考にしてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
直接相手はしないことです。全て、弁護士や保険屋に任せてください。 相手が連絡してきたら、弁護士や保険屋に任せておりますので、そちらへお願いします、と言うことに徹して、手早く話を切り上げて下さい。 軽微な事故では、相手の車に、自分の車の塗装がつくはずです。逆に、塗装が剥げているだけで、塗装が付着していないのでしたら不自然ですね。
その他の回答 (5)
相手は誰かに 入れ知恵されましたな 6日も経ってからの話から その時の事故が原因だと言う 証拠が要りますな 素人では 無理な相手です 保険屋に任したの一点張りで通す事 直接 相手とは交渉しない事 保険屋が困ります 脅迫まがいの事なら警察に いずれにしろ どんな事故でも警察に すぐに知らせるのが常識です
お礼
回答ありがとうございます。 聞いた話を総合すると、どうも旦那さんからの入れ知恵の様な気がします。 その事故が原因での怪我だという証明は、相手の方がすべきものだと思うのですが。。 同じ保育園で今後も顔をあわせる機会が多いことなどを考え、出来れば穏便に済ませたいと思ってしまったのが、間違いの元だったようです。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9783)
車に乗っていれば事故は避けられません,駐車場においておくだけでも事故に巻き込まれてしまいます てすからトラブルはいつでも起こりえますから,相手の会話などは全て録音することができるようにして おくのは常識です,後からなんだかんだとありえない事をいってくるのもよく聞く話です,その場でいった ことなどは目撃の同行者がいない限りいっていないで否定されてしまいます,悪質なドライバーになると こちらは停止しているにもかかわらず,かってにぶつけておいて,なぜぶつけたんだ,などと因縁をつけ てくる人も世の中にはいますから十分気をつける必要があります。 事故での対応ですが基本は全て保険屋さんにおまかせがベストです警察をいれないと保険はおり ませんから事故証明をとる必要があります,相手がどのような要求をしてきても対応は保険屋さんですよ 弁護士などは保険会社にもよりますが普通は必要な時に気軽に相談できるようになっていますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりです。 警察への出頭は、呼び出しがまだなく、していません。 会話の録音が「常識」なのかどうかはともかく、事故を起こしてしまったことも含め、自分の危機管理能力の甘さを後悔する次第です。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2217/11174)
詐欺のおそれがありますので、警察に相談しましょう。 相手から連絡が来たら、弁護士に任せておりますので、そちらと話をしてくださいと言っておけばよいです。 どの様な状況になっても、一切の支払いをしてはいけません。 支払っても良いのは裁判に負けたときです。 その様なことにはなりませんけど。
お礼
回答ありがとうございます。 詐欺とまで強く確信しているわけではないのですが、それでも納得できる状態ではないので、保険については、支払いは保留にしてもらうようにしたつもりなのですが。。
- fitto
- ベストアンサー率36% (1372/3800)
>>弁護士さんに相談して 弁護士費用は膨大になるので普通の人は交渉窓口を保険屋さんに一任しています。 保険屋さんは交通事故処理のプロで、かつ無料で交渉を行ってくれます。 交通事故は過失相殺が適用されます。 お互いの車が動いている状態であれば、あなたが悪いとしても7割負担となる事が多いです。 つまり、相手から100万円の請求があれば、保険屋さんは70万円保険からだし、相手を説得します。 あなたの負担は0円です。 >>私どものこの件に対する対応はこれで終了となりますので 保険屋さんでの交渉を断ったのですから、保険屋さんとしてはあなたからの支払い請求を待つだけになります。 ただし過失相殺がありますので、100万円請求してもせいぜい70万円しかおりてきません。 当然、弁護士費用や裁判費用は保険からはおりません。 >>弁護士さんに相談することだけ決めて予約は取ったのですが 相手から電話があってもすべて弁護士が窓口ということで、直接交渉を断ってください。 繰り返しますが、普通の人はすべて保険屋さんに任せてあるとして直接交渉や弁護士への相談はしません。
お礼
回答ありがとうございます。 しかし、言ってる内容は正直???です。 7割負担とおっしゃる根拠が分からないし、保険屋の交渉自体を断ったつもりは無いです。 交通事故に関して弁護士さんに無料で相談できる公的機関もありますし、法的に納得いかないことがあって弁護士さんに相談するというのが、何度も言われるほど常識外れた行動なのでしょうか?
- tony3303
- ベストアンサー率27% (349/1276)
それはまず保険を使いながら弁護士に相談することです、保険会社も対応はムこれで終わりと言う事はダメですよ、保険で支払ったほうが何の問題もありません、あなたが支払う訳ではありませんからね、保険会社に間違いだったので相手に対して全て納得いかれるようにしてやってくださいと言うべきです、あなたが個人で市はらわなけれはならないと言う事になりますよ、何のための任意保険なのか良く考えてください、相手が痛いと言えばそんなはずはないとは言えない、だから任意保険に皆さんは入っているんです、再度保険会社に弁護士から払ってもらうよう伝えなさいと言われたと言ってくだつい、弁護士の名前聞かれたら後日連絡します、取りえず保険を使いますのでと言ってください。
お礼
いち早いご回答、ありがとうございます。 保険に関しては「弁護士に相談するので、保険金の支払いはとりあえずしないでください」と私のほうから連絡しているので、それで全ての交渉や事故調査を打ち切られると思わなかったので私も戸惑っています。 弁護士に相談の後、保険会社にはもう一度連絡してみたいと思います。
お礼
回答、ありがとうございます。 今日昼間、保険の支払いを一旦保留した件について連絡が来たのですが、弁護士を入れることにしたので、私から直接何かを言うことはできないと伝えました。 相手は怒るでもなくひるむでもなく淡々と了解されました。この淡々とした様子が、逆にとても怖かったです(汗