• ベストアンサー

人身事故にできる?

9/29に信号待ちをしている時、後ろから追突事故を受けました。警察には届け出ました。車の後部はかなりの衝撃を受けていましたが、体の方は、首に衝撃を受けたものの病院に行くことまでは未だにしていません。相手は、物損については保険で払うということでしたが、実は無保険者だと判明。電話でのやり取りで、何とか修理代見積もりの38万弱を10/20に振り込むことに約束を取り付けたのですが、振込みはなく、それからというもの自宅にも、携帯にも、会社(自営?)にも連絡ができない状況になってしまいました。 とりあえず昨日、配達証明で督促状を送ってはみましたが、期待はできません… 自分の方の保険も最低限の保険内容で、人身事故でもなく相手も無保険者ということで、何もしてもらえません。 今後の対応と、未だに多少痛みのある首に対して、今から病院に行っても今更ながら人身事故扱いにしてもらえるのかについてなど教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.1

どうも今晩は! 取りあえず、今から人身事故扱いに出来るかどうかですが、病院に行かれて現在の症状と事故の因果関係が認められれば、事故当日に遡って診断書を書いて貰えます。 その診断書を警察に提出すれば、物損事故から人身事故に切り替えて処理することになります。 至急、病院に行かれて診断書を取り、人身事故に変更する旨を保険屋にも伝えて対応して貰いましょう。 ご参考まで

pirou
質問者

お礼

ありがとうございます。 日にちが経ってしまうと人身事故扱いの受理をしてもらえないと人づてに聞いたのですが、日数的にまだ大丈夫なのでしょうか?

その他の回答 (5)

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.6

早急に病院にて診断書をとり警察に届け出ることです。受理するかしないかは警察の判断です。 物損事故処理されてればおそらく受理されます。 その後、事故証明書入手すれば、相手加入自賠責がわかりますので被害者請求すれば120万限度にそれなり治療費含めて慰謝料など補償されます。 なお、交通事故でも健保でかかれます。「第三者行為による傷病名届け」の手続きを健保管轄官庁で手続きする必要があります(官庁に定型用紙があります)これでOKです。 搭乗者傷害も人身事故証明書があれば請求できます。 車両損害については泣き寝入りの可能性もありますが、取り立て・回収には骨が折れるでしょうがそれなりがんばってください。 経費はかかりますが弁護士に依頼することもできます。ない袖ふれぬ 相手ではどうにもなりませんが・・・? 保険料が多少高くても車両保険 人身傷害加入なら今回のケースのような場合でも充分補償されます。安い保険加入のツケがでてきたようですね。

pirou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 No.6さんのお礼に書いたとおり無事人身事故扱いに切り替えていただけました。 >車両損害については泣き寝入りの可能性もありますが、取り立て・回収には骨が折れるでしょうがそれなりがんばってください。 そうですね…頑張ります。

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.5

>人身事故にできる?  特に期限が決まっているというわけではありません。ただし物損事故から人身事故に切り替えるためには、いろんな手続きを踏まえる事が求められます。まず医療機関において交通事故で受傷した旨の診断書を取り付ける必要があります。それを警察へ提出、受理されれば人身事故ということです。ただし、診断書が取れても警察で受理されない場合もあります。物損事故と人身事故では実況検分等、必要な処理が変わってきます。はじめの段階で「人身事故になる」ということを前提として手続きをしていればいいのですが、そうでなければ再度当事者立会いの下検分をやり直すことになります。しかし事故からあまりにも経過していては現場の状況を今頃調べても…ということになります。こういった場合等警察で受理されないことも考えられます。しかしこういった場合でも自賠責保険請求の際に物損事故証明書と人身事故証明書不能理由届けを出すことによって、自賠責保険の利用が認められる可能性は残されます。  質問を読んだ印象では、事故相手は賠償に応じる意思・能力が無いと断言できる状況です。こういった場合、自分を守るのは自分の自動車保険しかありません。それも「車両保険」「人身傷害補償保険」がなければ、今回のようなケースでは保険は無力ですね。 >治療費も交通事故ですと実費になっちゃいますよね?  なりません。健康保険が利用できます。もっともその利用をするかしないかの判断は患者ですが。 >健康保険扱いに戻せるんでしょうか?  戻すのではなく、当初から健康保険を利用すれば何も問題はありません。 >期日までに支払がない場合は法的手段をとる旨は記しました。  これで相手がノーリアクションでしたら放擲手段に出たとしても回収は困難ですね。 >こちらも期日までに支払いがあれば、人身事故扱いにしようとまでは思わなかったんですけど…  ケガがあるのなら当初から人身事故にするべきでした。相手の対応次第で人身にするというのは、傍から見れば「人身を取引材料としている」と見えてしまいます。本当に補償が必要であれば、それは関係のないことですよね。

pirou
質問者

お礼

実は昨日、やるだけのことはやってみようと病院に行き、事情を説明したところ、交通事故での頚椎捻挫との診断書を書いていただくことができました。 治療費も通勤途中の事故であったことから、病院側からまずは労災適用を勧められ会社に確認をとり、人身事故扱いが確定したら相手の自賠責に切り替えてくれると説明を受けました。 そして、その足で警察へ行き、状況説明と診断書を見せ人身事故への切り替えをお願いしました。約1ヶ月近く経っているので本来なら無理なようですが、診断書に交通事故によるとある以上認めざるを得ないようで、意外にもあっさりと受理していただくことが出来ました。とりあえず警察が入ってくれることで少し安心しました。 色々とご回答いただきありがとうございました。

noname#107982
noname#107982
回答No.4

確か1週間以内に病院に言って 申告が遅くなったのはセーフで それ以降は駄目じゃなかった?

pirou
質問者

お礼

そうなんですか? では今更病院に行って、診断書とっても無駄ですか… 診断書は実費でしょうし、治療費も交通事故ですと実費になっちゃいますよね?交通事故証明がでず、自賠責やうちの搭乗者損害保険が下りなかった場合は健康保険扱いに戻せるんでしょうか? 質問ばかりですみません。どなたかわかる方お願いします。

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.3

1ヶ月前のことだとなかなか難しい気もしますが、 すべてはお医者さんの判断次第です。 診断書が出れば人身切り替えは可能です。 この場合、確か、現場検証のやり直しになったと思います。 通常、念のための検査費用は物損事故でも、相手自賠責に 被害者請求することで回収可能ですが、今回のケースだと、 事故からの日にちを考えると、必ずとは言い切れません。 貴方の加入保険が、代理店型であれば、そこに相談してみては いかがでしょうか。 (自賠責への被害者請求の方法などは教えてもらえると思います。) 後、参考までにですが、配達証明では、書かれている内容については 証拠になりません。 内容証明郵便だと、書いた内容までが郵便局にも貴方にも残りますので、証拠になります。 相手の支払能力によりますが、内容証明で期日までに支払がない場合は法的手段をとるということを書くことで、驚いて支払に応じるケースも多いです。 実際には少額訴訟などを起こす方法もありますが、それでも支払に応じなければ泣き寝入りになる可能性もあります。 念のためですが、貴方の保険に、車両保険や弁護士費用特約はありませんか?

pirou
質問者

お礼

配達証明ではだめですか…内容としては、やはり期日までに支払がない場合は法的手段をとる旨は記しました。何にしても相手が受け取らなければ話になりませんしね。 とりあえず病院には行ってみようと思います。 ちなみに車両保険や弁護士費用特約はありません。 ありがとうございました。

  • fine5
  • ベストアンサー率22% (16/72)
回答No.2

はじめまして☆ まず結論から、大丈夫です。 (私は、事故後一週間後に病院に行き診断書貰って警察署に行って、痛くて病院にかかったから人身に切り替えて欲しいと訴え物損から人身に切り替えましたよ。多少の演技は必要ですがね) 私は、サイドから激突され痛くもなんともなかったのですが、相手が慰謝料は渡すし、修理代やその他諸々は保険屋に任してあるから、と憮然とした態度で誠意を見せなかったので、痛みなんてなんも無かったですが一週間後に、病院にいって「車にぶつけられた。どこどこが痛い。人身にするから診断書書いて」と言って「全治1週間」の診断書貰って警察に行って軽い調書を受けて物損を人身に切り替えて厳罰を与えました。 私は、争いごとが嫌いだったので事を丸く納めたかったのですが、あまりにも誠意が見られないので止むを得ず輩みたいなことをしました。ほんと相手はバカです。結果として余計に痛い目に合ってるんだから。

pirou
質問者

お礼

ありがとうございます。 こちらも期日までに支払いがあれば、人身事故扱いにしようとまでは思わなかったんですけど… 1ケ月もたってるので、どうなるかわかりませんがやってみようと思います。

関連するQ&A