• ベストアンサー

店長

こんな事で質問して良いのか分かりませんが… 私は関西エリアチェーン店で店長として働いています。入社して3年ですが、今年7月から店長になりました。その経緯もメチャクチャで、専務の一声で人事異動が始まり、何人も来ては飛ばされ、今に至っています。 当然、店長業務もわからなければ、人を使うとゆうことも分かりません。 そんな中で、主婦の子(契約時は土日祝可遅番)がこれから土日祝日休みたいと言って来たので、現状難しいと伝えました。それでも希望を通して来たので、出勤数を減らしました。 この行為が間違っているか、正解か、判断しかねます。 他に店長をされている方もこういう場合どうされるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> スタッフに皺寄せがきています。 質問者さんの立場で出来る事ですと、現状のように会社に改善の請求を伝えると同時に、その内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などをガッツリ記録しておいて下さい。 ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。 必要ならば、ICレコーダーなんかも使用して下さい。 ・土日勤務できる要員を追加。 ・土日出勤してもらう場合は賃金や手当てを上積み。 なんかの権限が無い、上申が通らないって事ですと、いわゆる名ばかり管理職って話になると思いますので、そういう場合の相談先としては、まずは職場の労働組合への相談が良いです。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

saahaaa
質問者

お礼

遅くなりました。ありがとうございます。 これから慎重に対処していきます。

その他の回答 (1)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 現状難しいと伝えました。 単に難しい、とにかく難しいでなくて、何がどういう理由で難しいのか?何をどうすれば問題解決するのか?理由や根拠を説明して理解を求めるのが良いです。 土日出勤の無い担当者と相談して、代わりに土日出てもらう、シフト交換してもらうとかでも良いし。 > それでも希望を通して来たので、出勤数を減らしました。 労働者の要求を受け入れて、土日の出勤を減らしたのか? 懲戒処分として、出勤日数を減らしたのか? どういう処置なんでしょう? 前者なら、当人希望の上での欠勤とか、労働契約の変更とかって事で、事後にでも契約書に互いにサインとかしとけば問題にならないと思います。 後者だと、労働契約で週や月の出勤日数が決まっている場合、こちらは会社都合の休業となり、休業手当(6割)に支払いが必要な場合があります。 > この行為が間違っているか、正解か、判断しかねます。 その行為の意図とか、労働契約なんかによります。 他の店長や監督者、人事を行った専務なんかにどう対応すればよいか?相談するとかの余地は無かったんでしょうか?

saahaaa
質問者

お礼

回答有難うございます。 1日10時間営業二人体制で業務をしています。スタッフは私を除いて3人です。(他店舗は専属スタッフが最低5人居ます。)他のスタッフにも土日祝主体の店なので出勤して欲しいと頼み、出勤してもらってる状態です。一人の希望だけを飲めば、他のスタッフは入らなくなります。 契約書については、契約更新月になると、本社から契約書が送られてきます。全店統一で、契約書を変えることは出来ません。専務や、他店舗の店長、役員に相談をしても、面接の時に、土日祝可能遅番スタッフでと言って入社をしたのだから、内容を変えるなとゆう事でした。それを伝えても、シフト希望には土日休みの希望を書いてきています。出勤出来ないか?と聞いても無理の一点張りです。扶養家族内での時間制限もあり、スタッフに皺寄せがきています。