• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転勤についていく時期を迷ってます)

転勤についていく時期を迷ってます

このQ&Aのポイント
  • 転勤先での生活が長くなるため、家族でついていくことになりました。
  • 高校2年の子供は高校3年での転校を望んでおり、再度やり直したいと思っています。
  • 中学2年の子供は部活や友達との関係が良好で、中学3年での転校は嫌がっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私は上のお子さんと似たような状態になった経験があります。 高校は県立でしたが進路別のクラス編成で、私は国公立大受験向けのコースを選択しておりました。 しかし病気で休学してからは授業に全くついていけなくなり、とても辛い思いをしたものです。ただ同じ高校に授業レベルのそう高くないクラスもありましたので途中からそちらに移ることが出来たのが幸いでした。 ですのでその経験からも上のお子さん(私立の進学校ですか?)は進級を機に授業レベルのそう高くない学校へ編入させてあげるのが良いと思います。 かといって今毎日が充実している下のお子さんもそれに付き合わせて転校させるのは可哀想です。 よって、今度は単身赴任の経験から、以下のようにご提案申し上げます。 まずご主人の転勤先に上のお子さんも一緒についていかせ、その地で並レベルの公立校などに編入させる。 今のお家には奥様と下のお子さんが残り下のお子さんには引き続き今の中学校に通わせ、高校はご主人の転勤先から通える学校を受験させるか、ご実家などから志望校へ通わせる。 といいますのも昨今はコンビニはもとよりスーパー等でも単身者や小家族向けの食品や食材が揃っているほか、残業などで遅くなった場合にも各種宅配サービスを利用すれば食には困りませんし、ドラム式洗濯・乾燥機と食器洗い機があれば家事は楽勝です。 なおワイシャツなどは形状記憶の物に全て買い換えれば浴室乾燥などで乾かすとアイロンをかける必用もありませんから、これまたラクですw 二人で住む為の家事負担は単身の倍かかるわけでもなく、またお子さんも多少の家事は(たとえ受験を控えていても)手伝うのも修養のひとつです(難関大を受験する場合は厳しいでしょうが)。 よってご主人は一年間の子連れ赴任をどうぞ。 上のお子さんに手がかかるのは高校卒業までで、大学生や専門学校生、あるいは社会人になれば身の回りは自分でさせるべきで下宿生活なども当然視野に入ろうかと思います。 ですから上のお子さんの高校生活が終われば下のお子さん優先にシフトすべきでしょう。 お住まいについてはご主人の一年間の子連れ赴任中は狭い2DKくらいの部屋にしておきご家族が揃う時点で3LDK以上の住居に移るダブル引っ越しプランと、始めからご家族全員で住める住居を確保しておくのとのどちらが良いか迷うところですが、権利金や敷引が高い地域なら後者を選んだ方が良いかもです。

mu33ma45mo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。上の子の高校編入・住まいと本当に参考にさせて頂けるご意見を的確にお答え頂き、ありがとうございました。ぜひとも参考にさせていただきたいと思います。

その他の回答 (2)

noname#145525
noname#145525
回答No.2

同じ年齢構成の兄弟で、同時期に転校話がありました(私は弟)。 結果、父は1年単身赴任しました。もう何十年も前の話でしたが。 私(弟)は高校入学時に移りましたが、同じく最初は3年生からの転校の話があり、あまり深くは考えた結果ではありませんでしたが、同様の理由で拒否しました。女の子ならなおさらでしょう。ただし受験は当然転勤先の高校なので、情報集めに苦労しました。結局は書店で購入した高校案内の本見ました。情報不足のため学校からのサポートはありません。生活面でのサポートはあったのかも知れませんが、私は知り得ませんでした。滑り止めは自分で選びましたが、第1志望は父親がどこぞで仕入れた情報による鶴の一声で決まりました。当時の本人はどうやって選べばいいのか分らず、逆にあまり危機感はありませんでした(笑)滑り止めを自分で選んだのは良かったかも知れません。全部親任せだと、自分で通学するのだという当事者意識が無くなりますから。 兄の方は、大学受験に失敗し1年浪人しました。高校の転校経験はありませんが、義務教育でないので転入試験とかあるのか知りませんが、大変なのでは?と思いますし、兄も同意していたようです。最初から他県大学狙いだったため現在の高校が何処かはどうでもいいようでした。また、最初から浪人覚悟で当時の風潮は浪人しても就職の悪影響が少なかったため、高校時代は部活に打ち込み勉強はサボってました(笑) 質問者様の場合、子供にはもう話してしまったんですよね。この上で単身赴任に決めたら、当然下の子を優先させた事になるため、上の子は荒れるでしょうね。ふてくされて不登校になりかねません。大学受験も良い結果になるとは思えません。転勤先へ転校する場合、高校3年生が1年間家事しながら慣れない高校へ通いしかも受験する、望んだ結果とはいえ負担は大きいように思えます。学生向けの寮のある高校など、、、無いでしょうね。しかし上の子だけ付いて行くのが現状では一番マシかと思います。大学受験しないなら、逆にどちらでもいいと思います。

mu33ma45mo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。また貴重なご自身のお話ありがとうございました。なる程・・・と、とても参考になりました。アドバイスを参考にさせて頂き、話し合いをじっくりしてみます。ありがとうございました。

回答No.1

  旦那が単身赴任すれば上の子を先に転校させ、下の子を1年後に奥さんと一緒に転校すればよいと思うが............  

mu33ma45mo
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。こういう選択は眼中にはありませんでした。今一度、けんとうしてみます。早々に的確なご回答ありがとうございました。

関連するQ&A