- ベストアンサー
専属専任媒介の更新
土地の売却で不動産会社と専属専任媒介の契約を結びましたが、売れないまま3ヶ月が過ぎ、契約終了から1週間になりますが、不動産会社から更新の連絡がありません。この場合、他社に依頼した方が良いでしょうか?こちらから連絡せず他社と契約しても問題ありませんか?今後、売却で不利な事が起こったりしないでしょうか?どのようにするのが良い方法なのかわからず悩んでいます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
元業者営業です 結論から言うと、そんな業者は「即切り」です。 付き合っているだけ時間の無駄。 元より専属専任媒介契約は最長3ヶ月で契約切れです。これは宅建業法で定められています。 なぜ、そのような法律になっているかというとズバリ!今回のようなケースでお客様が自由に他業者と接触できるようにする為です。 なので何も心配せず他業者とコンタクトをとりましょう。 そこで問題なのは「どの業者に任せるか」です。 今度も同じような「しょっぱい業者」に任せたら元の木阿弥。 まずは複数の業者に改めて査定を依頼してください。 ただし、必ずしも「高査定=信頼できる業者」ではありません。 物件を預かりたいばかりに「美味しい事(高査定)を言って」後日「値下げ」を提案してくるケースがあるからです。 当然、このような業者が信頼できる業者である訳がありません。 また、不動産は「相場」から外れると、余程のミラクルが無いと売れません。 出来るだけ高く売りたいのは理解できますが、現在不動産市場は「完全な買い手市場」です。 売却最低ラインを設定し、それを上回れば「お客さんが付いた時が売り時」と割り切ってください。 「もっと高く売れるかも」等と欲をかくと大抵は売れ残って「損」をします。 今回の件も、相場から外れた価格設定になっていませんか? 買い主さんは「常に」市場を研究しています。一生に一回あるか無いかの買い物ですから当然ですよね。 なので、「長期市場に出ている物件」には見向きもしません。 八百屋で大根を買う時「何日も前から並んでいる大根」を買いますか? ましてや不動産を?あり得ませんよね? なので「売却は出来るだけ早期で」が基本です。 さて、信頼できる業者選びのポイントですが ●見た目、話し方等の第一印象がよい ●質問・疑問に対して即答、若しくはすぐに調べてくれる。 ●査定価格提示の時に「具体的な資料」を提示して、査定価格の根拠を示してくれる。 口頭で「■■万円ですねぇ」なんてのは論外。 具体的な資料を提示し、根拠を説明するのは「宅建業法」で定められた「義務」です。 つまり、これが出来ていない業者はすでに「宅建業法違反」です。 ●販促活動について詳しく説明してくれる 新聞折り込みは? ポスティングは? 不動産ポータルサイト(YAHOO、HOME'S等)への掲載は? 既存客へのアプローチは? これらの事を誠実に説明してくれるのは不動産営業の「最低限のスキル」です。 このハードルをクリアした業者の中から「この業者なら」という業者に依頼してください。
お礼
大変わかりやすいアドバイスをいただきありがとうございます。 不動産の売却は初めてなので不安だらけですが、別の不動産会社に査定依頼してみます。