• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:倉庫内業務の効率化について)

倉庫内業務効率化のための具体的な改善方法

このQ&Aのポイント
  • 質問者は小さな卸問屋で倉庫内業務を行っており、現在の業務状況に問題を感じている。
  • 現在の業務では受発注がアナログな方法で行われており、情報の共有化や効率化が困難である。
  • 質問者はPC上で受発注を行い、在庫管理や情報共有を行うシステムの導入を希望しているが、具体的な方法については分からない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1

いきなりIT全面化は難しいです。 それに個人の会社に合うソフトなんか販売されていませんから、専門業者に頼めば何十万円の投資。 従って、ファイル数は増えるのが已むをえないとして、それぞれの管理目的に合ったシートを自作して 更新しながら、何時でも全体が見えるようにすることが大切と考えます。(もっとも古いデータも保管) その上で、更に必要な支援データの種類を特定して(便利機能を)追加されていくと良いでしょう。 また、処理の一部は市販の会計ソフトの転用で出来ないか、一つのヒントが得られるかも知れません。 具体的には、エクセルのデータ処理、関数の操作とマクロの技術が必要と考えますが、 ある程度予行演習がまとまった時点で、必ず事務所処理の流れを整理した上、 業者にそのソフトの作成を依頼されるのが良いのかと思います。 その他、従業員の中からパソコンの出来る人を育てるか、新たに若い人を雇い入れることが最低の要件です。 (出来る人が一人では、もしもの場合仕事がとまります) くれぐれも申し上げますが、完璧なソフトというのはありません。 会社の仕事の流れが把握できていなかったり、途中で流れが変わる時、 間違った方向に作られると非常に使いにくいものになりますから、この点十分注意して下さい。

関連するQ&A