テニスの試合中の意識
宣伝ではないのですが、
http://www.tenniszero.jp/article/14856514.html
これを読んで、非常に共感しました。
僕自身最近、無意識に楽しんでテニスする自分と、何かを意識して勝つためにテニスする自分が試合したらどちらが強いのかな、ということを思考実験しています。
そしてこのブログの通り、前者が強いのかも・・・と思っていたり、前者が強いほうが理想的だな、と思ったりしています。
その一方で、やはり試合中も勝つために何かを意識したほうが、思考の展開、向上している自分を体感できるし、こっちのほうがいいのかなーとか・・・
でも後者だとプレーそのものが全体的に弱くなるというか、球威+精度の値が根本的に下がっているような気がします。精度を意識しすぎて球威が落ちすぎるなど、バランスがとれないというか・・・シングルタスクに1つの意識に特化してしまいます。そもそも後者でしているとき、強い奴にいかにして勝つかを考えるのは血が騒ぐのですが、そのプロセスそのものが楽しいのかといわれると、結果が出なければ全然楽しくないのでは、と思います。
他スポーツの経験者でもかまいません、スポーツの試合において、「特に意識せず楽しむ」か、「勝つために何かを意識し続ける」か、どちらが良いと思いますか?ご回答お願いします。
両立できる場合は、前者に含まれることにしてください。
ちなみに、勉強では明らかに後者のほうがうまくいきます。無意識的な行動の比重が少ないからかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございました。
補足
僕のレベルは全然高くありませんよ;;; 僕のショットは威力がなく、相手を観察して弱点を探して戦わないと勝てませんから・・・ 例を挙げると 今流行のトップスピンをガンガンかけてくる相手にはフォアでなく、バックを狙います。 バックなら強烈なトップスピンを打てる人はあまりいませんからね。 回り込まれたらどうするのか?と思われますが、 一度フォアにスライスなどのトップスピンを打ちにくいボールを打ち、バックにオープンコートを作り その後にバックにボールを集めるという感じですね。 こんな感じで僕はいやらしい感じで戦ってます。