• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ダイエットしてるのにむしろ増える。。。)

ダイエットしてるのにむしろ増える。。。

このQ&Aのポイント
  • ダイエット中に体重が増加する理由や対策について知りたい
  • ダイエット初心者が体重増加に悩んでいる
  • 食事制限とジョギングを取り入れたが体重が減らない

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.6

結構食べていましたが、週6日1500mクロール、1500mバック、バタ少々で3年間170cm・62kgを維持していました。 地震でプールが使用できなくなり、週5日4~6kmジョギングをしていましたが、66kgにまでなってしまいました。 ジョギングでは、毎日10km走れる脚を作らないと効果がないと思いました。

trueman555
質問者

お礼

かなり参考になりまして、もう走るの止めようかなとすら思いました。ありがとうございます

その他の回答 (7)

回答No.8

私もそういう時期がありました。 痩せたいから食べるのを我慢したり無理して運動したりしても変わらなかったのですが、 諦めて普通の生活に戻したらあんなに何をやっても痩せなかったのに簡単に2kgくらい落ちたんです。 ダイエットの敵はストレスと聞いたことがあるので、あまり思いつめずに生活してみてはいかがでしょう^^

trueman555
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.7

ダイエットするからです 糖尿病の方の食事を普通に規則正しく食べていれば 普通に戻るのに 痩せようとして 炭水化物をなるべく抑えて、サラダ中心などの偏った食事をとるから 身体が栄養不足と勘違いをして 脂肪を貯めようとするのです。細胞が りばうんどさいぼうになっているから 無理です。ふつうにくらせばいいのに

trueman555
質問者

お礼

ダイエットしている人、全員にその言葉はかけないほうがいいです。ご忠告までに・・

回答No.5

私もNo.4さんに同意。 本当に1400Kcal? 私もよくカロリー制限が一番いい!と言ってますが、 本当の事言いますと、私自身細かいカロリー計算は一切してません。 かなり面倒そうですし、正確な計算は恐らく無理ですから。 感覚的にカロリー計算し、毎日体重計に乗ることで上下しなければ 摂取カロリー=消費カロリーのバランス取れてるんだなと解釈してます。 さて週3回、40分ということですが、1週間ではまだ変化ないと思います。 私も週2、3回。水泳で1時間泳ぎっぱなしをしてた時期もありますが、 1週間じゃ無理です。せいぜい1、200g程度でしょう。 それに貴方の場合は太ったということですから、食事が原因でしょう。 ======== ここから余談。 私、交通事故に遭って入院した経験があります 約1カ月半の入院の前半は絶対安静の完全寝たきり。 後半は寝たきりで衰えてしまった脚の為に歩行のリハビリ *下半身はケガしてなかったのですが、1カ月近く歩かないと歩行困難になります(汗) おっと、余談が長すぎました。 ええとその時は病院食だったんですが、退院後には1kg程度痩せました。 寝たきりでトイレも一人でできなかったので、生活による消費カロリーは低かったと思います。 にも関わらず痩せました。 理由は病院食はカロリー計算がすごくしっかりしてます。 そのくせ量もボリューム満点。 *あと私はその年齢の平均より基礎代謝が高めなのもあって痩せたみたい。 一時期、タニタの社員食堂が話題になったりしましたよね。 食事制限というと、イメージでは食事量が大幅に減ってしまう感じですが きちんと管理(計算)された食事であれば、栄養もボリュームも維持できるんですよね。 そういう事からも食生活(カロリーから栄養を含め)は、すごく大事なんだと気づかされます。 だから変な話、無理やり入院して病院食だけ摂取してれば カロリーオーバー気味な現代人は、ほとんどの方が痩せて行くのではと思います。

trueman555
質問者

お礼

なるほどー、もう何をやっても痩せないのでイやになってきています(TT)

  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2312)
回答No.4

やっぱり運動しっ放し&食事制限なし、はだめなんですね。結局長期的には太るのです。食べる量が増えますから。 今は1400kcalとのことですが、まず疑うのは本当に1400kcalですか、ということ。 3食しっかり食べて1400kcalなんてことはないですよね。 3食食べて1400kcalっていうのは糖尿病患者用食のレベルで、栄養士にでもメニューを考案してもらわない限り実現できないくらい難しいです。3食食べているのだとしたら、きっともっとカロリー摂っているんじゃないかな。 2食だったら分かりますけどね。ただかなり腹減りそうですね。 あと1週間では効果でません。 それから気温の変化にも注意。涼しくなってくると発汗量が減るので、見掛け上の体重が増えます。身体の水分量が多くなるんですね。 なお週3回40分のジョギングというのは痩身効果ほぼゼロです。 やるなら毎日同じ時間にもうちょっと長めにやる。そして毎日同じ時間に体重計に乗って、日々の変動を追いかける。 ということで頑張ってください。

trueman555
質問者

お礼

いえ、1400を維持するのは簡単です・・・ たとえば昨日の食事ですが。 朝:シリアルコーン(400キロカロリー) 昼:ツナサラダ+ノンオイルドレッシング(350キロカロリー) 夜:ひじきの煮物+おかゆ (400キロカロリー) で、1400以下になっています。 40分のジョギングでは、あまり効果ないのですね。。 どれくらいジョギングすれば効果あるのでしょうか。。 ありがとうございます。

noname#146444
noname#146444
回答No.3

はじめまして。 ジョギングの他に、無酸素運動も取り入れてみたらいかがでしょうか? 前にテレビで見た情報なのですが、5分間くらいその場で駆け足する有酸素運動の後に腹筋などの無酸素運動をすると、その部分の脂肪が燃えやすくなるそうです。 あと、4ヶ月もジョギングをされて、身体が慣れてきてしまったのではないでしょうか?長く走っていると、体力を長続きさせるために代謝が悪くなってしまうことがあるそうです。 なので、代謝を良くする工夫をしてみると良いかもしれません。 コアリズムや腰回しダイエットの要領でインナーマッスルを鍛えてみるとか、食事にお酢やトウガラシ・にんにくなどの代謝をあげる物を取り入れてみるとか。 レモン汁も、脂を分解するので、唐揚げとか脂っぽいものにかけると良いと思います。 飲み物も、温かいものの方が良いと思います。冷たいものだとがぶがぶ飲めてしまうので、水を貯めこんでむくんでしまうかも……。温かい方が、代謝もあがります。 それから、色々なダイエット方法がありますよね。本もたくさん出ているし。それは、人間の体は様々で、自分に効果があった方法を本にしているわけで、その分効果も人それぞれなので、ある程度続けてみて効果がなかったら、思い切って違う方法を試してみるというのも良いかもしれません。

trueman555
質問者

お礼

無酸素運動、ぜひ取り入れてみます!ありがとうございます。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 食事制限をすると初めだけ体重が1kgか2kg減ることが多いのですが、それは痩せたからではなくて体水分量がそれまでより減ったからです。飲み物はもちろん食べ物にも大量の水分が含まれていますので、飲食量が急に減るとそのときだけ体水分量が少なめになって、見かけ上の体重は減ります(1週間ほどで元に戻ります)。ですが、夏の暑いときは水分補給を積極的にしているのなら、飲食量が減っても体水分量は減らないかも知れません。  1週間に3回ほど40分くらいのジョギングをしても1日あたりの消費カロリーは大したことがありません。一方、食べることによる摂取カロリーの影響は大きいので、食事制限をしないままジョギングしても減量の効果はあまり出ないと思います(ジョギングでお腹が減ってちょっとでも多めに食べるようになるとアウトです)。  いままで2,200kcal程度の摂取カロリーだったのを1,400kcalに抑えているのなら、かなりの努力をしていることになりますが(続けられますでしょうかね? 無理をすると挫折してリバウンドする人が多いのですけれど)、目に見えて減量の効果が出るのには3ヶ月ほど様子をみないといけません。  なお私たちの体重は(個人差はありますが)1日の中では最大2kg、同じ時間帯で測定しても日によって1kgほどは増減します(その変動要因のほとんどは体水分量の変動です)。ですから日々の1~2kgの体重の増減は、あまり気にすると判断を誤るだけになります。

trueman555
質問者

お礼

1400は, サラダを多く取るようにして 炭水化物を減らしたら案外と簡単に続けています。 40分のマラソンはあまり効果ないみたいですね… 僕にしたらいま毎日走っているので死ぬほどシンドイのですが(汗 う~ん、つまり一体どうすれば痩せられるのでしょうか… 困りました

  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.1

私の妻がこう言ったことがありました。 「あなたと同じ食事なのにどうして私は痩せないの?」 それに対して、こう答えました。 「1日三食以外の摂取カロリーの差が原因です」 あなたも身近な人(できれば栄養士とか)にチェックしてもらってください。 何か重要なことが抜けてるかも。

trueman555
質問者

お礼

何が抜けているのか、とても知りたいです、困りました・・・・・・

関連するQ&A