- ベストアンサー
周囲の人と仲良くなること
私は昔から人とのコミュニケイション能力が低く、人と仲良くなったり、たのしくするのが苦手です!また、グループなどかたまりにはいると、ひとからからまれないとなかなかしゃべることができない性格です。ですが、私は結してひきこもりぎみな性格ではなく、どちらかというと積極的なほうです。 にもかかわらず口数はやはり人よりすくないかもしれません。しかも、グループでははみってるようすです。 こんな私になにか少しでもいいからアドバイスをください。 長年生きてきて、いいかげん自分がつらくなってきました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はおしゃべりな性格でとにかくよくしゃべるんですが、 私の長年の親友はおとなしい人です。彼女はとっても聞き上手なんです。話すのが苦手というのならば無理して楽しい話をしようとか考えないで楽しい話を楽しく聞く方がいいのではないでしょうか? また、「グループではみってる」とそう感じるのは案外自分だけということが多いそうです。 周囲の人と仲良くなるには必ずしも言葉だけではありませんよ。いつもニコニコ笑っているだけで周囲はフレンドリーになってくれるはずです。 毎日を楽しく過ごしてください。
その他の回答 (3)
- tnytnytnytny
- ベストアンサー率17% (30/172)
私も若い頃はコミュニケーション能力とは話上手とか、人の間を無難に泳ぐ能力、つまり技術だと考えていましたが、どうやらそうではなさそうです。 他の人も自分と同じだと考えられるかどうか、だと思い始めました。 自分がこうされたいと思うことをして、されたくないことはしない、とただそれだけのことで、困っていれば助けてやり、聞いてほしそうなら聞き、何かじゃべってほしそうならしゃべってあげる、と。 これが基本であってコビでも機嫌取りでもないんだ、と思えない限り技術が下手な人は苦労すると思います。
- hiki_zero
- ベストアンサー率23% (3/13)
はみっていると自分で思うことがあっても他人から見ればそうとは感じないこともありますよ。 自分はそういうあまり周りと話さないことかも気にせず話しかけます。アドバイスできることは友達とかで共通の話題を持っている。アルバイトとかもよい経験になりますよ。中高生の間とかでクラスではみっているかんじの子達もバイトを始めたのをきっかけに友達と楽しくバンバン話していました。積極的なほうっていっても行動できなければ結局それは積極的っとはいいにくい。口数少ない子に多いパターンとして自分自身のアピールが少ない、話すことに恥じらいを感じている。というのがある。いろいろなケースがあるけど とにかく今の自分を改めて見つめなおし気がついているはずの自分の悪い癖を直すっていう心構えがあれば自然と友達と話せる毎日になるさ
- maomao4
- ベストアンサー率21% (60/279)
聞き上手な方もいます。話すのは苦手でも相槌の打ち方ひとつで相手の方も気持ちよく話せる。 なんでかわからないけど、貴方といるとついつい話してしまう・・・といわれるような、聞き上手な人になって見られるのはいかがでしょう?話すネタを考えるよりそのほうがあっていそうな感じがしますけど・・・・