- ベストアンサー
食い物屋で文句言うとなんかこっちが悪いような感じになりませんか
- 食い物屋で文句を言うと、チンピラが因縁をつけているような感じになることがあります。そんな時に他の人が文句を言っているのを見ると、細かいなあと思ってしまいます。
- 食い物屋で出される消毒液くさいサラダのようなものを食べると、被害者になった気分になります。しかし、文句を言うことが申し訳なく感じるのはなぜでしょうか。
- お金を貸した相手に催促すると自分が悪いみたいな扱いを受けることがあります。なぜ貸した方が悪いと思われるのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>どうして食い物屋で文句を言うと、なんかチンピラが因縁つけてるみたいな感じの気分になっちゃうんですかね。 それはチンピラみたいな物の言い方をするからでしょう(笑)。 私はトンカツ屋で半生 (切ったら血が出てきた) のトンカツが出てきた時、店員さんを読んで「こっそり」文句を言って作り直させましたが、私が切ったトンカツを揚げ直した挙句にやはり半生であったことから「こっそり」店長と交渉して「キャンセル (食事代は払わない)」扱いにしたことがあります。 最初に半生で文句を言った時は調理人がアルバイトかなんかで腕が悪いのであって他の店員には罪はないと思ったものですが、人が箸をつけた食べ物を追加調理して出してきた上に半生のままというのにはさすがに呆れて「こっそり」店長を呼び出しました。・・・今なら営業停止処分ものでしょうから、たぶんキレても良かった場面なのでしょうが(笑)・・・。 海外 (例えばアメリカ) では文句を言うのは当たり前・・・それで店が良くなって行くのですから・・・酷いと思えばチップを払わないという手もあります・・・もっとも、チップの大半は愛想よく応対してくれた店員に払われるものであって調理人に払われるものではありませんのでチップをケチるのはあくまでも態度の悪い店員がいた時だけですが・・・。 何も言わずに帰ってしまっては店の改善に繋がらず、皆に嫌われて店が潰れるまで、可哀想な客が何百人と辛い目に遭い続けることになります。 しかし、大声でチンピラのように文句を付けてはその品目以外の食べ物を美味しくいただいていた客たちが不味い思いをしますので、皆が気分を害さないよう、且つ店が改善されるよう、穏便に事を運ぶべきでしょうね。 >あと、お金貸した人が、貸した相手に催促すると、うるせえなあ的な感じになりますよね。何で貸してあげた方が悪いみたいな感じなんですかね。僕が思ってるだけですかね。 文意がわからないのですが「うるせいなあ」と感じるのは貸した方ですか?借りた方ですか? 金を借りておいて期日に金を返さないのは返さない方が全面的に悪い者であり、期日がなくても借りている間は返金を催促されるのも当たり前でしょう。 貸したほうが「うるせいなあ」と感じるようであれば催促しなければ良いことですし(笑)、借りたほうが「うるせいなあ」と感じるのは返さないのが悪いのですから自業自得です。
その他の回答 (5)
- 8823mujin
- ベストアンサー率30% (81/270)
日本人ってホント、そういうのに文句を言わないですよね。 海外、特に欧米に関して言えばキチンとクレームを付けていますが、傍で聞いていてもそんなに見苦しいとも思いません。只、日本では誰もそうしないので私もその場でのクレームは自重していますが、その代り友人や知人には好んで話してますので、それの方が性質が悪いかも知れません。 因みに、吉野家位になると小さな愚痴一つで潰れる事は無いと思いますが、私が不満を感じてクレームを付けそうになった店は、大抵その後暫くして閉店しています。勿論、私が人に愚痴った事で閉店になったとは思ってませんが、誰かが不満を感じると言う事は、やはり他にも同じ様な人が居ると言う事で、それが積もれば評判も落ち、最後には潰れるしかないのかなと思っています。 最後に。金銭に関するトラブルは、確かに言っておられる部分のイメージは同じかも知れませんが、本質的には全く違うものなので、別に気に留める事は無いと思います。
お礼
ありがとうございます。 安心しました。
残念ながら、吉野家さんには入ったことがないのですが、明らかにおかしいものが出されたら、ウエイターを呼びますけどね。 私はたまにですが、これはないと思うときは、呼んでクレームをつけますよ。 多いのは、スープですね。煮詰まって辛くなっているときが結構あるんですよ。 あ、ウエイターもいないようなお店では、食事と言うよりも餌に近いのですから、人間が食べれるものなら文句は言えないのではないでしょうかね? ゴキブリが入っていたのではないのでしょうから、その程度のことでお腹の調子が悪くなる人が、食事に行くお店ではないように思われます。 早くて安くて旨い と言うことらしいのですが、 私の常識では、早くて安くて旨い ということは非常に難しいと思われます。 何かを犠牲にしないと低価格は無理だと思います。
お礼
吉野屋さんは養豚場ではありません。 それではあまりに吉野屋さんがかわいそうです。
- k-a-r-a-p-a-n-a
- ベストアンサー率19% (257/1321)
店員が食器を下げるときに、うっかり奥さんのスカートの上に 残った汁をこぼしやがって、 店員はあわてて布きんで拭き始めましたが これは本当は店長を呼ばなきゃならないんですね 一文も安くしませんでした 店にも報告しなかったんじゃないかな バイト風でした あとでなぜどならなかったか後悔しました 別のお店で店員が持ってきたコーヒーを 奥さんのスカートにこぼしやがった (なんでも、奥さんに災難がいく) 店長が出てきて封筒とコーヒー10回分の券をくれました あとで見たら3千円入っていました 本当の対応は、先にお店がどうするかですね ごちゃごちゃこちらから文句は言いたくないですからね
お礼
ありがとうございます。
無理難題を言って困らせる客が多すぎるから、 店側も硬化した態度になるんです。 「客は神様」っていう、意識がしみついているんですよ。 一段上の意識でなんでも言えば通る、というか。 怒る側が冷静で寛大な態度をとり、是々非々で筋道通して言えば、 店側も丁寧に応対するものです。
お礼
ありがとうございます。
- mekuriya
- ベストアンサー率27% (1118/4052)
レストランにて、スープに蝿が入っていたときの各国の人間の対応: イギリス人は、ウェイターに皮肉を言ってレストランを出る。 ドイツ人は、スープは加熱してあるから大丈夫だろうと思って食事を続ける。 アメリカ人は、衛生管理がなってないとレストラン相手に訴訟を起こす。 日本人は、他の人間のスープに蝿が入ってないかを確認した後、無言でスープを残す。 中国人はまったく気にしない。 ロシア人は、「今すぐスープを吐き出せ!」と蝿に怒鳴りつける。 フランス人は、スプーンで蝿を押しつぶして出汁をとって食事を続ける。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。