• 締切済み

学生借金、年収以上

大学1年生です。 自分の過失により学生ローンに借金をしております。 30万ほど借りています。 借金自体は去年からあるのですが 昨年はバイトも多くしており、年収が102万ありました。 扶養者控除のギリギリのラインでバイトをしておりました。 のですが今年、震災の影響で売り上げが悪くなり 人員削減で学生の僕がバイトを首になったこと。 その後しばらくバイトが見つからなかったこと 実家の農家が忙しく夏休みの全てを実家に帰省して 収入のない状態で過ごしていること 以上の理由が重なり。 まだ8月ですが 学校に通いながらバイトをすると考えると 年収がどう計算しても 今年は90万円には到底届かないのです。 年収の1/3以上は借りられないという法律があるようなのですが 僕はそれ以上借りているということになってしまいます。 これは法律に違反していますよね? 僕は捕まってしまうのでしょうか? 学生ローンは実家に連絡がいかないので利用してしまっていたのですが このままでは保証人である実家に連絡が行ってしまうのでしょうか? どなたか教えてください。

みんなの回答

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.6

> これは法律に違反していますよね? そうですね。 > 僕は捕まってしまうのでしょうか? 法律の名称は、「貸金業規制法」。 読んで字のごとく、貸金業者を規制する法律ですから、借りている方は、違反状態でも罰則等は有りません。 なので、捕まるということは、法律の趣旨からしてあり得ません。 貸金業者は、違法状態であれば、適切に是正措置を講じて、適法状態にしなければ行政処分の対象となります。 なので、借入ができない状態に属性変更が行われ、期限の利益の権利が優先されるので約定通りの毎月の返済を行うだけという状態になると思われます。

  • a_tomo
  • ベストアンサー率47% (123/257)
回答No.5

貸金業法の総量規制というのは、 ・一社が50万円を越えて貸し出す場合。 ・複数社で合計100万円を越えて貸し出す場合。 には、貸出総額が年収の1/3を越えてはならない。と言う決まりです。少額の借入に一々年収証明を義務づけたんじゃ商売やってられないし、主婦は一銭も借りれません。そこまで一々規制していません。 >30万ほど借りています。 >これは法律に違反していますよね?  総量規制の対象外の貸し出しなので、法には関係有りません。但し、個々の金融機関が法律以上に厳しく規制するのは、その金融機関の勝手です。 >保証人である実家に連絡が行ってしまうのでしょうか?  延滞無く返済を続けているなら、保証人に通知することはないでしょう。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.4

新規に借り入れ出来なくなるだけで、これまでの借金は普通に返済すれば問題ありません。(これだけでも1年あると厳しいかな) しっかりバイトしてどんどん返済しちゃいましょう。

回答No.3

>年収の1/3以上は借りられないという法律があるようなのですが それは金貸しが客に対して貸してはいけないという法律です。 「借りてはいけない」というものではないで、あなたが罰せられることはありません。 それにこれはあくまで「借りる時」の話であって、その後に失業するなどして収入がなくなっても関係ないです。 >学生ローンは実家に連絡がいかないので利用してしまっていたのですがこのままでは保証人である実家に連絡が行ってしまうのでしょうか? 契約時に親に「連帯保証人」になってもらったということですか? 「親=保証人」ではなく、あくまで契約書に「保証人として名前を書いたか?」ですよ? もし書いてあるなら当然連絡は行きます。 書いてないなら、あなたが連絡を絶たない限り親に連絡することはありません。

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.2

>年収の1/3以上は借りられないという法律があるようなのですが >僕はそれ以上借りているということになってしまいます。 >これは法律に違反していますよね? 法律に違反しているということにはなりません。 年収の1/3以上、新たな借金が出来なくなると言う法律ですから。

回答No.1

消費者金融法で定められた法律でありますがあなたがつかまるという事にはなりません。 ただ金融法で消費者が破産者が増えているため多重債務者にならないようにしたためです。 しかしこのまま返済を滞らせると家に連絡や取立ての連絡が入ります。 ちゃんと返していけば家には連絡は行きません。

関連するQ&A