• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:推薦書類のアドバイス至急下さい!)

推薦書類のアドバイスをお願いします!

このQ&Aのポイント
  • 推薦書類の締め切りが明後日なのですが、5項目書くうちの一つが納得いくものができなくて困ってます。アドバイスを下さい!
  • 私が高校生活において最も力を入れたことは部活動でした。野球部のマネージャーとして、甲子園出場を目指し全力を尽くしました。
  • 私は人との関わり合いを大切にしています。出会った人々が私にとって貴重な財産であり、今後もたくさんの人との出会いを通じて成長していきたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

apishさんこんばんは。 今年の春までapishさんと同じように受験生だったsummercloud0629です。僕が受験生の時には推薦入試を受けなかったのですが、小論文は何度か書いたことがあるので、個人的な意見になってしまいますがアドバイスをしたいと思います。 まず前半部分は素晴らしいと思います。僕も高校時代はテニス部だったんですが、apishさんが仰っていることに非常に共感ができましたし、野球部のマネージャーを経験してapishさんが何を得たのかがよく表現されていると思います。ただ一点、最後の“小さな努力も積み重なることで大きな勝利をもたらしてくれた。”という部分についてですが、前の文脈との繋がりが少々薄いような気がします。と言うのも、前文までは甲子園に出場するという目標は果たせなかったが、それでもその過程で得たものはかけがえのないものであった・・・という流れだと思うのですが、急に“大きな勝利”と言われると読む側は一体何のことかわからず、少々戸惑ってしまうかもしれないからです。ですからこの部分(全体的にそうですが)には簡単な具体的事例を入れた方がいいのではないかと思います。詳しく書く必要はないので、ほんと簡単に(例えば“3年生の最後の大会では・・・”など)具体的なことを述べた上で、自分の言いたいこと(自分は野球部のマネージャーを経験して何を得たのかなど)を書くとより一層apishさんの伝えたいことが読者に伝わるのではないかと思います。 後半部分ですが(“そして”以降)、おそらくapishさんは今まで力を入れてきたものとして、高校時代の野球部のマネージャーと共に、この人と人との関わり合いを挙げていると思うのですが、この形式だと前の段落の“高校時代の野球部のマネージャーを経験したことにより得たもの”の別の例と思われてしまうと思います。高校時代の野球部のマネージャーと人と人との関わりは、apishさんが力を入れてきたといった点では同じかもしれませんが、根本的にはカテゴリーが違います。ですからこの2つを並列させると様々な誤解を招いてしまうと可能性があると思います。ですので、人と人と関わり合いについて述べる前に“私が力を入れたものとして、高校時代の野球部のマネージャーがあったが、それ以外にも私は日頃から心掛けていること、つまり日々力を入れていることがある。それは・・・”という様な文書を入れると読みやすくなるのではないかと思います。ただしこの文章はあくまでも僕の例なので、ご自分でもう一度考えてみた方が良いのではないかと思います。またこの部分では、今まで出会った人などを例に挙げて簡単に説明してから自分の伝えたいことを書くといいと思います。 apishさんの文章は全体として、言いたいことは良く分かるのですが、幾分文章が唐突過ぎるような気がします。ですからもう少し文章と文章の間を具体例や自分の説明などで補うとよりいい文章になるのではないかと僕は考えています。また、もし字数制限があるようでしたら、どちらか一つに絞って書くことをおすすめします。余計なお節介ばかりになってしまいましたが、以上が僕のアドバイスです。 apishさんは高校時代の野球部のマネージャーで多くのことを経験されたようですが、受験を経験することでも自分はまた大きく成長しますよ。誰のためでもない、ご自身の未来のためにも頑張ってください。昔の受験生として応援してます。

apish
質問者

お礼

ありがとうございます! だめもとで向かった強豪高との試合の勝ちを、くわえたり、友人関係のことも入れてみました。 少しはインパクトが強くなったかな・・・・。 自分のためにも頑張ります! 本当に有難うございました!!

関連するQ&A