• 締切済み

准看護士になりたいので受験しようとしてるが、・・・

 中年(40代後半)の独身男性です。お恥ずかしい話ですが、ご意見を頂きたいです。 ある程度の時間(2年)、費用がかかってもかまわない、場所も問わないです。看護学校に入り資格をとりたいです。各地に医師会系の学校がありました。ネット等で調べると、入学に際しての情報を公開されているところとかいろいろです。学校ごとに違いがあるのはよくわかります。募集要項も、特色があり卒業後の就学が可能な年齢という表現をされている学校もありました。目的を持ち受験するのであれば、私に適した、条件に沿う学校に尋ねればすむ事です。このような男性は、この業界では受け入れてもらえるでしょうか。その他ご指南、お願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

私の学校は社会人経験者が多くクラスの約8割は社会人経験者です。 (残りは現役生) 最高齢は現在40代前半。 しかしこの方も最近留年が決まりました。 学校によっては年齢制限がなく試験さえ突破すれば入学できる学校があるのは事実です。 しかし、年齢を考えると日々の学習、日々の実習についていけないのが現状です。 現役の21歳の若い子でさえひ―ひ―言って寝不足の毎日。 50手前の質問者様には非常に厳しいのではないかと思います。 受け入れてくれる学校もある。 しかし、看護の世界は非常に独特です。 体がついていかずつぶれてしまうか看護教員からの口撃でつぶされるかのどちらかだと思います。 下の方が貼ったURL見ましたが、あそこに書かれていたことは日常茶飯事。 嘘のようで本当なんです。 社会人経験者だから余計その異様さが目につくと思いますよ。 それでも看護師になりたいと強く思う者だけが続けられるのが看護学校です。

  • nina3928
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.2

NO1の回答をした者です。 これからという気持ちの質問者様に、看護学校のマイナスイメージばかり与えてしまったかもしれませんね。 しかし、就職して入った病院には素晴らしい看護師さんたちがたくさんいましたよ。 私は社会人を経ての新人ナースだったので、中堅どころで活躍しているナースが年下ということも多かったです。 しかし、激務の中でも患者さんに丁寧に接してる姿や、個人学習を続けている姿を見ると、年下ながら頭が下がる思いでした。本当に尊敬できるナースも大勢います。 なので、ナースの世界は天使と悪魔が混在していると言えるかもしれません。 私が質問者様に看護教育のマイナス点を伝えた理由は、入学前は自分がナースに対して「優しい」「親切」といった良いイメージばかり抱いていたからです。看護学校の教員達も全員ナースなのですが、イメージとはかけ離れていてびっくりしました。 また、看護学校の勉強自体とても厳しいです。 1年生の頃から週に2回ほどテストがあり、卒業するまでの3年間その繰り返しの毎日。テスト漬けで気が休まりません。 それは自分の努力次第でなんとかなるのでまだいいのですが、前にも書いた通り実習はそういきません。 偏った観方をする教員にあたると難癖つけられて単位をもらえません。 それで泣く泣くやめていった生徒もいました。 看護教育の問題点についてのHPがあります。 下記の掲示板では、看護学校で受けた教員による嫌がらせなどの体験談ものっています。 これだけ読んでしまうと、おそらく看護学校に入学したいというモチベーションはがくんと下がると思います。 http://6331.teacup.com/cox2/bbs 悪いことばかり書いてしまいましたが、それでも私は看護師になってよかったと思っています。 仕事として安定していることも大きなメリットですが、患者さんとの関わりで人間的にも成長できる仕事だからです。 本当に辛いこともたくさんあると思いますが、看護師はそれを乗り越えるだけの価値はあります。 私が卒業した学校は、教育機関とは呼べないくらい劣悪な教師がそろってましたが、中には教師が生徒の味方をしてくれる学校もあるにはあります。どちらにしても勉強は厳しいですが、まともな教師がいる学校に入学できるように事前の情報収集はした方がいいと思います。 長くなりましたが、40代後半という年齢にて頑張ろうとしている方の質問を拝見し、かつての自分を見ているようでした。 色々と大変だと思いますが応援しています。

  • nina3928
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.1

社会人を辞めて看護学校に入りなおした者です。 数年前に卒業し普通に病院に就職もできました。 業界を見渡してみると、今は40歳くらいの男性も看護実習生として病院に学生としてきたりします。 私のいた病院には、50歳の新人看護師(女性)がいました。 学校の中には社会人入試枠を設けているところもあり、そういった学校であれば入学も比較的しやすいかと思います。 ただ看護師の世界は独特なので、入学してから色んな意味で気を遣うことは多いです。 看護学校自体の単位認定基準が曖昧で、特に実習では教員の気にいらない生徒はどんどん落とされて留年や退学に追い込まれたりします。 その学生が勉強をしないというのであれば仕方ないのですが、いくら熱心に勉強をしていても担当の教員がその学生を個人的に嫌いという理由で単位を認めないこともあります。 中には悪質な学校もあり、卒業者が入学時の半分しかいないという学校もあるようです。 単位や卒業を人質にとられているため、こちらも言いたいことが言えないのが現状です。 ちなみに私が入学した学校では、「社会人入試で入ってきた生徒はお金と資格目当てだから、私は社会人が嫌いです」って授業中生徒たちの前で言った教師がいました(社会人入試の学生が何人もいるのにもかかわらずです)。 看護学校に入学する際には、ネットや口コミでできる限り情報収集した方がいいと思います。 それと、准看護師と正看護師ならやはり最初から正看護師を目指した方がいいです。1年学習期間に差があるだけなのに、実際の現場での差は明確で就職や給料にも延々と響きます。色んな事情がおありかと思いますが、入学前の情報収集と、覚悟だけはしっかり持っておかないと大変な目に遭います。頑張ってください。

ossan_525
質問者

お礼

 早々の適切なご回答ありがとうございます! 入学できるかわからないですが、橋を外された思いがしました。 回答の中にあったような教師の露骨な対応を知り、少々気持ちが萎える思いです。 まあ、考えを変えれば、表に出して言われたほうがまだ、何故何故と悩むより救われるかな・・・ はっきり、受験資格等で制限していただく方がすっきりとして良いです。 また、男性だからこれ以上に厳しい面があるんだと感じました。 容易なことでは、やっていけない独特な世界なのですね、それが良い悪いとは軽々にいえません。 情報収集してそれを信じ、しっかりとした、計画と意思を持ち続けられることを再認識し覚悟のうえ 挑みたいです。 回答を寄せていただいた方の今後のご活躍を祈っております。