- ベストアンサー
派遣会社の社員の方が給与が高い?
お盆休み中に友人(工場勤務)と話したんですけど、 「派遣の奴らがいるから俺たちの給与が安い」 とぼやいていました。 ええっと派遣ってそんなに給与がいいのでしょうか? 正社員より給与が高いことが軋轢になっているように見えます。 給与が高くても派遣を取る仕組みは何となく理解できます。 ただ、給与は正社員より低く設定した方がいいんじゃないでしょうか? 配慮が足りないようにも見えますが、どんなものでしょう。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに時間単価は高いですね。 でも、間違えないで欲しい。 派遣社員は、1ヶ月か、3ヶ月の更新形です。 一方正社員は、そんな心配をしなくても、終身雇用です。 雇用形態が違うので、単純比較はいけません。 それに正社員は、ボーナスが出るでしょ、派遣社員はそれがないし、終身雇用でもない。 次の更新で不要と判断されれば、もう来なくなる。 >「派遣の奴らがいるから俺たちの給与が安い」 その人に言ってあげてください。 「程度が低いぞ」とね。 派遣社員は、いつ雇用止めになるか解らないんですから、その不安は計り知れないものですよ。 派遣の事をゴチャゴチャ言ってる間に上に上がればいいんですよ。 それと、派遣には、厚生年金、社会保険、失業保険、退職金制度などの必要がないから、時間給当たりは、正社員よりも高いが、保証がないんだからね。 正社員は、会社から社会保険の半分(退職金もある程度負担しているはずです。)を負担してもらっているんだから、実際には、派遣社員よりも、かなり高い給与を貰っているんですよ。 正社員は、派遣社員よりも手厚く保護されているのだから、勘違いしないように。 と、言ってあげてください。 正社員を雇うと、総支給額の3倍の費用が掛かります。 例えば、総支給額20万円ならば、60万円の費用が掛かります。 派遣社員なら、30~40万円で済むんです。 しかも、一定ヶ月で更新なので、止めたい時にいつでも止められる。
その他の回答 (2)
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
企業が派遣社員を採りたい理由は「人件費削減」です。 それなら、なぜ派遣社員のほうが給料が良い場合があるのでしょうか? それは、退職金や福利厚生費などを考えない人件費だからです。 正社員には、給料(月給)の他に賞与や退職金を考えなくてはなりませんから、給料以外の人件費が掛かるのです。 例えば、正社員1人の人件費を60万円とするなら、派遣会社に30万円を払って人材を派遣してもらったほうが人件費は半分で済みます。 しかし、派遣会社はマージンを1/3程度引いた20万円ぐらいしか派遣社員に給料を支給しません。 残り10万円は派遣会社のマージンですが、この中から社会保険料の労使折半費や場合によっては僅かな賞与(ボーナス)支給に割当てます。 そして、派遣会社には年齢給のような概念はないので20歳の若年層と40歳の壮年層の給料は殆んど同じです。 ところが、正社員は勤続年数に応じた昇給や昇格を考えますから、若年層の月給が20万円以下でも壮年層の月給は40万円や50万円ぐらいの額を支給する事になります。 それに伴い、月給に応じた賞与や勤続年数に応じた退職金も人件費に含まれるので、正社員1人当たりの人件費が増大します。 それを平均したのが正社員1人の人件費60万円になる根拠です。 ですから、20歳ぐらいの若年層では正社員より派遣社員のほうが月給が多い場合がありますが、40歳や50歳代の役職正社員の月給は50万円を超える場合が多いので正社員の平均給料のほうが企業としては負担になります。 従って、40歳代や50歳代の派遣社員と役職正社員の給料格差は倍以上に開くのが普通です。 派遣社員は、幾つになっても20~30万円の給料ですが、正社員は課長や部長といった役職に昇格する事で月給60~70万円ぐらいの給料になる場合があります。 そして、勤続30~40年になると退職金も1,000万円を超える額が支給されますが、派遣社員の退職金はありません。 このような人件費を深く考えると若年層の内は派遣社員のほうが得な感じですが、壮年層になった時に惨めになるのは派遣社員なんです。
お礼
ご回答有り難うございます。 若年層と壮年層の給与が殆ど同じなんですね。 それは知りませんでした。 後の書かれている内容はだいたい認識しています。 私の知らない世界なので当然かと思いますけど 派遣も奥が深いのですね。
- kazu567890
- ベストアンサー率29% (13/44)
元派遣ですが、担当から聞いたら相手先の請求金額は 派遣の倍近い所もあったそうです。 もちっろん、派遣はボーナスでないですし暇になればキられるし リスクは高いです。
お礼
お二人方、ご回答有り難うございます。 なるほどリスク料と置き換えればいいのですか。 今度そいつが愚痴ったらそう言っておきます。 派遣は派遣なりの厳しさがあるのですね。 でも、社会保険は加入するのではないのですか? 失業保険も受けられたと記憶していますが。
補足
他の質問の回答をサラッと見ていましたが、 社会保険は標準でついてくるとのことらしいですよ。