ベストアンサー みなさん、毎年100万以上稼いでいるのでしょうか? 2011/08/17 08:42 為替初心者なのですが みなさん、毎年100万以上稼いでいるのでしょうか? いろいろ見ていたら、すごそうな人がおおいいような感じなので。。。 この5年間の毎年の稼ぎを教えてほしいかも みんなの回答 (7) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kenzinikon ベストアンサー率13% (18/130) 2011/08/17 09:35 回答No.3 言い方・書き方の不思議です。広告などで「100万以上稼いだ」人は大勢いるでしょう。「100万以上儲けた・利益が出た」人はほんの一部。損する方の方がほとんど。 FXじゃありませんが私だってサイドビジネスで1年間に100万以上稼ぎますが、収支は数万円。労力考慮するとマイナス。「やらないほうが良かった」。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (6) hirosi3 ベストアンサー率50% (72/143) 2011/08/19 01:16 回答No.7 ●皆が儲かれば業者は破綻する FXの仕組みについて業者がどのように説明しているか、「契約締結前交付書面」を読んでみましょう。会員すべての人がこれを読んだはずですが、分かり切った当たり前のことがいっぱい書いてあるので、途中で読み飛ばした人も多いでしょう。しかし、これには気になる文章がこっそりと隠されています。 (1)「本取引は全て相対取引であるため、当社の信用状況及び当社カバー先の信用状況によっては、お客様が損害を被る可能性があります」((株取引は市場取引であり、仲介取引です。相対取引では、取引およびそれに伴う利害関係は会員と業者の間で完結し、金融機関や他の会員は関係しません。つまり、会員の損失は業者の売り上げ、会員の儲けは業者の損失。そこで、「皆が儲かれば業者は破綻する」。ゼロサムゲームという言葉を使うならば、株取引は投資家同士のゼロサムゲーム、損する投資家もいれば得する投資家もいる。FXは会員と業者のゼロサムゲーム、会員が損すれば業者が儲かる。)) (2)「その決済方法は、約定代金(想定元本)の受渡を伴わず、買った通貨を転売もしくは売った通貨を買戻すことで、売買の差額のみを決済する差金決済となっております。」 ((決済処理が終わるまでは資金の移動がないのだから、現物(物件・現金・札束・念書・手形・権利書等)の受渡は行われない。1万ドルの買い注文が成立しても1万ドルはおろか1ドルさえも受け取らないことは、取引をした人ならば誰でも分かっている。業者は金融機関や他の会員からは何も買ってこない。このことからも、取引およびそれに伴う利害関係は会員と業者の間で完結することがわかる。)) (3)「複数のカバー先から最良のレートを取得して提示しています」「(為替レート)本取引においては、外国為替市場におけるインターバンクレートを参考に当社が提示する為替レートを適用するものとします。」((「複数」ということは、唯一正しいレートというものはない、ということ。株とは違う。金融機関は裁定取引できない程度の誤差で各金融機関が勝手なレートを決めている。FXでは会員の売り希望、買い希望に基づくレートではない。直近レートに会員が1人もいない場合もある。金融機関と違うレートの場合もあり、会員の希望レートでは金融機関と取引できない。このことからも仲介取引ではないことがはっきりする。ましてインターバンク市場で、会員の希望に基づいて取引するなどということはあり得ない。)) くりっく365のホームページ http://www.click365.jp/point/advantage.shtml には次のようにあります。「くりっく365」では、外国為替市場における世界有数の、複数の金融機関から価格の提供を受け、その価格の中から最も安い売り価格(売り気配)と、最も高い買い価格(買い気配)を抽出し、リアルタイムで提供しています。そのため、投資家の皆様はその時点における最も有利な価格で取引を行なうことができることとなります。((取引所取引と称しているが、これで特定の取引所のレートを採用しているのではないことがわかる。)) 非くりっくでは多くの金融機関が上げ相場のときに、急に下落しすぐに元に戻ることもあるかも知れない。「下図のような長いヒゲは」http://okwave.jp/qa/q6915767.html では多額の会員の損失が発生し、業者は多くの収入を得ました。そしてこれにはちゃんと説明・言訳が用意されています。一般人には、複数の業者の4日前の5分足を確認することはできないので、反論することはできません。それでも「皆が儲かれば業者は破綻する」の発想のない人はこの説明・言訳で十分納得することでしょう。 「ブローカー」とは「外国為替の取引業者のことをいいます。通貨の売り手と買い手を取り次いで取引を成約させ、手数料を売り手・買い手の双方から徴収します」。FX業者は仲介取引はしません。非くりっく業者は取引手数料を取りません。ブローカーという言葉を使うことによって多くの人に「FX業者は仲介取引をする」と思い込ます効果はあります。 FXは自己責任の世界です。自分で判断し決断することのできない人は、この世界に参入しないこと。怪我をします。最低限「契約締結前交付書面」はしっかりと読んでおきましょう。、 インターネット上で、FXは仲介取引であるとか、インターバンク市場に注文を出すとか、業者は手数料収入であるとか、しっかり勉強すれば儲かるとか、資産運用の有効な手段であるとか、誤ったことを教え、それを信じた多くの人が多額の資金をFX業者に貢いできました。けっして悪意はなかったにしてもこの人たちの影響の大きさを無視することはできません。 結局FXとは「ドルがどこまで上がるか下がるか、保証金の範囲内で好きなだけ賭けてみませんか?」という賭け事・ゲーム・娯楽なので、パチンコや競馬のような健全な(?)娯楽と考えればそれなりに存在意義はあると言えるのでしょう。せっかく金を払っているのですから、思い切り楽しみ、ストレスを発散させることに利用するのがいいでしょう。 詳しくは「FX業者はどのようにして利益をあげているの?9」 http://okwave.jp/qa/q6522941.html を参照して下さい。ご意見のある方は、そちらの「回答する」欄に書き込んでください。 質問者 お礼 2011/08/20 13:22 じっくり読まないと、頭の中がオーバーフローしそうです。 長文ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#143377 2011/08/19 00:24 回答No.6 爪に火を灯すようにして蓄えた貯金を、最初の一箇月でみんなもっていかれましたね。 つまらんことに手をだしたもんです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 NEWINN ベストアンサー率55% (334/597) 2011/08/17 21:47 回答No.5 為替はゼロサムなので、みんなの収益の合計は0になります。 高金利通貨はスワップを受け取れますが、為替で損をする可能性が高く、「スワップ+為替損益=0」と考えて良いでしょう。 最近の事例では東日本大震災をきっかけにボロ儲けした奴がいます。 リーマンショックの時もボロ儲けした奴がいます。 為替で重要な事は「何よりも変動しなくてはお金儲けができない」って事になります。 それを踏まえて上で回答しますが、みんな下手糞で東日本大震災の時に為替が大きく動いたのに損をした奴の比率が高いです。 毎年100万円稼げる人は非常に少ないですね。 為替が大きく変動する時こそボロ儲けして欲しいのですが、中々上手くいかないようですよ。 ですから、為替はゼロサムである点を考えると、みんなが損した分は誰かがボロ儲けしている事実にも目を向けて下さい。 言い方を変えれば、ボロ儲けできてしまうFXは知的なゲームとも言えます。 頑張ってください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#161038 2011/08/17 13:28 回答No.4 「FXでコンスタントに毎年100万円以上」というのは基本的に無理だと思います。 たとえば「高度経済成長」と呼ばれるような特殊な上昇気流や「○○ショック」と呼ばれるような暴落の波にうまく乗ることができて、ほどほどに儲かったところで止めておけば、大きな資産を残せるかも知れません。 ところが、ほとんどの素人はこの波を「たまたま誰でも乗れる波なんだ」と認識できずに、これらの大きな波が収まってバクチの世界としての本性がむき出しになった株やFXの世界にさらに首をつっ込み、せっかく築いた資産をすべて吐き出してしまうというのが本当のところではないでしょうか。 「この世界でコンスタントに稼ぐ人というのは、何か有力なインサイダーの情報網を持っている人ぐらいだ」と認識することは、大切な資産を守るための第一歩だと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Willyt ベストアンサー率25% (2858/11131) 2011/08/17 08:52 回答No.2 殆どの人が損をしていると推定されます。これでメシを食っている人達のカモになっているのです。人は儲かったときにはそれを吹聴して回りますが、損をしたときは殆どの人が黙っていますからね(^_-) 為替は株とは違い、完全なゼロサムゲームです。ですから素人は玄人の情報網と分析力にはとても太刀打ちできないというのは極く当たり前の話です。 質問者 お礼 2011/08/17 11:05 アドバイスありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 19620205 ベストアンサー率17% (97/547) 2011/08/17 08:50 回答No.1 一部の人は稼いでいるでしょうが、ほとんどの人は赤と思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ マネー投資・融資FX・外国為替取引 関連するQ&A なぜ毎年100盗塁以上しなかったのか 野球選手のリッキー・ヘンダーソンとか、福本豊とかは、 なぜ毎年100盗塁以上しなかったのでしょうか。 自殺する人が毎年3万人以上いる日本はやはり異常だと思うのですが・・・? 自殺する人が毎年3万人以上いる日本はやはり異常だと思うのですが・・・? 最近、お隣の韓国でも自殺する芸能人の方が続々と報道され悲しい気持ちになります。 韓国と日本とではまたちょっと違うのかも知れませんが、それにしても日本での毎年 3万人以上の一般の人々が自殺するこの現状は異常というか恐ろしいです。 会社の倒産や病気や介護や借金やいじめやそれらの複合的要因などそれは人それぞれ 様々な理由があるとは思うのですが、自殺を防ぐための対策が日本では遅れている? そんな気もします、心療内科や精神科やカウンセリングを受けることができる窓口の 絶対数が不足しているのではないでしょうか!?それとそのようなカウンセリングを 受ける事、それ自体が恥ずかしいことであるとか、気軽に受けられないとかいう 意識(風潮?)があるようにも思われます。 今の日本社会、閉塞感に満ち満ちています、先の見通しも暗く長い霧の中、トンネルの中 って感じです、いったいどうすれば明るい気持ちで暮らせるようになり自殺者も減少する のでしょうか・・・・。 人間はみなたった1年間で老けるのですか? 私はここ数年、毎年同じ女優のカレンダーを買っています。 2021年度のその女優のカレンダーを買ったら、去年までと顔の印象ががらりと変わったのでびっくりしました。 去年までは毎年、みずみずしい若さを感じさせる顔だったのに、急に年齢が高くなった印象になり、みずみずしい感じでなくなりました。 人間はみなたった1年間で老けてしまうものなのでしょうか? 高級外車と事故!賠償はどうなる?保険で払えるの!? OKWAVE コラム 車検は毎年?なのでしょうか 「車検」ですが、 10年以上のった車は、毎年しなければならないのでしょうか? ATOKは、毎年発売されるのですか? ATOKは、毎年発売されるのですか? 私は今、「ATOK2007」を使っています。 そこで質問なのですが、この”ATOK”というのは、毎年新しいもの が出る商品でしょうか? ウィルス対策ソフトは毎年更新が必要でしょうが、間に合うなら、 これをもう少し使いたいと考えています。 初心者の質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。 毎年きまったお歳暮を 毎年お中元お歳暮の季節になると、何を贈ろうかと決めかね、贈るのが遅くなってしまいます。 毎年同じものを贈れば、考える必要もないし、もらうほうも当てにできていいとも聞きます。 そこで、毎年贈って喜ばれそうなもので、送り先によって値段の幅も変えられそうなものがあったら、教えてください。 我が家の場合、お歳暮といっても、実家や兄弟などごく親しい人に限られているので7~8軒と言うところです。 早死にしたいのになぜか毎年検診に行ってる 50代半ばですが老後がとにかく心配です。お金がないのです。今はどうにかやっていけますが、それなら60歳せいぜい70前半くらいで死んでもいいかなとも思ってしまいます。だけど毎年検診には行っています。何かおかしいですよね。検診に行くと長生きしそうで矛盾してるなあって。だけど病気でお金かけるのも嫌だし。みなさんはどんな考えですか?私と同じような感じの方いますか? みなさんはどうなさっていますか? 私はとても優柔不断です。 何を選ぶにも人の倍かそれ以上の時間がかかりますし、選んでからもまだ迷っている、という感じです。(例えば本屋に行って3時間4時間は普通にウロウロしています。)自由課題のレポートのテーマが決まらないでぐずぐず悩んで、テーマもコロコロ変えて、気づいたら締め切り直前で徹夜。なんてことも多々あります。 今高校生なのですが、高校(3年間かわらないクラス)が私と合わなかったらしく、ふさぎこんでいることもあって自分に自身がないのかな・・・?だから自分の 決めた事に「こう!」と思えないのかな?と思います。 そこでご相談したいのは、皆さんがなにか迷ったとき、どう踏ん切りをつけて物事を決めているか、知りたいのです。 こう言う事は人それぞれかと思いますが、是非とも参考にしたいのでよろしくお願いします。 毎年の事柄について 株初心者なのですが、一年の中でのチェックポイントカレンダーを(簡単にですが)作りたいと考えています。この時期はこういう事があるから○□ や 3月は決算があるので○○×△なので○×に注意 など、毎年定番のチェック時期やチェック日の事柄について書き込みいただけたらと思います。 よろしくお願いします。 毎年アップデートするのか 昨年、筆王23を購入しダウンロードしたのですが初心者で分からないのですが、毎年アップデート(有料)を行わなければ使用できないのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 毎年繰り返す1ヶ月以上続く咳 十数年に渡り、毎年この季節になると同じ症状の咳に悩まされます。 最初は「風邪かな?」といった程度の喉の痛みと咳から始まり、1ヶ月以上も続きます。 「ケホケホ」といった軽い咳ではなく「ゲボゲボ」といった吐血しそうな勢いの咳で自分より周囲が驚くほどです。 毎年、決まって秋の始まりから終わりまでの時期です。 過去、何回か内科を受診しても「風邪でしょう」と薬を貰うだけで済まされました。 数年前に地元で有名な耳鼻咽喉科で相談し、アレルギーの疑いがあるので血液検査を受けましたが異常なしでした。それに住居が関西→札幌→関東と転居しても症状や時期が全く同じなので特定の植物が原因とは考えにくいとも言われました。そう言えば約10年前、ヨーロッパに旅行中にも係わらずやはりこの症状が出ました。 咳と喉の痛みだけなのでつい放置をし続けましたが最近アスベスト問題(まさにあの地区に30年住んでいました)や父親を肺がんで亡くしていることが頭をよぎり、専門医を受診した方がいいのか悩んでおります。 受診のアドバイスや関東圏でよい医療機関があればお教えくださいませ。 宜しくお願い致します。 日本人って10万人以上も毎年行方不明になっているって本当ですか? 日本人って10万人以上も毎年行方不明になっているって本当ですか? http://tsu.cocolog-izu.com/a/2007/07/post_4dfe.html 拉致などで騒ぐけど、拉致られた人の数千倍の人が行方不明になっているのに 拉致被害者には相当な額を北朝鮮にあげてすくったみたいですが 国内の行方不明者には相当なお金をつぎこんでさがさないのですか? 日本の解剖率は3%程度と言われていて殺人事件も先進国で一番低いと言われていますが 単に解剖しないから変死体があれば面倒だから自殺で片付けているだけではないですか? 長寿大国だったけど、実際は死亡してるのに籍がある人が数千人いましたからね 酷いのは150歳超えてましたし。 次はあなたが被害に合うかも??:巧妙な詐欺の手口とは OKWAVE コラム 「年間」と「毎年」の違いを教えてください。 原文:此举最大的好处是,每年能节省近1000万日元的开支 訳文:最大の利点は、年間1000万円近い経費の節減だ。 ここの「年間」が用いられることの意味がわかりません。 「毎年」ではいけませんでしょうか 教えてください。 毎年の風邪の感染者数 コロナウイルスの感染者数がこの2年間で約240万人、毎年のインフルエンザの感染者数の推測値が1千万人のようです。 普通の風邪の毎年の感染者数は何人くらいでしょうか。 TOEIC800点以上はすごいと思いますか よくネットに、800点以上の人は、上位10%に入るので、すごいと書いてあります。もちろん、800点以上はなかなか取れる点数ではないのはわかるのですが、単純な疑問として、TOEICの年間の受験者数は、200万人以上で、その10%というと、20万人の人が800点以上ということになります。10%というとすごい気もするけど、20万人と思うと、大勢だと思ってしまいます。 皆さんは、どう思いますか。 毎年2万人以上が参加するイベントで「世界の○○」と称して屋台を出すこと 毎年2万人以上が参加するイベントで「世界の○○」と称して屋台を出すことになりました。 ですが、屋台を運営するにあたって、何人もの外国人がいるわけでもありませんし、ほぼ日本人で運営されます。又、外国の料理を知っているわけでもありません。 なにか屋台で出せる素人でも作れるような、世界の料理や飲み物など、何でも構いませんので、良い案がありましたら教えてください。お願いします。 ビルボード年間チャートが毎年載る雑誌 ビルボード年間チャートが毎年載る雑誌を教えて下さい。よろしくお願いします 彼女が毎年同じ浴衣だと気になりますか? 付き合っているカップルで、2年以上付き合っている場合、彼女が毎年同じ浴衣だと気になりますか? 新しいのを買って着てほしいと思いますか? 毎年一ヶ月だけモデルとして働けるでしょうか? 私の友人がアメリカ人とのハーフで、日本にいる毎年一ヶ月の間メンズモデルとして働きたいと言っているのですが可能でしょうか?彼は現在18歳で15年間日本に住んでいたのですが、アメリカの大学に留学することになっていて日本には毎年一ヶ月しか帰ってこられません。本人はアメリカでモデルを出来るほど身長が高いわけではなく、身長は177cmでがっしりして少し痩せ型です(しかしながらスタイルが悪いわけではありません)。顔はかなりハンサムで日本人にはかなり受けるので、これは日本においては身長を補ってあまるものだと感じます。そのため、容姿に関しては問題無いと思っています。 ハーフ系のモデルは需要が高いそうですが、やはり一ヶ月しか日本に滞在できないということからかなり難しいのではと思っています。皆さんはどうお思いでしょうか?もし上のような条件で不可能なのであれば、彼に対して何か別の芸能関係の仕事はありますか?歌や踊りなどの技能はないのですがとにかく容姿に関しては類まれなものを持っていると感じています。 みなさんならどうする? 今年の10月に結婚する約束をして、これからが楽しくなると言う時、私の父が髄膜脳炎で倒れ、今も入院中です。 もう助からないとまで医者に言われて、現在延命治療・・家は父母私の3人暮らしで、生活費、家のローンは父の稼ぎでまかなって来たので、大黒柱が倒れた今、私しか稼ぎがなく、母ももう年で働くところも見つからない。 結婚式は当然延期になり、ましてや結婚式などするお金も医療費になってしまった。この先後7年の家のローンを何とかして返していかなければならない。でも旦那と一緒に返して行こうと思ったが、私の稼ぎで自分の払い分を払えば7万くらいで、旦那になるひとは自分の支払い分を払えば10万しか残らない。彼のうちは自営業だし、これ以上、金くれ!!とは言えないし・・・。結局一緒になっても同じこと・・・家を売って私が旦那のうちに入れば問題はないかもしれないけど、返済後7年だし家を売るのはもったいないと思うし、かといって二人の稼ぎじゃ追いつかない。私が仕事+バイトでなんとか稼ぐといっても、かれはそれは許してくれない。 最近彼に「お前の気持ちとして俺と結婚したいのか?」と聞かれ。。。気持ちはあっても現実の問題が引っかかりうまく返事が出来ませんでした。 こんな状況の中彼と結婚するべきかしないべきか・・・? 長々と書いてしまいました・・(^-^; わかりにくい文章かも・・・おばかさんですので・・・。・゜゜・(>_<)・゜゜・。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ マネー 投資・融資 為替相場資産運用・投資信託株式市場国内株海外株NISAFX・外国為替取引投資信託・ETF不動産投資・REIT先物取引債券融資その他(投資・融資) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
じっくり読まないと、頭の中がオーバーフローしそうです。 長文ありがとうございました。