- ベストアンサー
父のことを好きになれない
- 私の父は癖が強く、私ももういい年なのにいまだに文句ばかり言ってきます。
- 私は日中、父とは関係のないところで普通の会社員をやりながら、休日に時々父の仕事を手伝っているのですが、私の社会人としての自覚がたりないだの駄目なところを駄目だしばかりしてくるので顔を見るのもイヤになりました。
- 嫌いを通り越して憎く、消えてほしいとすら思います。子供のときから、父とはケンカが多く相性が悪いのですが大人になってもやっぱり駄目で、うまくいきません。このような親子関係。どのように乗り越えればいいのでしょうか。一切連絡をとることもやめて、無視するのが一番でしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
父親にしてみれば、成人していても いつまでも子供は子供なんだと思います。 その考え方は、変わらず。頑固な昔気質な人に多く、融通が利かない人が多いように思います。 父親の性格は今更変わらないと思います。そのままで今まで来たのだから 自分の考え方を前向きに変えていかないと 嫌いだと言っても手伝いをしているのだから 偉いと思います。 煮詰まっているなら少し離れてみるのもいいのではないかと思います。 自分の実親は私的にヒモに近いように思っていますが、本人はそう思っていません (父母) 親なんだから、子供にしてもらって当たり前 と言う考えの持ち主です。 まだ、親にお金を用立てて欲しいと年中言われるのよりはいいです。 結構そういう親も多いようだし、絶縁している親子も多くいるみたいです。 人の手を借りると言うことは人の意見も聞かなくては行けないと言うことだと思いますが。 肉親でも他人でも程よい距離があると思います。それと人生勉強で、嫌なところは嫌な人から学んでそうならないように気を付けられると思います。 相手から、お願いされて手伝っているのなら普通は態度も違ってくると思うんですが。 顔も見るのも今、嫌なら距離を取りましょう。仕事で困ったら連絡してくるでしょうし、自分の考えと他人の考えは違います。 できないこともあればできることもある、それでいいと思うんですが、色々で。 親切な人ばかりでなくてクレーマーも陰口も多い世の中 他人の方がもっと厳しいと強くならなくては
その他の回答 (8)
- kyoneko
- ベストアンサー率33% (1195/3586)
父親が威張れるのは子供くらいですよ。 自分の所有物と思っています。 一方で、子供の方は父親を批判し憎むことで存在を超えて行くことも出来ます。 永遠に合わないものですね。本当は。 余計な摩擦を避けるには、会わないも選択肢です。 でも、それで後悔しないのかは気になります。 本当に「消える」日は必ず来ますね。 その時、これでよかったのか。 思い返して後悔のないようにされることが大事かも知れません。
- lavino72
- ベストアンサー率23% (74/317)
父親の事が嫌いなのに休日手伝うのは、訳があっての事でしょうか。 ともあれ、近くにいてはお互いの距離は縮まらず、離れて行くばかりだと思います。 一切連絡を取る事をやめる事も、無視する必要もないと思いますが、 一度距離をおいた方が良いと思います。 もしくは、ちゃんと父親と向き合って話し合ってみるのも良いのではないでしょうか。 そもそも漠然と「社会人としての自覚がない」だけでは誰だって分かりません。 何がダメなのか? ダメならどうしたら良いと思うのか? それを説明する必要があると思います。 漠然と「ダメ」「無理」「出来ない」では、社会人として失格です。 質問者様の父親だって「ダメな父親」と言ったら腹が立つだけでしょう。 それなら「ダメ」とは言わず、「こういう所は直した方が良い」というように、説明を加えたアドバイスであれば 納得出来る可能性もあると思います。 もし説明を受ける事が出来たなら、質問者様は意見として聞いてみてはいかがでしょうか。 思う事は色々あると思いますが、一度それは呑み込んで冷静に考えてみてはどうでしょう? もしかすると「なるほど」と思える事もあるかもしれません。 思えないなら改めて「私はこう思う。」という意見を出してみてはどうでしょうか。 家族でも誰とでもそうだと思いますが、話し合う事は大切だと思います。
- sss100
- ベストアンサー率14% (53/362)
駄目なところを駄目だしばかりしてくるのは愛情です 駄目じゃないのに駄目だしするのはいじめ 貴女は言われたくない事をお父さんに言われるから嫌なんですよね 親が子供の躾を放棄するより何倍も良いと思ってください、そのうちわかるようになると思います 良いお父さんだと思いますよ
- skydancing
- ベストアンサー率29% (114/393)
親から見れば、子供はいつまでも子供です。 いくつになっても大人として足りない部分に目がいき、 どうしても口うるさく言ってしまうものです。 でも、それをグッとこらえて見守ってやり、 失敗しても自力で立ち上がる様を見届けてやるのが いわゆる「子離れ」というものですが、 お父さんは、その部分において遅れているようです。 同じく、あなたも親離れができていませんね。 親離れというのは、親と離れて暮らすとか、 連絡を取らないとか・・そんな事ではありません。 もっと親を客観的に見られるようになること、 親が言う口うるさい説教でさえも、 なぜその言葉を自分に発するのか理解できることです。 簡単に言えば 「親から見れば自分はずっと子供なんだろうな」と思い、 心の中で「でも実は頑張ってるんだよ?」と思えること。 それで平気になったら「親離れ」完了です。 少なくとも、真っ向から反抗しているうちはお子様ですよ。 (思春期の子供ならそれで良いのですが) お父さんから言われる言葉を冷静に聞いてみましょう。 感情を殺して、客観的かつ謙虚に分析してみましょう。 第三者の事だと思って考えてみても構いません。 そうすると、意外に「当たってる」ことがあったり、 「言われても仕方ない」ことが見つかったりします。 親だって人間ですから欠点や短所もあるでしょう。 感情にまかせて理不尽な言動もないとは言えません。 そういうことも引っくるめて、取り込んで 自分の糧にできる人は大人として成長しますし、 本当の親の愛情を知ることができるものです。 そして・・・徐々に親離れしていけるはずです。 子供がそうなった時に、同時にお父さんが気付いて 子離れしてくれたら最高なんですけどね・・・ そうなったら大人同士の良い親子関係を築けますよ。 (そこはお父さんに期待ですね)
- 19721219
- ベストアンサー率24% (80/323)
>休日に時々父の仕事を手伝っているのですが、 >私の社会人としての自覚がたりないだの駄目なところを駄目だしばかりしてくる >はっきり言って私が普段働いているところなど父は見たこともありませんし >父に駄目だしされる覚えなどありません。 言い方は、父親の性格ですのでどうにもなりませんが・・・ <父親の指摘がもっともな場合> 一事が万事ですので、些細な内容であっても何れは大きな失敗につながります。 それが家の仕事/あなたの会社の仕事の内容が大きく違っても、 仕事をしているのはあたなですから、同じです。 家の仕事で失敗の芽を無くす事ができたら、あなたの仕事力がUPしますので、 会社での失敗も少なくなります。 まぁ親心だと思います。 <父親の指摘が言いがかりな場合> あなたも立派な社会人として、きちんと議論しましょう。 それで納得が出来ないのであれば、家の仕事を辞めれば良いのです。 単に仕事を辞めるのであって、親子関係は継続する事を薦めます。 大人の関係であれば、仕事の部分のみを切り離す事も可能と思います。 『父親が一方的に悪い!!縁を切りたい』と見えます。 切るのは簡単ですが、切った後に戻すことは大変です。 「やることやってもう駄目だ」の極致までたどり着いているのであれば、 縁を切るのもためらうことは無いでしょう。 まだ悩んで相談しているということは、「やり足りない」のではないでしょうか?
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8742/19841)
>このような親子関係。どのように乗り越えればいいのでしょうか。 貴方が子供を作って、その子が自立して働き始めるようになれば、お父さんの気持ちが理解出来ると思います。 もし貴方が独身か、結婚していても子供がまだ居ないなら、お父さんと理解しあう事は出来ないでしょう。 因みに「父親」ってのは「孫が出来た瞬間に、父親業をやめて、おじいちゃん業に専念する」ので、貴方に子供が出来れば、貴方の事なんか気にも止めなくなり、孫の事しか言わなくなります(それはそれで、ちょいウザいですが) 簡単に言えば「質問者さんが家庭と子供を持たない限り、何時まで経っても父親から子供扱いされる」って事です。 もちろん、この「子供扱い」は、質問者さんの年齢や自立度には関係しません。例え50歳超えてて経済的に自立していても、独身で子供が居ないなら「子供扱い」されます。
- 4646466
- ベストアンサー率33% (8/24)
中3の女子です。 私は小5のころに父が女をつくったので 中2くらいまでずっと家庭内別居をしていました。 私もtomoka2011さんのように 父が大嫌いです 私もきっと上手くいかずに出世すると思います。 私の場合は被害者なので 自分からは連絡をとらないようにします。 tomoka2011さんのお父さんは tomoka2011さんにしっかりとした人に なってほしいのではないですか? でも私だったら少し反抗して連絡を減らすと思います。 何事も真っ向から言えるのが家族だと思うので だから反抗くらいしていいと思います。
残念ですがそういうのって今さら改善するのは難しいと思いますよ。 あなたが聞き流すことができないほどつらいなら、離れる事を考えるしかないかな、と。 離れてみてありがたさがわかるもので、一緒にいるとアラばかりお互い見えますからね。