• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あまり一緒にはいたくない父との関係について。)

あまり一緒にはいたくない父との関係について

このQ&Aのポイント
  • あまり一緒にはいたくない父との関係について。もうすぐで受験生となる高校2年生です。
  • 父の傲慢さや自己中心性について感じることが多いですが、最近は父を憎むことに疲れ、割り切って生活しています。
  • 受験生として家にいる時間を減らし、父との関わりを避けるようにしていますが、父の不安定な様子や家族への依存心が心配です。一人暮らしを始めるまでどのように接すればよいか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ll0157
  • ベストアンサー率21% (118/554)
回答No.2

>僕が一人暮らしを初めるまでどう接すればいいのか少し気がかりです。 今までと同じになりますね。 今までと同じに普通に接しましょう。 もう、親離れの時期なんですね。 それと、今の気持ちを覚えておきましょう。 あなたの子供もあなたと同じ年頃になると同じようなことを考えますよ。

その他の回答 (2)

回答No.3

反抗期真っ只中の中学生みたいですね 受験勉強したくないから、必死に言い訳しているみたいですよ さんざん親のスネをかじってるくせに、よく言いますね こんな質問を繰り返すヒマがあったら、反抗期でググってみた方がよっぽど為になりますよ ここであなたに賛成するのは、反抗期の子供か、世間知らずの引きこもりのひねくれ者、いずれにしてもあなたが尊敬できるような大人ではないですよ 自分が大人になって親になった時は、さぞかし立派な父親になるのでしょうから、父上の教育は正しいと言う事でしょう そもそも大学にいくらかかって、その金額が世帯収入の何割を占めているのか分かってますか? その学費を稼ぐのに、どのくらい働かないといけないのか分かってますか? 屁理屈こねてないで、必死に勉強して自分の子も大学に行かせてやれるような経済力をつけてみてください 早く反抗期が終わるといいですね、彼女を作ってセックスでもすれば少しは大人になれるかな? 頑張れ、若者!

noname#225066
noname#225066
回答No.1

割り切ると書いていながらそうではないようですね。 でも、いい加減、受験に専念なさってはどうでしょうか。 親からみれば高校生の子供に >自己愛性人格障碍や境界性人格障碍といった一種の人格障碍と考えるのがふさわしいかと思われます。 なんて言われるのが心外でしょうし、受験は待ってくれませんから 捕らぬ狸の皮算用をしてないで勉強をしたほうがいいでしょう。 質問からもteenager149 さんから父親へ感謝は感じられません。 teenager149さんにも同じことが言えると気付きませんか? 良く似ている親子だと思います。 思いこむ性質も似ているように見えますし、質問して自己完結している部分も、手が付けられません。 >僕が父との関係を切ろうとしているのに対して、父は多少家族に依存しているところがあるのではないかと思うんです。 もし僕が父から精神的に離れていって学費だけ払ってもらうという状態に最終的になるとしたら父はあまりそれを快くは思わないでしょう。「感謝や気配り」が欠けている家族を養い続けて嬉しいでしょうか。 息子は依存しているから父親に学費を出してもらうつもりですからね。 確かに「感謝や気配り」が欠けている家族を養い続けて嬉しくないので、捨ててしまうのもありですね、父親が家族をです。 何かのきっかけがあれば、そんな家族は崩壊するでしょう。 今の自分のやり方に不満があるなら自分で奨学金でもなんでも取ればいい。 古今東西、奨学金で自力で大学を卒業する人は山ほどいる。 >僕が一人暮らしを初めるまでどう接すればいいのか少し気がかりです。やはり変に関わろうとしない方がいいのでしょうか。 変とは? 変ではなく正しく関わればよろしいのでは? ここで延々書いているように、親と向かい合うことをしていなければ所詮は愚痴にすぎないのです。 正直、ここで入れ知恵されすぎてて、良くない方向性に向かってますよ、teenager149 さん。 本当に相談したいなら一方的な意見を書くここではなく父親を知っている母親、ご自身を知ってる学校のカウンセラーや友達を相手にしましょう。 ここは海千山千の回答者がいるサイトです、利用はご注意ください。 いい加減、ネットではなくリアルに相談をしてください。 でなければ、自己完結する今のままでは無駄に時間がすぎます。