- 締切済み
無線LANについてです。
無線LANについて質問させていただきます。 YahooのモデムからBUFFAROのWHR-AMPGのWANポートに接続し、WHR-AMPGを無線LAN親機として使用しています。AOSSは利用していません。 無線接続に利用してるソフトウェアは付属のバッファロークライアントマネージャー3です。 また、この質問を投稿しているPCはYahooのモデムから有線で接続しています。 ネットワークアダプターは、Atheros AR928X Wireless Network Adapterです。 ここからが本題です。 半年前ほどまでは以上の条件下においても2階で無線LAN接続でインターネットを利用できました。 しかし、2~3ヶ月程前からは2階でのシグナルの強さが「非常に弱い」 となっていて1階でも「弱い」となっていて2階では電波をほぼ検出できない状態になっています。 色々調べたら親機との間に障害物等が無いかなどが上げられたのですが、もう1台あるPCを1階で並べて同じ条件で接続しても Atheros AR928X Wireless Network Adapter を搭載しているPCのみ電波強度が31%程になっていて、もう片方では100%になっています。 なので、障害物等は考えられないと思っています。 また、今までは利用できていたのともう一方のPCでは100%電波を得られていたので電波の強さなども考えにくいと思っています。 乱文ですみませんが、早急に解決して接続したいのでどこが悪いのか、どの設定をすればよいのか教えていただけませんか? 不明な点があれば補足いたしますので聞いてください。 ご回答よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aero1
- ベストアンサー率73% (2702/3675)
「電波状態が悪いときの設定方法(チャンネル変更)」 http://buffalo.jp/download/manual/html/air1100/router/wzrampg144/chapter118.html 一度、リンク先の方法を試みるかルータの電源を再起動してみてください。 「ドライバーダウンロード WHR-AMPGシリーズ | BUFFALO」 http://buffalo.jp/download/driver/lan/whr-ampg.html ファームウェアは、最新版になっていますか? クライアントマネージャ3も、古いバージョンを利用していたら最新版を利用してみてはどうでしょうか。 パソコンに、内蔵されている無線LANのドライバーにも更新がないかを、パソコンのサポートサイトで確認してみてください。 クライアントマネージャ3を利用するなら、初めからインストールされていた無線LANユーティリティは削除しなくてはいけませんが、重複して常駐していたりしませんか?
- celtis
- ベストアンサー率70% (2332/3291)
無線LANルータや子機にリフレクタを設置すると、環境によりけりですがかなり通信速度(電波強度)が改善しますよ。アルミホイルと厚紙で作成できますから、コストも最小限に収まるでしょう。 http://www.yuknak.com/main/daily/butsuyoku/butsuyoku8.html ただし、アンテナに直接工作するのは電波法違反に繋がる可能性があります。あくまで反射板をそばに設置するというスタンスで運用したほうがいいでしょうね。電波の通り道、屋内の階段壁にもポスターのように貼り付けておくと、見た目はともかく改善すると思われます。 また、数ヶ月前から電波状況が悪くなったとのことですので、ひょっとしたら近隣でチャンネルのかぶった無線LANが稼働しているのかもしれません。いま使っている無線LANの設定を変更して、チャンネル設定を前後どちらかに3つほどずらしてみましょう。 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070619/275122/ http://gigazine.net/news/20100903_inssider/
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
#1です。 お金の掛からない手段といわれても、原因の切り分けが出来なければ解決手段は見つかりません。 その原因を切り分けるためには、この場合子機を試して見るしか方法が見当たらないと思います。 お金が掛かるといってもこの程度ですよ。 http://kakaku.com/item/K0000115107/ 最安値店で送料無料です。
- witchkoharu
- ベストアンサー率21% (4/19)
こんばんわ。 無線式じゃなくてコンセントに接続して利用できるものがあります。 住宅用分電盤(ブレーカー)から外に漏れることはありませんのでこれのほうが家中で使えて便利かと思いますが。 ただ電線の相の問題があります。相の状態により使える場所と使えない場所が出てきます。設置を検討されるようでしたら販売店か電気工事屋さんに相談してみて下さい。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
> 今までは利用できていたのともう一方のPCでは100%電波を得られていたので電波の強さなども考えにくいと思っています であれば子機が原因でしょう。 (無線LAN内蔵のノートパソコンでしょうか?) 無線子機を一つ購入して、そちらでまともに通信できれば内蔵子機だと判断できますね。
補足
回答ありがとうございます。 無線LAN内臓のノートPCです、しかしあまり金銭的余裕も無いのでできればお金のかからない手段を望みます。
お礼
回答ありがとうございます。 そのような手も何度か考えたことがあるのですが、経済的な理由で断念いたしました。 せっかくのご回答をいただいたのですが、コンセントタイプは金銭的にちょっと難しいです。