• 締切済み

初めての無線LAN使用

デル製ノートパソコンを購入したので、初めて無線LANというものを使います。ノートPCのほうに802.11a/b/gというワイヤレスが内蔵されているので、親機だけを購入するのですが、電波の強さなどどのように選んだらいいかまったくわかりません。検討しているのは、バッファローのWHR-HP-AMPGかWHR-AMPGです。あんまり価格差がないので前者のハイパワーを売りにしているものを選ぶべきでしょうか? 木造一戸建てで親機を置く場所は2階、使用する場所は1階・2階両方で使いたいです。また、AOSSとかいう機能がついていたほうがセットアップも簡単にできるのでしょうか?

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

リピータ機能の有無が大きな違いですね。 これについては http://buffalo.jp/qa/wireless/make/wireless-46_6.html 今後の拡張を考えればWHR-AMPGですが、そうでないならどちらでも良いです。価格で決めても良いと思いますよ。 ただ、有線での実効速度値が公表されていないのが気になります。 私なら実効速度値の大きい製品を選択しますね。Atermなら公表されています。

  • anaguma99
  • ベストアンサー率59% (1620/2727)
回答No.1

a/b/gとあるからといって、a/b/g対応製品を選ぶ必要はありません。 b/gで問題ありません。gで高速通信可能です。 aもgも最高速度は同じですが、 aは電子レンジ等の電波干渉が少ないが障害物に弱い gは電子レンジ等の電波干渉があるが障害物に強い という特徴があります。 四六時中電子レンジを使うわけでもないし 電子レンジの横で使うわけでもないので gで十分ということです。 したがってWHR-Gでも問題ありません。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g/ WHR-HP-G(ハイパワー)もあります。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-g/ 通常の木造一戸建てであればハイパワーでなくても問題ないでしょう。 そもそも回線がADSLであれば、通常は 無線LANの速度>ADSLの速度 なので 親機との間で高速通信できてもADSLの部分で制限されてしまいます。 なお、AOSSがついている方がワンタッチで簡単ですが、 ついていなくてもマニュアル通りにやれば問題なく設定可能です。

関連するQ&A