• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫が怖くて言いたいことが言えません)

夫が怖くて言いたいことが言えません

このQ&Aのポイント
  • 夫が怖くて言いたいことが言えず、辛い日々を送っています。
  • 夫の暴力的な行動が日常化し、子供のために頑張る中で限界を感じています。
  • 同じような経験をされた方からのアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ririko87
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.14

こんにちは 私も8年旦那がうつ病で、我慢してきました。 いつか治るからと思って、暴れても、救急車呼んだり、死ぬと言って居なくなったら、警察に連絡したり・・ 今私が我慢すればいいんだ、子供もまだ小さい(幼稚園) 別れるのは、いつでもできる、もう少し、もう少し・・・頑張れば・・ 旦那は仕事は休職しているので、お給料も少なくなり、 私が二つパートを掛け持ちし、寝る時間は3時間で、 子供は起立性調節障害になり、 学校への送り迎えと、仕事二つと、家事とを一人でやっていました。 幸せかと言われれば違うけど、我慢すればいつかはと・・ しかし、旦那を甘やかしただけでした。 何度か家で暴れたり、自分の頭を打ち付けたり、そんな風になるのが嫌で、私も我慢しました。 しかし、うつがよくなると、浮気をし、女から「持家も私にくれると言ってるから、奥さんは死んでくれ」と言われ、わけが判らず 私も精神科へ入院するはめになりました。 そして、退院してからも夫は浮気を繰り返し、家のお金を持ち出すのですが、喧嘩になり、こちらが言いたい事を言うと聞く耳はもたず、殴られ、 私は16歳の子供にうながされ、警察へ行きました。 DVの施設に行きました。 行ってよかったです。 施設の方は私が間違っていると教えてくれました。 そして、そんな旦那とやっと、別れる決心が出来ました。 我慢って、自分がしていればいいって、 聞こえはいいけど、 自分が我慢しきれる力がなければ、 自分を壊すだけで、 なにもいいことありません。 相談者様は、すでに、パニック障害で病院にかかっているわけで、 精神が健全の人でも、我慢には限界があるのに、 きつい言い方でごめんなさいね、 無理だと思います、この先。 子供の為? 私もそう思いましたが、間違っていました。 我慢して、なにになったのか・・・ 子供達に見せなくていい喧嘩を見せ、 トラウマを作っただけでした。 私が入院したことで、下の子はストレスから過呼吸になり、目が見えなくなりました。(離婚し、半年経ったら、見えるようになりました) 私が我慢すればいい・・・ 違いますよ。 努力する方向が違います。 離婚するのは、覚悟が要ります。 不安もあるでしょう。 私もそうだった。 けど、離婚して私が思うのは、もっと早く離婚していればよかった。 そしたら、まだ若かったし、人生やり直しがきいたのに。 8年今より若かったら、子供も小さくて、自分も若く、再婚相手もいたかもしれない。 仕事もなにか資格を取りやすかったかもしれない。 45過ぎて、仕事や再婚相手見つけるなんて・・・ 離婚して養育費は貰えます。 その時、別れた夫がしっかりした仕事している方がたくさん貰えます。 公務員なら、一生しっかりと支払ってくれるわけです。首になり、無職なら取れなくなるから。 勤め先がしっかりしていれば、給料の差し押さえが法的に出来るからです。 もし、癇に障るような言い方だったら、ごめんなさいね。 私は、勇気は要りますが、離婚した方がいいと思います。 実のならない我慢して、言いたい事も言えない生活を送り、今より病んでいくよりも、 精神的に安心できる環境を整え、 もっと自分を大切に生きた方が幸せなのでは? と、思いました。 間違っていると感じたなら、今の生活を引き返す勇気(離婚)を持った方がいいと思います。 ご主人と話し合って、生活が改善されて、ご主人も変わってくれる可能性は、 質問者様が言いたいことも言えない限り、 ないのでは? 我慢せず、言いたい事言って、ご主人が変わってくれればいいけど・・・ それでもだめなら、 離婚しかないのでは? 我慢してもいい事は何もないように思われて しかたないです。    >残念ながら自分が大切に思われていないことはわかりました 大切にしてくれないと言うことは、もう家族じゃないのですよ。 私は大切にされなかったら、浮気され、暴力を振い、お金を入れてくれなかったです。 これから、それらが質問者様に起こっても、まだ我慢しきる自信がおありですか?   >が、子供のために頑張りたいです。 我慢して精神が崩壊した母を持ち、子供は嬉しいと思うのですか? 病んだ母親が育児できるのですか? >私さえ我慢すれば家族みんな円満に暮らせます。 では、我慢し続けて、ご自分の幸せは諦めた上に成り立つ家庭を眺めて暮したらいいのです。 でも、それは、間違いです。 ご自分をもっと大切になさって下さい。 みんな幸せになる為に生れてきているのだから。    >でも、夫の暴力的な行動が起こることが毎日不安でたまりませんし、言いたいことは言えません。 ここで、答えは出ていませんか?? 高飛車で失礼な言い方になってしまっていたら、お許し下さいませ。 やり直すなら、一歳でも若いほうがいいです。 私が経験した人生と同じになって欲しくないと思いました。

marine0622
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私と似た、私よりずっとずっと大変な経験をされた方からのアドバイス、大変参考になりました。 お子さんへの影響のお話も聞かせていただき、将来のためにも勇気を出して行動することの大切さも感じました。 自分さえ我慢すれば…子供のために…そんな考えは自己満足なのかもしれません。 子供の幸せ、自分の幸せのためにどんな道を選ぶべきかわからずにいましたが、回答者様のお話が大変参考になりました。 私の中で本当は答えが出ていたのに、勇気がなくて現実から目を逸らしていたのだと思います。 辛いお話をお聞かせいただき、励ましてくださってありがとうございました。

その他の回答 (14)

  • nina3928
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.15

心理士と精神保健福祉士、看護師の資格を持っています。 大変な方と結婚してしまったんですね。 相談者様はご自分の病気と子育てだけでも大変なのに、協力者がいない状況でよく頑張っておられると思います。 >一度夫に打ち明けたら暴力で黙らせられました。 >「どうせ俺が悪いって言いたいんだろ」と逆上し、子供が寝ているのに家具をなぎたおしたり、自分の頭をたんすに何度も打ちつけたりして、私は恐ろしくて何度も謝るしかありませんでした。 こういうのって、想像を絶する恐怖だと思います。 >また、別居や離婚の話を一度出した時も夫が暴れだし大騒ぎになりました。 別居の話を出されたとしたら、暴力ではなく何故相談者様がそう思ったのか聞いて話合うのが大人としての筋じゃないですか。 お子さんが大きくなるにつれ、話し合わなくてはいけないことは山ほど出てきます。 話し合いができないということは、子育てだって一緒にはできないし、この先どう考えても一緒に生活できる相手ではないと思います。 >私さえ我慢すれば家族みんな円満に暮らせます。 私の感覚ですが、こういった旦那様とこの先何十年も一緒にいたら、相談者様が本格的に壊れてしまうと思います。 そしてそれはお子さんの心の傷になって一生残ります。 表面だけ取り繕っても、子供には伝わるものです。 小さい子が一番に必要とするのは、心のバランスを必死に保というと耐えている母親ではなく明るい母親です。 貴方が少しでも心が明るくなる方向へ進んでください。 貴方自身を大切にすることと、お子さんを大切にすることは同じことだと思ってください。 また、暴力を既に受けているのですからDVの救済をしている機関の利用をお勧めします。 もし離婚できたとしても、お子さんのためにも養育費と慰謝料が必要なので、裁判になった時のためにもDVを受けた状況をICレコーダーで記録しておく方がよいです。 5時間ほど録音できるものもあるので、旦那さんが帰ってきたら常に電源を入れて隠しておく手もあるでしょう。 相談者様はなるべく離婚せずにご自分が我慢してやり過ごすことも考えておられるようなので、離婚のための証拠集めなどは考えておられないかもしれませんが私は離婚をお勧めします。 暴力をふるってしまうには、おそらくご主人に幼少期からの心の問題が潜んでおり、それを本人が気づいて本気になって解決しようとしない限りなくならないからです。そして、DVという形でストレスを発散させてしまう心の弱い人には、その問題を自分のものとして受け止め取り組む気概なんてまずありません。 なるべく有利に離婚できるよう証拠を集めておくこと、少しでも貴方が楽になるように動くことだと思います。偉そうに書いてばかりですみませんが、お子さんのためにも我慢せずご自分をいたわってください。

marine0622
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 専門家の方からの大変親身なアドバイス、参考になりました。 表面上うまくやっても、やはり子供にはわかってしまい、悪影響になりますよね… 私は子供の気持ちを軽く考えていたのだと、反省しています。 夫は心が弱いから暴力的になるんだ、と感じてはいましたが、それを私が受け止めなければ…と自分の責任のように感じていました。 でも、私にも限界がきてしまうと思います。 離婚となった場合、子供を育てていくために、回答者様からいただいたアドバイスを参考にさせていただきたいと思います。 自分一人ではわからないことにいろいろ気づくことができました。 ありがとうございました。

noname#159643
noname#159643
回答No.13

長い内容を読ませていただきましたが、夫の精神異常的な態度以外、義両親のどこが問題で、何に対して我慢し、またストレスになっているのかよく分かりませんでした。 なんとなくですが、仮面夫婦を続けることが一番だと思いました。(あなたがいつもニコニコ)

marine0622
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まとまりのない文章で大変わかりづらかったと思います、申し訳ございません。 回答者様のおっしゃるように、私が笑顔を絶やさず、自分の悪いところを直していきたいと思います。 人から愛されるような心の豊かな人間に成長できるよう努力したいと思います。

  • motool
  • ベストアンサー率1% (2/132)
回答No.12

あなたいの文面を読んでると一方的にあなたが被害者でご主人が悪者ですね。 本当にそうですか? あなたにも問題がないのですか? 相手を変えたいなら自分が変わることです。

marine0622
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 このような状況を招いた原因は私自身なのかと思います。 これからどう耐えていくか…ではなくどう自分が成長していくべきか、を真剣に考えたいと思います。

  • ayafuku
  • ベストアンサー率27% (45/164)
回答No.11

NO.7の者です。 お礼ありがとうございます。 >自分が引き寄せたことなんだ、と受け入れていきたいと思います。 今の現実(体験)は、100%の創造力で、質問者さんが”何かの理由” で創りだしてきました。そのことを信じられるようになると、今度は、 ご自身の”望んでいる現実”も創り出せるパワーがあるんだと段々気 づかれていきます。大きな一歩(前進)だと思います。 また、今は、その”何かの理由”が達成されたような状況だと思われ ます。すなわち、現在の家族の方々は、生まれる前に、役割分担を 相談してきた協力者(ソウルメート)でしかございません。 ※別に信じる必要はないです。 その何らかの理由が達成されたことで、質問者さんに何かの成長を 促しているような状態です。どのような精神的な成長を促されている のかに、気づいていくと、もうその家族間の今の役割分担に変化が 自然に生じてきます。 (質問者さんがその変化を望めばの話しですが)。 今や質問者さんは人生において、ある意味、とてもとても成長できる チャンスの時期なんだろうと思います。悲観する暇はございませんよ。 >確かに、自分自身、昔から言いたいことを我慢して相手に合わせ  る気の弱い性格だったので、そういう自分のネガティブな部分が  今の状況を招いたのだと思います。 近いかもしれませんが、そのぐらいの程度のネガティブな波動では、 今のような現実は創りだせないだろうと思います。 もっと、強烈な怒り、悲しみ、寂しさ、自己否定などが考えられます。 何十年も無意識にしまいこんだネガティブな思いです。 それを意識化できることが、次のステップになるだろと思います。 先に述べさせて頂きましたが、もし意識化できれば、そのような状況を 作り出した参加者たちを、許し、幸せを祈るということもかなり有効ですよ。 マイナスを創りだすパワーの持ち主は、プラスも創りだすパワーも同時に 持っておられます♪

marine0622
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 確かに、困難にぶつかった時は、成長するチャンス、と聞いたことがあります。 今までのことも決して無意味なことではなかったんですよね。 否定的にならず、プラスに考えていけたらと思います。

noname#138445
noname#138445
回答No.10

NO9です。 迅速なお礼を頂けて嬉しいです。 私はあなたが悪いなんて、文面からはこれっぽっちも思いませんでしたよ。 旦那さんこそ、本当は自分が悪いのに心にもない言葉、「俺が悪いんだろ!」と言って暴れ、あなたに「ごめんなさい、私が悪かったの…」と言わせる様に仕向けている様に見えるんですが…。 お金と家族さえ揃っていれば幸せってわけじゃないですよ。むしろそんなワガママパパを見て、それがまかり通るんだと子供が真似しないか心配です。 >私が悪い人間だから私にはそういうことをするんじゃないか。…と思ったりもします。 これは性格もあるんでしょうが、パニック障害の症状の一つとも考えられます。少なくとも、そういう考え方が、自分自身を追い詰めてしまっている。実家にはパニック障害の事、話してありますか?強さっていうの躓かない事ではなく、転んでも起き上がる事を言うんです。泣いて実家に転がり込んだって、一からスタートを切れれば良い。 大人になると難しいかもしれませんが、まずはご両親と話し合ってみてはどうでしょう。 で、いつか子供に離婚理由を聞かれたら、 「あなたのお父さんは良い人だったんだけど、お母さんとはソリが合わなくてね~。でも、お父さんもおじいちゃんやおっばちゃんも、みんなあなたが大好きだったのは確かよ」と、わらって解説してあげてください。

marine0622
質問者

お礼

親身になってご回答いただき、大変ありがたいです。 確かに、私が我慢すれば形としては幸せな家族生活が送れるかもしれませんが、子供に間違った考えが植えつけられることで、いつか子供が不幸になるかもしれません。 強さというのは転んでも起き上がること、というお言葉に大変励まされました。 私は我慢するだけで、何かを変えようという勇気がありませんでした。 子供に夫や義両親を憎んでほしいという気持ちはないので、どんな結果になっても、子供には否定的な話はしないようにしようと思います。

noname#138445
noname#138445
回答No.9

ゆっくりと、自立する準備をしてみた方が良いと思いますよ。 >子供のために頑張りたいです。私さえ我慢すれば家族みんな円満に暮らせます。 お子さんの為に我慢するんですか? 一見母親の鑑の様な立派なお考えですが、お子さんが物事を客観的に考えられる様になった時、「自分の幸せな生活は、母親の『犠牲』の上に成り立っていたのか」と知ったら、それはそれで傷付くんじゃないですか?お子さんにそんな重たい十字架を背負わせるんですか? パニック障害…私の主人もそうなので、大変なのはよく分かります。 それが、「このまま我慢」か「実家に帰る」という発想のみで、「子供を連れて自立」という考えがない理由でしょうか。 まずは病気を治し、その傍ら社会復帰の準備をしましょう。 お子さんも、大きくなるにつれ手が掛からなくなりますから。 理想は、ご主人ととことん話し合う事だと思います。 が、暴力によってそれすら妨げられてしまうなら、もう離れたって良いじゃないですか。 もっと自由に生きてください。

marine0622
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 元々の性格と、味方がいない環境から、自分を責めてしまうようになりました。 子供にとっては良い家族で、私が悪い人間だから私にはそういうことをするんじゃないか。 それなら私だけがいなくなればいい、でも子供を投げ出すわけにはいかない、だから今の状況で自分を変えていかなければならないのか、と思ったりもします。 子供から家族を奪うことが正しいことなのかわからずにいましたが、回答者様のおっしゃるように、苦しむ姿を見せて、子供に罪悪感を感じさせてはかわいそうですよね。 家族がいなくても幸せを感じさせるくらい私が自立して子供を育てるか、決して子供に罪悪感を感じさせないよう頑張るか、しかないかもしれませんね。

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3140)
回答No.8

頭を打ち付ける?!おそろしいですね…; うちの夫も一人息子でプライドが高く 私が不満要望を言うと、ムッツリと拗ねてしまってダンマリになったりするので すごく疲れてしまうので言いにくいって気持ちはよく判ります 多少の我慢は必要かと思いますが、でも積もり積もれば絶対爆発します。 私なら親に相談しますけどねえ 子供っぽい方法かもしれませんが、味方は親しかいないので。 そりゃいきなり離婚やら別居は反対するでしょうけど 暴力ふるわれるなんて聞いたら、考えは変わるのでは? 変わりそうにも無いんですか? あと、彼は逆上しやすい性格のようなので、 不満は手紙で伝えてはどうでしょう? あなたも言葉を選んで書けますので、極力柔らかい言葉を選んで。 お互い冷静的になれるのではと思います あなたとは長く上手くやっていきたいからこそ、言うのだと言う事を分かってほしい、 とか。

marine0622
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当に危険だと感じて、普段は頼らない私の親に、「暴力的なことをされて…」と勇気を出して打ち明けましたが、親は一瞬「え?」と驚いていましたが、私を昔から強い子だと期待しているので、「いろいろあると思うけど、みなさんと仲良くやりなさい。ね?」と言われました。 日頃義両親が高価な贈り物をしたりするので、私の親も私が大切にされているだろうと思っているようです。 回答者様のおっしゃるように、「あなたと長くやっていきたいから話し合いたい」と穏やかに伝えてきましたが、夫はすぐ自分が悪いと言われたと勘違いして激怒してしまいます… 直接だと私もビクビクして言えないこともあるので、手紙という手段も参考にさせていただきたいと思います。

  • ayafuku
  • ベストアンサー率27% (45/164)
回答No.7

どうして、このような男性を引き寄せ、惹かれ結婚したのでしょう。 そのような自体を作り出した心は、質問者自身ですよね。 質問者自身が、そのような男性や家庭環境を引き寄せたのです。 決して、被害者意識という立場で解決をはかろうとしないでくださいね。 責めているわけでは、毛頭ありません♪ そこの部分を気づかないと、たとえもし今回別れたとしても 同じような経験を繰り返される可能性があるからなんです。 そのような男性と知り合う前から、今に置かれている恐怖・不安 のような気持ちを、ずっと無意識に、抱いていなかったかどうかに 少し思い出してほしいのです。 そのずっと抱いていたネガティブな感情が直接の原因となって、今の 状況(現実)を、創りだしているのです。 そしてそのネガティブな感情を中和する一つの方法に、 そのネガティブな感情を作り出した状況を許していくことです。 そのような状況に参加していた方々の”幸せ”を祈ることです。 そのようにして、質問者の心が変わると、数ヶ月もしてくると 状況にも変化が訪れると思いますよ。 状況を変えようとする前に、質問者の心が変わることを祈ります。 >残念ながら自分が大切に思われていないことはわかりましたが これは、質問者さんはもともと、自分自身を大切にしておられましたか。 あまりにも自分自身を粗末にしておられてませんでしたか。 生まれていた以上、100%の愛と創造力を持って生まれていております。 それを信じてくださいね。 ※創造力とは字のごとく、何でも創り出せる力のことです。

marine0622
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、自分自身、昔から言いたいことを我慢して相手に合わせる気の弱い性格だったので、そういう自分のネガティブな部分が今の状況を招いたのだと思います。 幸せになれる人は、その人自身がポジティブでキラキラ輝いていますよね。 時々、つい被害者意識をもちそうになってしまうことがあります。 でも、回答者様のおっしゃるとおり、自分が引き寄せたことなんだ、と受け入れていきたいと思います。

回答No.6

今日は。 貴女は自分だけが「ガマン」していると思い込んでいませんか。 「我慢」って、自分だけが一番偉いんですってよ。 冷たく聞こえたら、ごめんなさい。先に謝ります。 精神を患った嫁を貰う。私だったら嫌です。でもね、貰ってしまって孫迄いたら、一緒に住んでいたら、手も口も出しますよ。馬鹿な息子も孫も嫁にも情は湧きますもの。でも精神患った嫁に本当に言いたい事は言えませんよ。 ご主人も多少自傷がありますね。頭をうちつけるのはその現れですよ。 力で欝憤を晴らすしかない状態に追い込んでませんか? 精神が強くないから、あなたを理解するのでしょうかね。 実家も精神疾患を持った娘が孫迄連れて帰って来たら、よろこびますまい。 子供を抱えた精神疾患の母子家庭は生活保護を受け、生活することになるでしょう。 貴女は、どうしたいですか? 選ぶのはあなたです。

marine0622
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、こんな私をもらってくれた夫と義両親に大変感謝しています。 だからこそ、何かあっても、感謝しなければいけない、と我慢してきてしまいました… 病気のことは実両親も義両親も知りません。 むしろ実両親は私は精神病の類いにはかからない強い子と思っていて、母が昔から精神病で私にはかなり期待していたこともあり、私は打ち明けられませんでした。 夫は興味がなさそうだったので、あまり話していません… 病気の様子を家族に見せたことはないので、わからないと思います。 夫は身体的障害がありますが、私はそれを嫌と思ったことはありません。(義両親が世間体を気にするので、私は実両親にも、周囲にも言っていません) でも、私の病気を知ったら、確かにみんな私を負担に思うかもしれませんね…

noname#146943
noname#146943
回答No.5

相談できる相手は、何も親しい人だけではないですよ。 多くの自治体に、「女性相談センター」が設けられています。 ここで質問されているということはインターネットは使えますね? 一度、ご自分の住んでいる地域と「女性 相談」で 検索してみてください。 また、暴力が怖い…ということですから、 DVにも該当するように思います。 (旦那さんが自分の頭を打ち付けるのもDVになりえます) 女性のためのパープルホットラインという、 夫や恋人からの暴力について相談できる機関もあります。 http://nwsnet.or.jp/ 上記のサイトにDVのチェック項目もありますから、 一度ご覧になってみてください。 質問者さま自身のためにも、お子さんのためにも、 客観的に見てどういう状況なのかを 専門家に聞いてもらってはいかがでしょうか?

marine0622
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どうしても、自分が一番弱い立場のため、暴力を受けても、「自分が悪かったのかな…」「私さえ我慢すれば…」と後ろめたい気持ちになります。 また、義両親は世間体がとても大事ですし、義両親も夫もはたから見たら優しい人たちで、私は幸せ者、と周囲から思われています。 だから私の両親もイマイチ理解してくれません。 それに、誰かに本当のことを言う勇気もないです。 第三者に公平な判断をしてもらい、相談に乗ってもらうことが必要ですね。 こちらでも、みなさんが客観的なご回答をくださるので、やっと自分の気持ちを受け入れられた気がします。

関連するQ&A