• ベストアンサー

浄土真宗 お仏壇について

昨日、お仏壇を買いに行ったのですが・・・ 亡祖父が東本願寺に納骨されているので、うちは大谷派だと思い大谷派のお仏壇を購入しようとお仏壇屋に行きました。 するとお仏壇屋さんがうちの住んでいる地域は本願寺派の方ばかりだから本願寺派の仏壇です。と言われました。 「祖父は東本願寺に納骨されていますが・・・」と言ったら「それは関係ありません」と言われました。 大谷派でも東本願寺に納骨されているのはおかしくないのでしょうか? それとも、お仏壇屋さんの勘違いでしょうか。 また同じお寺に大谷派の檀家さんと本願寺派の檀家さんがいるのはおかしいでしょうか。 初めての 教えて!goo 利用ですので至らないこともあるかと思いますが、詳しく知っておられる方教えてください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amida3
  • ベストアンサー率58% (448/771)
回答No.2

坊さん@本願寺派です。 納骨先確認に関してはNo.1回答者 daisukichopperさんのご案内のとおりです。 本願寺派が大谷本廟、 真宗大谷派が大谷祖廟又は真宗本廟の須彌壇納骨 となります。 余談ですが、本願寺派の方なのにわからなくなり、納骨先名称が「大谷本廟」だから大谷派だと勘違いされる方が多いです。(笑) 仏壇は、本願寺派用と大谷派用では宮殿の形など異なります。 その仏壇店の説明は間違っています。 ただ、地域的に本願寺派のお客さまばかりだから、本願寺派の仏壇しか置いていないということはありえます。売れ残ると困りますから売れないものを置いているお店はありませんからね。 寺院の門徒はその寺院の所属宗派の方ですが、地方からの転居者など所属寺が別にある方でたまたま近隣なのでその寺院と縁のある信徒さんの場合には同じお寺に大谷派の信徒さんと本願寺派の信徒さんがいることはありえます。 県内に200も300も両宗派寺院がある地区ならまずありえませんが、関東の埼玉や千葉のように地方の30分の1か50分の1しか真宗寺院の無い地区、半径30Kmに自己の属する宗派寺院の無い地区などでは、真宗10派の他派真宗寺院のお世話になることもありえます。急な葬儀でも自己の属する宗派寺院を手配できないような地区の場合です。

PRETZ000
質問者

お礼

ご丁寧なご回答、ありがとうございます。 お世話になっているお寺さんに聞くのが一番だとは思ったのですが 私がお嫁に出ている立場なのででしゃばることも出来ず 仏具店は父の知人の関係で紹介してもらっているところなので 何かと聞きづらくて・・・ 大変勉強になりました。 ありがとうございます。 また質問することがあるかと思いますのでよろしくお願い致します。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

大谷本廟→浄土真宗本願寺派(西本願寺の納骨) http://www.hongwanji.or.jp/guide/map/honbyo.html 大谷祖廟→真宗大谷派(東本願寺の納骨) http://www.tomo-net.or.jp/guide/ootani.html  通常はどちらかだと思いますが・・・お仏壇屋の話が本当かどうかはわかりませんが、上記のどちらに納骨されているのか一度確認されたほうがいいのではないですか?もしくはお付き合いのあるお寺がどちらのお寺であるのか確認されるのが先だと思います。

PRETZ000
質問者

お礼

ありがとうございます。 確認しましたところ、やはり東本願寺に納骨されていました。 うちの実家が本願寺派なのか大谷派なのかはまだ確認できておりませんが 大変参考になるご回答ありがとうございました。