• 締切済み

再根幹治療をした歯の抜歯後、根の病気は大丈夫?

目当ての歯医者が改装中で休みだったので、仕方なく近くの医者で抜歯しました。 奥歯上7番です。 この歯は、10年前に神経を取り除き、2年前、硬い物をかじったときに激痛を感じ、どんどん痛くなったため、別の歯医者で根管治療をやり、破折を疑われてCTを撮ると「割れているかどうか分からない」と言われた歯です。 根の治療後、引っ越して、痛みが無いのをよいことに忙しさにかまけて補綴物をかぶせないまま1年半放置した結果、歯科で「抜歯しなければならない」と言われた歯です。 抜くのはいつでもよい、とのことで、他の歯の治療を優先していたのですが、虫歯になっている、と言われたことと、健全なはずの隣の歯まで染みてきたことで、虫歯が飛び火するのを防ぎたかったのと、治療後1年以上何の感覚もなかった歯が急にウズウズしだしたのでイヤな感じがし、早く抜きたいと思いました。 何が問題かと言うと、今回抜歯したのがヤブ医者だということです。 以前、温かい物を食べると沁みるようになっていた歯を診せに行ったところ、初めは虫歯でないと言い、こちらが食い下がるとやっとかぶせ物を取って削ったはいいが、実際は虫歯を大きく削りこぼしていたため、治療後も痛みが消えず、もう一度行ったところ「歯は問題ない。耳鼻科へ行け」と追い返されたことがあるのです。 言われた通り耳鼻科へ行くと、「耳鼻科の 病気が原因ではない」 と言われ、(本来神経を取らなければならない典型的な虫歯であったのをただの表層虫歯として処置していた)10日後に他院で診てもらったところ、虫歯反応液により、大きく虫歯を取りこぼしていたことが判明。補綴物を壊して治療をやりなおす羽目になりました。虫歯は神経に達していました。虫歯の判断も正確な削りも出来ないヤブ医者にはもう行くまいと思っていた)のですが、今回、行きたかった歯科医院が改装工事で休みであったため、当日でも予約が取れたこのヤブ医者へ迷った末、急きょ行くことにしたのです。 (いつ電話しても当日も翌日も空きだらけで予約が取れるということ自体、もう危ないと思う) ヤブ医者では、麻酔注射されて「もう、組織が骨に浸透しちゃっているな」 と言われながら歯を抜かれ、うがいをすると、「あまりうがいするな」と言われました。 ところが消毒は液体を含んだ綿でポンポンされただけでした。 帰りに薬が大量に出されようとしたのですが、耳鼻科で抗生物質を投薬中であることを告げると下げられました。 あと2日で薬はなくなることを告げても、薬は処方されませんでした。 「明日の消毒の際に来た時に、腫れていれば出す」そうです。 (私は行く気はありません・・。 予防のための薬だと事前に言って出しておきながら、腫れていなければ出さない、のか・・。) 緑色のうがい薬だけ処方されました。痛み止め薬も出ませんでした。 そこで質問です。 この医者は、抜歯後何の処置もしませんでした。血を止めるために綿をかませたのと、消毒?ポンポン、うがい薬1本 のみです。 今回抜いた歯は、前記した通り もともと根の病気があったところです。 1年前に根の治療をしたにせよ、抜く時は再発していたかもしれません。こんな歯を抜いた場合、その後、根の病気は勝手に無くなるものなのでしょうか? このまま、ただ 穴がふさがるのを待っていて問題ありませんか? 抜歯後、診察所で穴を舌でさわって確認すると、硬い突起物が出ていたため、「歯の取りこぼしではないか」とヤブ医師に聞いたところ、「古い詰め物の白が残ってまじっているのでは?」とつぶやくので再度見てもらうと、「それは骨。」との説明でした。 帰宅後 鏡で見ると、抜歯後の穴の奥に白い物が見えます。(骨??) このまま放置して大丈夫なのでしょうか?? 根が4本ある大臼歯を抜いたのですから、 直系1cm以上の穴が開いてます。 白い骨?も見えてます。 このまま手元にあるだけの抗生物質だけ飲んで。あとは何もせずに放置して、また根の病気になったり、もしその白い物が骨でなく取りこぼしの白い詰め物であれば、それが中に残ったり、問題ないのでしょうか? なにしろ信用できない医者による処置であったため、ここで質問しています。 信用できる行きつけの医者には来週には行けますが、抜いた後の数日が勝負だと思いますので。

みんなの回答

  • thegenus
  • ベストアンサー率49% (330/673)
回答No.1

結論的には大丈夫でしょう。 ヤブ医者にかかるのは二度目なわけですか。最初の時はヤブッタのかもしれませんが、二回目の抜歯はヤブっていないと想像します。 古い詰め物が目に見える大きさで残っていたのならば、それは自然に出てくるでしょう。 そのような物が中にもあったり、抜歯がいい加減だったりしたとしても、その証拠はないので、何かをする医者はいません。そこが感染して膿が出てくるような事にでもならなければ、何もできませんし、しません。骨が露出してたら問題ですが、それも痛みが無ければ、様子見です。何もしません。白く見えるのと露出は違いますからね。 抜歯後の数日は傷を治癒させるためには重要です。ヤブ医者の話では、取り残しではないということですし、数日を急ぐ急がないが勝負になるほどの差になるようなことはないでしょう。前回の虫歯取り残し事件も急いでも急がなくても一緒です。質問者さんの考えにはその経験があるのだと思うのですが、10日以内に急いで処置すれば変わっていたというものではありませんよね。 症状が無いならとりあえずは今回ヤブ先生は成功ですよ。 耳鼻科の抗生剤は何のためなんですか。 来週まで、安静に。 最後に、ヤブ先生の虫歯取り残し事件の問題は、歯の方は大丈夫だと答えてしまった点です。虫歯を取り残した事が問題なのではありません。全部削ってしまえば取り残しはありません。2件目は、ウ蝕検知液をつけて、深く削る歯科なのです。ヤブ先生でも、ウ蝕検知液先生でもない、金儲け主義で深く削る先生のところへ、一番最初に行っていたら、虫歯じゃない歯も虫歯にされて神経まで削られて、やり直しの利かないことになっています。神経が抜かれて、痛みも何も感じないのですから拡大治療にも名医だと感謝するでしょう。嘘で拡大治療しなかっただけヤブ先生はマシなのです。ウ蝕検知液先生はなんで改装工事なんてしているんでしょうね。そう、抜髄後十年で上顎7番を抜歯に追い込んだ人はヤブじゃないのですか?そして今回、抜歯の決断されたのは誰でしょう。簡単に抜くべきではありませんね。そう遠くない将来6番の根がグラつきだしたら7番の抜歯の決断を急いだ人の責任です。

関連するQ&A