• ベストアンサー

一人で孤立しているような・・・

今の職場で、ほとんどといっていいほど 一人で孤立しているような感じで 仕事が終われば帰るというパターンを 繰り返しています。 もうそこでは半年経つわけですが、 誰か話すきっかけを持ちたくて しょうがない心境です。 ただ、仕事に忙しいそぶりをして 本当に最近忙しくて険しい顔つきを していますが、ちょっとでも 息抜きに誰かに話しかけてみたいんですけど、 そういう険しい表情で一人になっている 私を周りの人は近づくにはチョッと・・・と 思っているかもしれません。 朝の挨拶があまりない、というか後ろの席の人から こちらから形で挨拶しても挨拶が返ってこない・・・ なんか、さみしいやら嘆かわしいやら・・・ 知っている顔は思い浮かべるだけでも 数人います。その中で話した相手が 嫌なやつだったので他の人とお話したいんですが なにか、きっかけをつかみたい・・・ でも今までの経緯を見てる人のことを 考えると声をかけずらい・・・ 悩みながら仕事をしています。 余計なことにエネルギーをとられて 肩がこったりします。どうしたらいいんだろう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pen_pen_
  • ベストアンサー率27% (15/55)
回答No.4

人と接するのが苦手な私がアドバイスというのも恐縮なのですが… 質問を読んで感じたのは、 1.他人にばかり期待している 2.悪く考え過ぎの気がする 3.本来の目的(仕事)を忘れているのでは? ということです。 まず1ですが、やはりきっかけは自分で作らなければいけないと思います。仕事をしていれば何か人に報告したり相談したりすることって出てくるじゃないですか。そういうことから少しずつ打ち解けていくのでは?働いている時は険しい顔をしていてもいいんです。でも、誰かに話しかける時には笑顔…とまではいかなくても、普通に(実際、私の職場にもそういう人がいます)。 2ですが、挨拶が返ってこなかったのは特定の人だけですか?毎日ですか?聞こえなかったとか、たまたまタイミングが悪かっただけかもしれません。仮に無視されているのだとしても、毎日挨拶し続ければ良心的な人は返してくれるようになるはずです。 3は、孤立しているのではと気に病んで仕事をおろそかにしていないでしょうか?(違っていたらごめんなさい)。本来は仕事をする場なのですから、認められるにはまず仕事をこなさないと。 最後になりますが、職場はお金をもらうところ、友人はプライベートで作るという考え方も有効だと思います。何か社会人サークル(できれば運動系)に参加されてみてはいかがでしょうか。私も職場で親しいと言える人はいませんが、最近空手の教室に通い始め道場に通うのが楽しみです(空手は好きですし)。 以上、自分にも言い聞かせるつもりで書いてみました(^^;

Yoshisak30
質問者

お礼

Yoshisak30です >1.他人にばかり期待している >2.悪く考え過ぎの気がする >3.本来の目的(仕事)を忘れているのでは? 1,2はそのとおりだと思います。 3は違いますね、こういう悩みをかかえながらも 仕事はきちんとこなしているつもりです。 仕事に対する対価は頂いている以上、 おろそかにはできません。仕事に関しては 認められつつあるようです。 1.2の要因がなくなれば(少なくともえ そういう気持ちがうすれてくれば) すごいいい方向に向かうと思います。 今の悩み以外で解決できる問題が あるかもしれません。 ご指摘ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • sunny311
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.3

職場での挨拶はとても大切ですし、コミュニケーション不足は仕事のミスへも繋がりますよ。やはり、仲が良ければミスしても、誰かがフォローしてくれるし、持ちつ持たれつの関係を程よく保ちたいものです。 私も辛口ですが。。。 朝の挨拶も 「おはよう!」 「・・・・・・・・」 といった感じなんでしょうか? それならもう一回、相手に聞こえるように、目をみて、正面からでも「おはよう!」と元気よく声をかけてますか? 会社で飲み会があれば積極的に参加し、仕事以外での一面を会話のネタにしたり、たとえば喫煙所などで居合わせた人と天気の話やテレビの話でも、なんでもいいじゃないですか、貴方から積極的に機会を作らないと、孤立する一方です。 コミュニケーションを「息抜き程度」と考えていると状況は厳しいと思います。ある程度の人間関係を維持してこその「息抜き」になるのです。 世の中大抵の人間は、孤立して自分の居場所がなくなるのがイヤで、(自意識がなくても)コツコツと築いているものなのです。

Yoshisak30
質問者

お礼

ありがとうございます。 私はその職場では 出向という立場でお世話になって いるところですから、プロパーの 社員と、そうでない人の区別が ハッキリしているところなんですね。 最初はつらかったんですが、 状況が一変して出向先の社員の方から ちらほら声が掛かるようになりました。 そんなに悪い方向には進まないと 思います。だから要は私が あせりすぎていたんだと思います。 ありがとうございます。

  • raimi
  • ベストアンサー率10% (123/1150)
回答No.2

辛口です。孤立しているかも知れないとの事ですが、質問文を読んでいると何となく孤立してしまう理由が判らなくもないです。人から避けられる人とは得てして周りだけが悪いとは言い難いものなんですよね。 普通その人に何か良い所があれば、敵も居たって味方は出来ますよね? でもそれが居ないと言う事は、貴方には味方に付きたいとも思わせない何かがあると言う事です。 一つ思ったのは貴方は相当受身な性格じゃないですか?だけど気に入らない相手はお断り。話相手は自分で選ぶみたいな。そんな感じあるんじゃありませんか? それに形だけの挨拶なんていうのも良くないです。そういうのはすぐ見破られますし、恐らく周りから見たら「この人は他人との交流を避けているのかな」と言う判断になっても無理はないと思います。 自分はまず職場でも学校でも仲のいい友人を作ろうと思った時には色々な人に話し掛けてみたものです。 その中でどうしても合わない人も居れば、共感出来る友人も出来る訳です。自分から何もしないで相手から近寄って来て欲しいって言うのはちょっと難しいと思いますよ。そうとう人徳のある方なら話は別ですが。 取り敢えず、今は周りにマイナスな印象を与えてしまっている可能性があるので、これからはもっと自分を表に出して「あれ?この人って結構面白い人なんだな」って思って貰える所から始めてみてはどうでしょうか?

Yoshisak30
質問者

お礼

ありがとうございます。 私はその職場では 出向という立場でお世話になって いるところというのは前述いたしました。 だから最初はつらかったんですが、 状況が変わってて出向先の社員の方から ちらほら声が掛かるようになりました。 ご指摘されたことについて言えば、 人は多分そういう気持ちは誰でも持っていますよね? 悪い面も多々あることは分かっていても 指摘されるまで具体的に何なのかは 分かりませんでした。 形の挨拶は、これは厳密に意味がないわけでは ありません。声を発すること自体挨拶は 意味があるんだそうです。 少し関係ないんですが、相手が嫌な人でも 自分が思う思わないにかかわらず、 「あなたのことは悪く思っていませんよ」 と心の中で思うと相手の態度が違うんだそうです。 信じられないかもしれませんが・・・ だから声を発すること自体が、どんな挨拶であろうと あいつは挨拶はするんだな、と周囲から 評価されるということなんですね。 だから形の挨拶も決して無駄ではない。 だから、他の人のそういう挨拶も 悪いように取らない。その程度のもので それ以上でも以下でもないと考えました。 良心的な人はそのうち、お話できる機会も 出てくると思いますので、あせりすぎないで あまり自意識過剰にならないでやっていきたい と思います。 ありがとうございました。

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.1

ご機嫌いかがですか?neterukunです なんかこういうのなんですけど 変な職場ですねぇ。 ただね、あなたもちょっと恐れすぎ。 なんで、 >でも今までの経緯を見てる人のことを 考えると声をかけずらい・・・ < なんですか? みんなこれまでの経緯見てますよね。 ってことは貴方は一生同僚から友達作らないんですか してみないと解らないことにおそれて何もしない そして悩む、こういうのなんですがそれでは ココでどんな方がアドバイスしようが いっしょです。 行動するの貴方ですよ。 何もしないのにとり越し苦労ばっかりして 一歩目が出ない、そんな感じですね。 表情も普通以上に暗いんですよねおそらく だから寄らない。 ほんの少し休憩時間でも明るく できませんか? それでも寄ってこないならそんな奴ほっておけばいいんですから。 がんばってください。⌒(*^∇゜)v