• 締切済み

一人に慣れたい

高3の女です。 数人の友達はいるもの、クラスでは孤立しています。 病気(躁鬱)で、人の話が頭に入ってこなかったり、人が怖くて仕方なく、少し移動するだけでも人目が気になって、ままならなかったりすることがよくあります。教室のゴミ箱にゴミを捨てる程度のことでも、怖いときは怖いです。 大勢の中に一人浮いていた日には、孤独感に苛まれ、すごく死にたくなります。 こんな自分は駄目だ!と思い、明るく振舞おうと意識するときはあるのですが、そういうときは大抵躁のときで、鬱のときは人付き合いが煩わしく、人をバンバン避けてしまいます。友達と距離を取って、何人かとは話さなくなってしまいました。 自分を変えるのは難しいことだと、生きてきた中で学びました。 一人でいたほうが周りと自分のためになると、最近察しました。 一人でも平気になるには、どうすればいいでしょうか。

みんなの回答

noname#209029
noname#209029
回答No.3

躁鬱じゃ諦めた方がいい。 人に嫌な思いさせないように一人で生きて行くんだって思ったらいい。 ただし躁鬱を認めなければ嫌われても個性として生きたらいいんじゃない?

senax09
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そう割り切るのは難しいです。

noname#210555
noname#210555
回答No.1

ひとりでいるときの楽しい趣味を見つけることです。 手芸でも読書でも勉強でもなんでもいいんですが。 病院へは通院してるんですよね? お医者さんからもアドバイスをもらってください。 あと、その精神状態は躁鬱じゃない人にもあることです。 (急に人恋しくなって友達作ろうとしてみたり、煩わしくなって孤立したり) 躁鬱とは関係のないことなのかもしれません。

senax09
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょうど受験ですし、勉強に専念してみます。 病院でも聞いてみますね。 もともと性格が内向的なので……そうかもしれません