- 締切済み
後輩の態度に我慢ならない。
前にも質問させて頂きましたが、会社のエリート後輩について質問です。 彼は海外の大学卒業で専門知識もあるエリート君です。上司にもその能力を買われて重宝されています。前回は彼が部内で一番若く、社歴も浅いのに関わらず、雑用など面倒な仕事は一切せず、見てみぬフリをすることにどう対処していいか質問をしました。 その点については、色んな回答を頂き、自分がやったりと、彼のそういう行動を気にしないようにしてきました。 最近の我慢できないことがもうひとつあります。 それは、回りの部員たちが忙しいのにも関わらず、手伝うこともなく、一日に何回も喫煙にいったり、自分は暇なのに、忙しいフリをしているということです。自分のやりたいレベルの高い仕事ばかりを選んでいる。 一日中タバコのにおいがしていて、気付くと居眠りをしていたりする。それも他の部署に用事があるフリをして行くので上司は気付かない。サボり方がうまいのです。たとえ、上司がサボっていると気付いていても、彼を重宝しているので見てみぬふりをするでしょう。そういう理由もあって、周りの部員も何も言わない。というか言えない。 何か仕事を頼むと嫌な顔をされる、舌打ちをされたこともあります。 ほんとに不愉快になります。 こんなバカにされた態度に腹がたつのと同時に、やるせない気持ちになります。 先輩を敬うという態度は彼の中にはないようです。 こういった屈辱的な態度も我慢しなけれなならないのでしょうか? みなさんだったらどうしますか?