- ベストアンサー
HDDの規格についてなのですが
SATA300 SATA600 SATA2=3Gb/s SATA3=6Gb/s 300と600の違いは何でしょう? また、SATA3のHDDはSATA3未対応のMB(SATA2のみ対応)でも SATA2の速度で使用できるというか、そもそも使えるのですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
SATA300=SATA2 3Gb/s 実効速度300MB/s SATA600=SATA3 6Gb/s 実効速度600MB/s SATA2とSATA3の違いは 転送速度やNCQコマンドの処理や強化等がされています SATA3のHDDをSATA2で使っても問題ありません SATA2で使用してもHDDの性能は出ます SATA3どころかSATA2の性能さえ生かせるほどHDDの速度は速くありません 一番速い外周でも150MB/s程度で内周部になれば40MB/s等ですから SATA2の実行速度にも届きません HDDのSATA3なんて名前だけで 実質の速度はSATA2のHDDと変わらないって言ってもいいほどです
その他の回答 (3)
- compactflash
- ベストアンサー率32% (50/156)
すでに皆さんがあげられている通りですが とにかく速さ追求であればSSDを選択されてみてはいかがでしょうか。
- yucco_chan
- ベストアンサー率48% (828/1705)
SATA300=SATA2 SATA600=SATA3 >SATA3のHDDはSATA3未対応のMB(SATA2のみ対応)でも SATA2の速度で使用できるというか、そもそも使えるのですか? 基本的には、使えます。 が、相性問題で使えない可能性も否定できません。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
SATA1=1.5Gbps(実効速度150MB/s) SATA 2=3Gbps(実効速度300MB/s) SATA3=6Gbps(実効速度600MB/s) この3つしかありません SATA2とSATA3は、速度以外にも、電力管理機能の向上やNCQパフォーマンスの最適化がされたみたいです http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA SATAは下方互換がありますから、 SATA3のHDDを、SATA2対応のマザーで利用すると、SATA2での動作となります。SATA1ならSATA1で
お礼
詳しくありがとう 理解できました