- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SATA2のHDDを問題なく使えるか分かりません)
SATA2のHDDを問題なく使うためのポイント
このQ&Aのポイント
- SATA2のHDDを使うためには、古いマザーボードでも拡張カードを使う方法があります。
- OSがXPの場合、SATAの転送速度は150MB/sになる可能性があります。
- 拡張カードを使う場合、SATA2の300MB/sの転送速度でHDDを動作させることができます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#194317
回答No.1
HDDでSATA1の転送速度がボトルネックになる製品って滅多にないので、そこは気にしなくてもいい気がしますけどね。最新の3TBドライブでやっと、150MB/secを超えるかどうかくらいです。これがSSDだったら簡単にSATA1の壁を越えてくるため、SATA2必須になってきますが。 それにもし本気で300MB/secを出したければ、拡張カードじゃ厳しいですよ。PCI Express x1の転送レート上限が266MB/secしかないため、x4かそれ以上でないとSATA2の速度に追いつけません。でもHDDでその速度がほとんど出せないとわかっている以上、そこにこだわってもなあ…って言うのが実情です。そんなわずかな速度差にお金を出すより、もっと大容量化した方がたいていの場合は幸せになれるでしょう。
お礼
さっそくのお返事ありがとうございます! ちょっと目から鱗の内容でした。変にこだわりすぎてたようです。 ベンチマークの結果でSSDじゃなければ130MB/sとかが多かったのは目にしていたのですが、そういうことかっ!!て納得しました。 素直に150MB/sを目指します。 あと、もう一つ気になっていたことで忘れていたのですが、拡張カードの動作環境にXPがない場合は、XPでその製品が使用できないということでしょうか? 対応するドライバがないということでしょうか?