• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ここ3ヶ月ほど前から足がバタバタします。)

足がバタバタする理由とは?

このQ&Aのポイント
  • ここ3ヶ月ほど前から足がバタバタします。以前はなかったのにどうしても足をバタツカせてしまいます。結構しんどいので医師に相談して「アキネトン」という薬を追加して頂きましたが、まだ効果を感じていません。これはパーキンソン病と関係があるのでしょうか?良く分からない病気で、同じ症状の方からの助言をお願いしたいです。
  • 足がバタバタしている理由、特にパーキンソン病との関係について調べています。最近の症状が以前と比べて悪化しており、医師に相談して新しい薬「アキネトン」を追加しましたが、まだ効果を感じていません。家族に迷惑をかけていると思うので、同じ症状の方からのアドバイスをお願いしたいです。
  • 最近足がバタバタするようになり、銀行で待っている時など特に辛いです。最初は欝だったけど躁転し、抗鬱剤は抜けています。医師に相談して新しい薬「アキネトン」を追加しましたが、まだ効果を感じていません。パーキンソン病の可能性があるので関係者の方からのアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

貧乏ゆすり歴3年、経験者です。 デパスの処方でよくなりました。 精神病関係の薬は、一言で抗鬱剤と言っても、 同じような働きをする薬のタイプ・種類があり、 どれが自分に合うかは飲んでみないとわからないそうです。 長い目で見てください。 主治医に「いろいろな薬を試してみたい」 とお願いしてみてください。 私は静養・薬の調合のため、3回入院しています。 一週間単位くらいで、いろいろな薬を試しました。 願いを聞いてくれないようなら、病院か医者を変えた方がよいと思います。 病歴13年目 精神障害 3級 保持者より

porute
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼致しました。 私は病歴6~8年??で手帳1級ですが入院はありません。 今度家事援助を頼みたいと思っています。 また入院できても家のことが気になりますし・・ 特に猫のいない毎日は淋しすぎるので・・ デパスは又聞いてみたいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

今度家事援助を頼みたいと思っています。 「障害者自立支援法」の枠内で、家事援助を利用しています。 申請が必要です。 私の場合、行政機関の「福祉課」経由で、申請しました。 利用手帳(証明書)みたいなものを、発行してくれます。

porute
質問者

お礼

kaizyu_fool 様 ご回答ありがとうございます! 早速調査員の方がお見えになり質問を沢山していかれました。 翌日通院でしたので医師にも診断書をお願い致しましたので 9月の審査会にかけて下さるそうです。 少し最近バテて調子も良くないので利用できればありがたいです。 シルバーさんだと1h900円ですが福祉だと200円までで助かります。 保健婦さんが教えて下さいました。

  • khirano
  • ベストアンサー率34% (123/361)
回答No.4

はい、副作用ですね。 わたしもデパケンRは飲んでます。 たまに色々な副作用が出て悩まされますが、デパケンRよりリーマスの方が副作用がひどいですから、薬には副作用がつきものだとして諦めてください。 気安めで副作用止めを貰いますが、根本的には解決しません。 慣れて自分でコントロールする技術を身につけましょう。

porute
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ようやくバタバタがましになってきました。 デパケンRの副作用なんですね。 何とかコントロールできるように頑張ります!

noname#150961
noname#150961
回答No.3

デパケンR(バルプロ酸ナトリウム)の添付文書には、「パーキンソン様症状(静止時振戦、硬直、姿勢・歩行異常等)」が〈重大な副作用〉にあげられています。 このまま使用を続けてよいのか、担当医以外の医師や薬剤師ともしっかり相談したほうがよいと思います。 またアキネトンの効果はすぐに出るはずです。効果がなければ早めに中止してもらいましょう。 このビペリデンなどの抗パーキンソン病薬を「副作用止め」として常用するのはよい使い方ではありません。「副作用止めの薬」にも副作用があるのです。

porute
質問者

お礼

お礼が遅れてすみませんでした。 デパケンRは安心なお薬と思っていましたので意外です。 アネキトンの効果がようやく出てきたように思えます。 薬はなんでも怖いですけれど仕方ないですね。 どうもありがとうございました!

  • luna478
  • ベストアンサー率33% (54/160)
回答No.2

精神薬というのは、二週間から四週間にかけて、効果を発揮する、スロースターターが多いのです。 いきなり効いてしまうと、適切な量を決められないし、過量にだしてしまえば、のちのち重大な副作用も出てきますから。 ひとまず、医師を信頼して処方どうりに服薬してみるのが1番です。 僕は、子供の頃から病弱で、真夜中の緊急で何回かお世話になったか。 でも、あの先生なら助けてくれる。行けばきっと、今よりラクになると信じていました。 どうにか生きてきましたけど、精神病って、疲れちゃうし、このままひっそり、静かに生きたい。なんて。 貧乏ゆすりも、いずれ落ち着きますから大丈夫です。 医師を信頼するか、セカンドオピニオンで別の医者に相談ってのもありますよ。 見解の違いなど、色々あるけど、患者が普通に社会生活をできたら、一番じゃないのかな。

porute
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございました! ひとまず医師を信頼して治療を続けます。 ウツが良くなったら今度は上がってきて何だか病気なのかどうかさえ よく解らなくなってきてしまいました。 普通の生活っていうものが何なのか?私もひっそり生きようと思います。