• ベストアンサー

ADSLのモデムは常時電源つけっぱなしでも問題ありませんか

 早速ですが、ADSLモデムの電源は、つけっぱなしでもいいのでしょうか? IPアドレスがハッカー達に見られる可能性が高くなるのではないでしょうか? 誰か良くご存知の方教えて下さい!                             以上

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pen2san
  • ベストアンサー率37% (260/696)
回答No.1

ADSLモデムの電源を24時間入れておいても問題ありませんが、パソコンの電源を24時間入れておくとハッキングの対象になり易い事は確かです。 かと言って、短時間の接続であればハッキングに対して大丈夫かと言うとそうでもありません。 ハッキングに対しては簡易型のファイアーウオールを入れ、対策を行う事が肝心です。 例えばあなたのPCがハッキングに会い、あなたのPCを土台にして他人のPCに障害を与えた場合、あなたに補償要求して来る事が考えられます。 特に、被害を被ったPCが日本国外の物だった場合、裁判に持ち込まれる事は充分に考えられます。 その際、自分のPCはこの様にしてハッキングを予防していたと言う実績が裁判の行方に大きく影響します。つまり、「ここまでハッキングに対し予防策を施していたんだけど結果的にハッキングに会った。これは不可抗力である。」と言えるかどうかです。 パスワードを定期的(数週間毎等)に変えたりファイアーウオールを入れたり、ログファイルを保管したりする事が判事(裁判官)の心象に大きく影響を与えます。 常時接続の便利さばかり強調され、危険度についてはあまり述べられていませんが、全世界の敵を相手にする必要があります。 ネットワーク保護に対する最低限の専門知識は必要でしょう。最近はデフォルトで使用できるブロードバンドルーターなる物が市販されています。価格も2万円以下から5万円後半で購入できます。

casablanca
質問者

お礼

 早速のお返事有難う御座いました、又、大変お詳しくご説明して頂き、感謝しております。今後のパソコン生活の指針とさせてもらいます。                                以上

その他の回答 (4)

  • selenity
  • ベストアンサー率41% (324/772)
回答No.5

私も怪しいサイトにいった後などは、 かならず、モデムを再起動しています。 (再起動すればIPアドレスが変わるから) まぁ、大まかには皆さんのおっしゃる通りなのですが、 ちょっとふぉろ~を、 まず、あまり過敏になりすぎないことです。 IPアドレスがばれてたから必ずアタックを くらうとは限りません。それよりも、W95.MTX等の ウィルスに注意すべきでしょう。 また、勘違いを1つ。 確かにアタックをくらうのはモデムなのですが、 そのモデムには何がありますか?接続設定が あったりしませんか?それもWebインターフェースの。 最低限モデムの管理画面には外部からアクセス できなくしておく必要があります。

casablanca
質問者

お礼

 早速のお返事有難う御座います!参考にさせてもらいます。私もこれからは、モデムの電源もパソコンの電源と共に(適時状況に応じて)落とす様にしようと思います。                            以上

  • VRAM
  • ベストアンサー率25% (42/162)
回答No.4

ADSLモデムの種類によっては電源スイッチが ないのは不親切という意見がありますが 実はそれは、かなりマシなんですよ CATVモデムの場合は、必ず電源スイッチがありません。 そしてさらに注意書きとして「電源を切ってはいけません」 となっています。もちろん配線を外したりしてもいけないんです。 そしてCATVモデムの電力消費量はADSLモデムと 比較にならないほど消費します。 アダプタや本体は低温やけどするぐらい加熱します。 で、セキュリティーに過敏になりすぎという意見を言ったのですが 次は省エネに過敏になっているようですね。 実は省エネのためにやっているほとんどの行為はあまり省エネに 貢献してはいません。消費電力の大きい機器、クーラーなどを 使わないようにするほうがよほど効果があります。 話がそれましたがセキュリティーで心配だったら 使わないときには電源を切って置いた方が無難ですね。 でもね。一番のセキュリティーは 「インターネットに接続しない」ことなんですよ でもそんなこと言っていたら何もできないでしょ 危険に関してはある程度割り切って考えましょう あっそれとADSLモデムの電源を入り切りしていると IPアドレスが変わることがあるかもしれません。 IPアドレスを変更したいときにそういう技を 使っている人も見かけます。

casablanca
質問者

お礼

 早速のお返事有難う御座いました。参考にさせてもらいます!                            以上

回答No.3

 何らかの攻撃にさらされる危険性も確かにありますが,私がADSLモデムのレンタルを受けて一番不快に感じたのは電源スイッチがない・・と言う所でした。おそらくはつけっぱなしにしても月の電気代はわずかなもの・・・そして電源スイッチをつけないと言う事でモデムの値段も下げられると言う事なのでしょうが,じゃああの70年代に「省エネ・省エネ」とうるさく言っていたのは何だったの?って思います。あの頃はたしか午後11時で放送を打ち切っていましたよね?NHKさん^-^。確か石油が枯渇する・・という理由からだったと思いますが,それなのに今,終夜放送しているのは石油の埋蔵量が逆に増えたとでもおっしゃるのでしょうか?@@。  この間買った外付けCD-RWにもスイッチがなかったし。  取扱説明書によれば「トレーが開いたら電源が入っている証拠・・」ということでした。(・・)←目が点。  電気の節約と言う観点で物を見て欲しいと強く思いました。  

casablanca
質問者

お礼

 早速のお返事有難う御座いました。又、私も、電源スイッチが無いということに関して同感であります!貴重なご意見有難う御座いました。参考にさせてもらいます。                            以上

  • VRAM
  • ベストアンサー率25% (42/162)
回答No.2

この手の質問は非常に多いと思いますが みなさん過剰になりすぎだと思います。 たしかに気を付けないといけないのは確かです。 ですが本当にそこまで設備などを整える必要があるのでしょうか? まずいわゆる「IPアドレス漏れ」ですが漏れたことにより 攻撃されるといっても攻撃されるのはモデムです。 モデムもただそのまま意味不明なデータをパソコンに渡すわけでは ありませんし、パソコンもそんな意味不明なデータを受けることはありません もちろん「複雑なこと」をやれば、ハッキングも可能でしょう ですがそこまで「複雑なこと」ができるハッカーなら 多少色々な対策をたてても無駄だと思います。 それともハッカーにねらわれるようなことをしましたか? 普通にインターネットをしていてIPアドレスがが漏れた からといって攻撃されるなんてまずありません それよりもインターネット上での行動に責任を持つのが大切です。 むやみにクレジット番号やメールアドレスを入力したり することのほうが問題になるはずです。 ではなぜセキュリティーが問題になるのでしょうか? セキュリティーが問題になるのは自宅などに サーバーをたて常時接続している人です。 ADSLやCATVは一般的にサーバーを たてられないので心配する必要はありません。 でもADSLモデムにはフィルター機能があるので それぐらいは無料だしやっておいたほうが 安心します。気持ちの問題だけど あっそうそうフィルターかけすぎると ネット対戦ゲームできないかも

casablanca
質問者

お礼

 早速のご解答有難う御座います!参考にさせて頂きます。 パソコンの電源はこまめに切るようにし、且つ、常時接続もインターネット使用時 のみにし、使用しない時は、回線を切る様にします。                              以上