- 締切済み
司法書士なのか別の職種を薦めるべきなのか悩んでます
40代女性です。 現在付き合っている彼(44歳)がいます。 今の職(住職)を続けたまま勉強し、司法書士の資格を取って方向転換をしたいと言っています。 お寺の経営に20年間従事していましたが、よくよく考え今後のお寺の経営に危機感をおぼえたのです。 そもそも住職には向いていない人です。 先妻と子供(離別しましたが)のために、家業を継いだということでした。 私も住職の妻にはとてもなる自信はありません(抑うつと対人恐怖の傾向があります)。 彼は司法書士法人に就職を希望していますが、いざとなったら(司法書士)補助者でも何でもやる、と言っています。 ただ年齢が年齢ですので、仮に取れたとしても、就職先があるのかどうかが心配です。 私としては、司法書士に何年か費やして就職がない場合の方が恐いので(特に取れなかった場合の方が恐い)、今の内に人材バンクでも何でも登録して、自分の市場価値を知ったり、雇ってくれそうなところがあればトライしてみるのもありではないかと思っています。 私は会社員を18年間やりましたので、この社会が少しでも「若さ」を追求することを身をもって知っているからです。 どちらの道を薦めれば良いのか分からなくなって来ました。 私は専門的なことが分からないので、専門的なことでも、一般的なことでも構いませんから、何かアドバイスやご感想などいただけたら幸いです。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 0621p
- ベストアンサー率32% (852/2622)
補助者になるくらいなら別に資格はいらないですよね。 また、資格を取ったからと言って雇ってくれる事務所がそんなにあるとは思えませんけどね。 補助者が資格を取ったからと言ってそれに見合う給料を払えないので、資格を取ったら独立する、ってパターンが多いように思います。 資格を取ってどこかに勤める、って世界ではないと思いますよ。
- petittin
- ベストアンサー率40% (249/622)
こんばんは。 祖父が司法書士の資格を持っていましたが、結局は診療所を開き、地域医療に貢献していました。 そのお陰か、国や県、いろいろなところから賞を頂いていました。 司法書士って、お勉強大変ですが、中々稼げないような印象です。 登記だって、素人でもできますし。所詮、代書屋なんですよね。 きっと、祖父も持っていても仕方の無い資格としか思っていなかったようです。 何か、就職口や開業するツテがあれば、司法書士もいいかもしれませんが、 これから、取る資格でもないなと私個人は思ってしまいます。 こういうもは、学生時代に取るものではないでしょうか。 他にもっと、向いている資格あると思いますよ。 どうしても、そっち系にいきたいのであれば仕方ないとは思いますが・・・
お礼
具体的な回答をありがとうございました。 そうなんですか・・・所詮、代書屋。 もう少し検討してみます。 ありがとうございました。
お礼
勤めではなく、独立ですか・・・。 色々考えてみます。 具体的な回答をありはとうございました。