- 締切済み
イディオムの覚え方
私は高3の受験生なんですが、なかなか英語のイディオムが覚えられずに困っています。 単語カードを使うと覚えられると聞いたことがあるのですが、どうなんでしょうか? また他におすすめの覚え方などがあれば教えていただきたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
●一つのイディオムの意味を覚えても似たようなのが出るとこんがらがって何が何か分からなくなってしまいます。 ●これを逆に利用するのです。 ●反対の意味(日本語は思い浮かぶはずですから和英ですべて調べます。) put on(身につける)←→ take off(脱ぐ、身につけているものをはずす) land(着陸する)←→ take off(離陸する) be absent from ~(~を欠席する)←→ be present at ~(~に出席する) be in time for ~(~に間に合う)←→ be late for ~(~に遅刻する) ** その他、日本語では反対語はいやというほど知っているのですから、調べて教科書でも塾でも出てきたところで常に空いたところに書き込む癖をつける。するといつの間にか頭に入っています。まとめてその塾語帳を作ってはいけません。「塾語帳はあなたの頭の中」にあります。 ●よく似た「形」 put on(身につける)←→ put off(延期する)=postpone take on(雇う)←→ take off(脱ぐ、離陸する) be in time for ~(~に間に合う)←→ be on time for ~(~に時間通りに着く) ●同じ意味の熟語、或いは良く似た意味の熟語・単語 put on(身につける)=wear=have on=try on=throw on be present at ~(~に出席する=attend=present oneself at ~ by one's side=beside ~=~の横に ●グループで覚える熟語 pat 人 on the shoulder=人の肩を軽くたたく(このグループの共通点は「前置詞+the」) kick 人 in the stomach=人の腹をける seize 人 by the arm=人の腕をつかむ in case +文=~するいけないから so that + (S) may not ~ for fear (that) (S) + should lest (S) + should ◆空白に書き込むのは出てきた回数なんども書いていればいつの間にか覚えます。そしたら書かなくてもいいです。忘れても気にしないこと。また書けばいいのだから。販売されている塾語帳の選び方もうまくなりますよ。 この覚え方を単語にも利用すればいいと思います。 ◆要するにすでに自分の頭にある記憶に連想づけて覚えることです。
お礼
わかりやすい回答ありがとうございます! さっそく今日からやってみます!!