• ベストアンサー

電力量の増設契約

工房設立の為、倉庫を借りてそこに各種機械を使うのですが、3相200vの機械が数台設置します。 その為、電力量の増設契約が必要になってくるのですが契約電流値はどのように設定してもらったらよいのでしょうか?電流値を多くすると契約料が高くなると聞きました。その為、作業に支障が出ない程度の設定にしたいです。大体どのくらいの機械が同時に動くかの予測はつきます。 もう一つ、海外から輸入する機械があるのですが、1A(motor380V、50hz)か1A(220V、50hz)の同機種で2つのバージョンがあります。日本で使う際どちらが良いのでしょうか?(使用地は関東です) よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>「負荷契約」は電力会社との契約で「主開閉器契約」は電気工事店での工事… そんな意味ではありません。 どんな契約であれ、契約相手は電力会社ですが、契約するための申込書を持って行くのは電気工事店の仕事なので、電気工事店と相談してくださいと言ったのです。 自分で直接電力会社へ申し込み手続きができるものではありませんよ。

fe_ken
質問者

お礼

ありがとうございます。 負荷契約、主開閉器契約で再度調べてそれぞれの意味を見直してみました。 判っていないことが何かだんだん理解できてきました。 まだ理解すべき事はあるとおもいますが、mukaiyamaさんのおかげで一歩前進できました。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>契約電流値はどのように設定してもらったらよいのでしょうか… 動力は電流値 (A) ではなく、電力 (kW) で契約します。 その決め方には、「負荷契約」と「主開閉器契約」とがあり一般には負荷契約です。 負荷契約は、全部の機械を同時に使用したとして、合計消費電力に一定の需要率、負荷率を加味します。 主開閉器契約は、メインスイッチを 50A とか 100A とか自分で決めます。 50Aなら、 √3 × 200V × 50A ÷ 1000 = 17kW (小数点以下四捨五入) 100Aなら、 √3 × 200V × 100A ÷ 1000 = 35kW (小数点以下四捨五入) です。 >大体どのくらいの機械が同時に動くかの予測はつきます… 負荷契約なら、あなたの予測でなく、電力会社の所定の計算方法によります。 >電流値を多くすると契約料が高くなると聞きました。その為、作業に支障が出ない程度の設定にしたいです… 主開閉器契約なら、比較的任意にできます。 電気工事店とご相談ください。 >海外から輸入する機械があるのですが… 「PSEマーク」がついていないと日本では使用できませんよ。 ご注意ください。 http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/index.htm >1A(motor380V、50hz)… 小口の需要家で 380V は使用できません。

fe_ken
質問者

お礼

解答ありがとうございます。大変勉強になります。 少し気になった点があったのですが、「負荷契約」は電力会社との契約で 「主開閉器契約」は電気工事店での工事。と解釈してよいのでしょうか?

関連するQ&A