- ベストアンサー
考え方、ポイントを教えて下さい。
箱の中に入ってるミカンをあるクラスの生徒全員に配ったところ、1人に3個ずつ配ると7個余り、 1人に4個ずつ配ると15個足りませんでした。 このとき、箱の中に入っていたミカンの個数は全部で何個ですか。 この問題を理解するポイントは、どうしたらよいですか宜しくおねがいします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは中学入試の「過不足算」あるいは「差集め算」に分類される問題ですね。 検索すると2つくらい考え方があると思いますが、 1つ目は○を使って線分図を描き、図で考える方法(図を自分で書いて、それを見ながら考えないと、慣れないうちはわからないと思います)、2つ目は図で考えたことを、別の切り口で説明したようなもので、「差に着目する」というほうほうです。 一つ目の考え方 生徒の人数を(1)とおいて図を描いてみると、添付のようになります。 最終的には緑の線のところに着目します。緑のところで、(1)=22で、生徒は22人とわかります。 聞かれていることは図の「みかんの個数」の線分の長さなので、 それは みかんの個数=22人 x 3個 + 7個 ---- ★ として求められます。 ( なぜ生徒の人数を(1) としたか、はコツかも知れません。 ) 二つ目の考え方 図で考えたことを、別の切り口で説明したようなもので、次のように考えます。 「7個足りない」と「15個足りない」で、全員に配るのに必要なみかんの個数に22個の差がでました。 22個の差が出た理由は、各生徒に配るみかんの個数を1個増やしたからです。 すなわち、生徒は22人にいて、1個づつくばって22個の差が出た。 みかんの個数= 22人 x 3個 +7個、で「一つ目の考え方」の★と同じ式になります。 いかがでしょうか。
その他の回答 (5)
- alice_44
- ベストアンサー率44% (2109/4759)
すでに方程式を習っているのであれば、 A No.2 No.3 の式変形と、A No.4 後半の考えを 比較してみるとよいと思います。 連立方程式の文字を消去することは、 算数で差をとって考えたことに 対応しているのです。
お礼
ありがとうございます
生徒の数を x 人とおいて方程式を立てる。
みかんの数をY,クラス全体の人数をXとしたら… 3個ずつなら7個あまることから Y=3X+7 4個ずつなら15個足りないので Y=4X-15 あとはこれを計算するだけですよね。
お礼
ありがとうございます
- nattocurry
- ベストアンサー率31% (587/1853)
箱の中のみかん=生徒全員×3+7 箱の中のみかん=生徒全員×4-15 上の式から下の式を引く 0=-生徒全員+22 生徒全員=22 箱の中のみかん=22×3+7 箱の中のみかん=73
お礼
ありがとうございます
- aozou3
- ベストアンサー率28% (87/310)
3個ずつ配った後、余った7個も箱から出してしまえば箱の中身はちょうど空っぽになるね 4個ずつ配っていたけど、あと15個あったなら箱の中身がぴったり空っぽになったのにね 文章で表すとこんな感じでしょうか これで解らなかったらごめんなさい
お礼
ありがとうございます
お礼
詳しい説明をありがとうございます