- ベストアンサー
ユーロ不安、日経を信じると危険?
ギリシャに続き、イタリアの経済危機がホットニュースになってますね。 2~3年前、日経の記事にイタリア経済が絶好調で日本は見習うべきといったコメントがありました。 誰が言ってのか解りませんが、今日のニュースから考えて、出鱈目的な発言と思いました。 東日本震災復興のため消費税アップや更なる市場開放の為、TTP締結と格差拡大、弱肉強食でアメリカに益々吸い取られる流れと思います。 都合のよい事実を積み重ねて、ひとつの方向へ世論を誘導する印象が日経が一番強いと思います。 みなさんはいかがお考えですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- 4490180
- ベストアンサー率28% (76/264)
回答No.3
- shochuu
- ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.2
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 GDP、経済成長率、失業率他数値が発表されます。 各国の経済構造の特色(工業製品中心、観光立国か)を踏まえて経済ニュースを咀嚼する事が、初歩とは言え大事と思いました。 それにしましても、実力以上の円高ですね。1ドル50円も起り得るかもしれませんね。