• ベストアンサー

ユーロ不安、日経を信じると危険?

ギリシャに続き、イタリアの経済危機がホットニュースになってますね。 2~3年前、日経の記事にイタリア経済が絶好調で日本は見習うべきといったコメントがありました。 誰が言ってのか解りませんが、今日のニュースから考えて、出鱈目的な発言と思いました。 東日本震災復興のため消費税アップや更なる市場開放の為、TTP締結と格差拡大、弱肉強食でアメリカに益々吸い取られる流れと思います。 都合のよい事実を積み重ねて、ひとつの方向へ世論を誘導する印象が日経が一番強いと思います。 みなさんはいかがお考えですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.4

まだ分析途中ですが、イタリアとギリシアは共通する問題点があったと考えています。 というのはどちらもEUに加盟した途端に国際収支が均衡していたのが、まッさかさまに赤字が拡大する一方だったのです。どちらも観光大国なので貿易収支と利息収支の赤字を観光収支の黒字で補って、ようやくとんとんという経済構造だった筈です。通貨がユーロに変わってどうして赤字になったか。おそらく輸出企業の実力以上にユーロが高くなってしまったからでしょう。信用低下に伴う国債利率の引き上げと利払い費の増大も赤字要因でしょう。イタリアは電力需要の80%以上を火力発電に依存し、なおかつ石炭・石油・天然ガスを輸入に頼っている。近年の化石資源高騰はダイレクトに電力料金の引き上げとなり輸出産業のコスト増大につながった筈です。ギリシアはイタリア以上に火力依存度が高く90%を超えている。どちらも原子力発電をしていない。 ちなみに日本はというと、わずかな観光収支の赤字を膨大な貿易黒字が上回るという構造で、外貨準備高は増える一方です。国際収支の黒字幅は、海外の景気に左右され増減しますがほぼ一貫して黒字です。超円高にもかかわらず、東日本大震災までは日本に入る観光客が一貫して増え続けている。ここ10年ばかりは中国・韓国・台湾からの観光客がすごい伸びで増えているのです。おそらくイタリアとギリシアは観光収入も伸び悩んでいるはずです。未確認だけど。日本が円高なのは、輸出産業の国際競争力が強く、品質・技術・サービスで他を圧倒する高級品として通用しているからです。つまり円高は日本の実力に見合ったものだということです。 以上のようにイタリア・ギリシアと日本の経済構造は大きく違っていて、国際収支の傾向もまったく逆なのです。 といったあたりの話は本当は日経がしっかり分析してくれないと困るのですが。

hare50
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 GDP、経済成長率、失業率他数値が発表されます。 各国の経済構造の特色(工業製品中心、観光立国か)を踏まえて経済ニュースを咀嚼する事が、初歩とは言え大事と思いました。 それにしましても、実力以上の円高ですね。1ドル50円も起り得るかもしれませんね。

その他の回答 (3)

  • 4490180
  • ベストアンサー率28% (76/264)
回答No.3

 イタリアの経済危機は随分前から言われていました。  PIIGSやSTUPIDという語を聞いた事ないですか。両方ともI(イタリア)が入っています。  http://www.newsweekjapan.jp/newsroom/2010/02/post-19.php http://ja.wikipedia.org/wiki/2010%E5%B9%B4%E6%AC%A7%E5%B7%9E%E3%82%BD%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%B3%E5%8D%B1%E6%A9%9F

hare50
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 今ひとつ疑問なのは、PIIGSやSTUPIDを誰が言い出して人口に膾炙したのかです。 ポジショントークの印象も伺えますが、いかがでしょうか?

  • shochuu
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.2

たしかに日経は経営者的な立場の論調や記事が多いです。 世の中には、あなたのように批判的にものをみる人もいれば、日経の様な考え方で行動する人もいます。 日経が一番立場がはっきりしています。 人間性だの弱い人たちだの、をどうやったら助けられるか、などという記事を見たことはありません。 経済分析では詳しいです。正しくない場合もおおいです。 イタリア経済が絶好調というのはでたらめで、ずっと前からイタリアはEUの中でも財政赤字は最悪でした。 そんな国を見習えなんて、いくら日経でも本気では書かないでしょう。 ただし、大切なことは、そんなイタリア経済でも今の日本よりはマシだという事です。 そういう意味では、少しはマシなイタリアを見習えとでも書いたのかも。 先日もIMFの理事が、日本の財政赤字は群を抜いて危険水準、と警告していました。 IMFから警告されるなんて、破綻しかけた発展途上国と同じレベルなのです。 日経がそれを何時の時点で書くかに興味があります。

hare50
質問者

お礼

丁寧なご回答有難うございます。 おっしゃる通り、世の中の動きは日経が良く掴めると思います。 記事の深読みのご参考に致します。

回答No.1

  カビが生えた2~3年前に記事を持ち出して批判するのは如何なものか? 時が違うよ。  

hare50
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 自分のアーカイブスを虫干しします。

関連するQ&A