ベストアンサー 砂糖不使用の、「きな粉」って売ってますか? 2011/07/25 20:17 きな粉って、カロリーが意外と高く、どれも砂糖が入ってますよね?? ノンシュガーきな粉って、普通に売っていないのでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー OKWaveNo1(@OKWeveNo1) ベストアンサー率16% (141/864) 2011/07/25 20:38 回答No.3 普通に売っているきな粉は砂糖なしです。 きな粉=大豆の粉は植物性タンパク質なので4kcal/g、 糖が含まれていても脂肪以外なので4kcal/gで計算します。 質問者 お礼 2011/07/25 21:10 砂糖は入っていないとは知りませんでした カロリーまで ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) Kirby64 ベストアンサー率27% (668/2450) 2011/07/25 20:36 回答No.2 スーパー等に売っているきな粉には砂糖は入ってないニャ。 質問者 お礼 2011/07/25 21:11 お砂糖は入っていないのですか!ありがとうございますっ(猫ちゃん可愛いっ!!) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 petittin ベストアンサー率40% (249/622) 2011/07/25 20:30 回答No.1 えっ!普通にスーパーにありませんか? 家の近所には普通にありますが・・・ 質問者 お礼 2011/07/25 21:11 ありがとうございました。普通は砂糖はいっていないようですね 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調栄養・サプリメント(健康) 関連するQ&A 砂糖入りのきな粉はある? 砂糖入りのきな粉が欲しいのですが、お店で見かけるのは砂糖なしのものばかりのような気がします。 あるのでしょうか?わらび餅など、お菓子についているきな粉は砂糖が入っているのに、きな粉だけだと砂糖なしのものしかみたことがありません。 もし売っているのであれば、商品名等、教えていただきたいのですが。。。 砂糖不使用の表示について お菓子によく 「砂糖不使用」「ノンシュガー」「シュガーカット」「シュガーレス」「シュガーオフ」 など砂糖に関する表示をよく見かけます 「砂糖不使用」「ノンシュガー」「シュガーオフ」に関しては 砂糖を全く使っていないようですが 本当に使ってないんでしょうか? どうも信じれなくて もしかして、砂糖は使ってないが、他の糖分は入ってるとか・・・ 黄な粉 こんにちは。 私は黄な粉が好きでよく買いに行くのですが、スーパーによって売ってるメーカーさんが違います。 そこでいくつか質問があります。 同じ大豆だけの黄な粉のはずがカロリーに差が出ています(差が大きいものだと50kcalくらい!)。 これは何ででしょうか?? 黒糖などが入ってるのものを見たことがあるのですが、黒糖入りとそうでない純な黄な粉で黒糖入りの方がカロリーが低いのがあります。 これは何ででしょうか?? 黒糖入り黄な粉と普通の黄な粉、どっちの方がバランスが良いですか?? カロリー重視の質問になっているのですが、黒糖入り黄な粉だと黒糖のミネラルなども取れるからそっちの方が良いのでしょうか?? 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム きなこは何でダイエットにいいのでしょう? きなこあめをカロリー0の砂糖で作ったんですが、そのときにふと疑問に思ったんです。 たとえば消化がいいとか、ダイエットに良い効能があるのなら、安心してたくさん食べられるなと思っています。 ネットで調べても、きなこダイエットという商品ばかりヒットしてしまって、よくわからなかったので教えてください。 きなこがなんでダイエットに良いといわれるのか、を教えてください。 イソフラボンがあるからとかなんとかで、イソフラボンが何に効くのかもいまいちわかりませんでした。 それ以外にも理由があるんでしょうか。 回答お待ちしています。よろしくお願いします。 皆さんの記憶にある揚げパンは、きなこ?砂糖? 何問か前に、揚げパンに関する質問があったので思い出したのですが、給食で出た揚げパンは、きなこでしたか?それとも、砂糖でしたか? パン屋で売っている揚げパンはもっぱらきなこのようですが、給食では砂糖だったような記憶があります。 きなこ揚げパンは、お楽しみ給食の時しか出なかったような・・・ きなこ 私の友人がダイエットをしたいといっています。 きな粉がいいと聞いたので、 きな粉をお茶碗いっぱいぐらいそのまま食べるといっているのですが、 カロリーはご飯と比べてどうなるのでしょうか? ご飯代わりにきな粉って、あんまりカロリー的には変わらないような気がするのですが、 どうですか? きなこについて☆ こんにちは。 私はきなこがとーーーっても好きで、何かとつけて食べています(汗 今日も 朝:きなこティースプーン2杯 昼:固めただけの寒天+きなこティースプーン1杯×2 食べてしまったのです。。。 きなこの食べすぎっていけないのでしょうか?? 後、そのきなこには母が砂糖と塩を混ぜてあるそうです。 教えてください>< きなこ棒のカロリー チョコなどカロリーの高いお菓子がだいすきなのですが、和菓子のほうがカロリーが低いと思い、きなこ棒を買ってみました。 甘さは控えめですが、原材料を見ると 大豆粉・水あめ・砂糖・米粉・黒糖・塩 体によさそうですが、結構カロリー高いんじゃないかと気になりました。チョコより高かったらしゃれになりません・・・(T△T) 知っている方教えてください。よろしくお願いします。 お菓子に振りかける抹茶パウダーやきなこについて お菓子に振りかける抹茶パウダーやきなこについて 今度チョコ菓子のトリュフを作る予定なのですが 周りにまぶすパウダーで 抹茶パウダーやきなこを考えているのですが その場合、 きなこは砂糖を混ぜた状態でかけるのでしょうか? (きなこもちとかにする際は、市販のきなこに砂糖を1:1の割合で混ぜたりするじゃないですか? トリュフにかける際も砂糖を混ぜたほうがいいのでしょうか?) 抹茶パウダーって 製菓用ってなっているものじゃないとだめですか? 近くのデパートには抹茶パウダーというものはなく 普通にお茶として飲む、抹茶の粉しかありません。 そういうものとは違うのでしょうか? 教えてください。 砂糖不使用とノンシュガーの違い 前にテレビでやっていたはずなんですが、見逃してしまったので教えていただけないでしょうか。清涼飲料水などに最近よく書かれている「砂糖不使用」と「ノンシュガー」という表示は、私は、二つとも全く同じ意味で、この製品には砂糖を一切使用していませんよ。という表示だと思っていたのですが、この二つ、実は意味が違うらしいのです。どう違うのか知っている方がいましたらぜひ教えて下さい。 大量のきなこ きなこを大量に購入してしまいました。 (砂糖は入ってません) 何かいいデザートレシピがありましたら教えてください。 きなこ餅って焼くの?茹でるの? 餅焼きの網で餅を焼いてぷっくりさせて、 黄な粉と砂糖の粉に混ぜても全然粉が付きません。 水気がないからしょうがないと思うのですが 一般的にきなこ餅を食べたい時ってどうすればいいのでしょうか? 焼いてからお湯でゆでるのでしょうか? 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 砂糖に少しの塩を入れると、より甘くなる? 砂糖に少しの塩を入れると、より甘くなると聞いた事があるのですが、本当でしょうか? また、なぜそのようになるでしょうか? きなこ餅とかの、きなこに砂糖と少しの塩を実家では入れていましたが、塩を入れない時の違いを意識した事はなかったのですが、ふと気になりました。 きな粉大さじ1杯について教えて下さい。 きな粉大さじ1杯について教えて下さい。 ・カロリーなどれくらい? ・たんぱく質量はどれくらい? ・ホットコーヒーにきな粉を入れても飲んでも有効成分など壊れないですか? 「きな粉」は、ご飯のおかずになりますか? お餅などにまぶして食べるきな粉ですが・・・ ご飯のおかずになりますか? その場合、どうやって食べますか? 私は子供の頃、きな粉と砂糖をまぶしたものを、ご飯の上に乗せて食べた記憶がありますが、そういう経験はありますか? かぼちゃの種ときな粉のカロリー・・・ 最近かぼちゃの種を買ってきてはぽりぽり食べています。でもカロリー高そう・・・どなたかカロリーわかりませんか?あときな粉もすきなのですが、あれも結構カロリーあるんですよね? 誰か教えてください!! 筋トレときな粉牛乳 朝、軽いランニング+筋トレ後、プロテインの代わりにきな粉牛乳(砂糖、クエン酸加えたもの)を飲んでいます。ただこれを飲むと気持ち悪くて朝食が食えなくなるのです。 きな粉牛乳を飲まないとおいしく食べられるのですが、筋肉をつけるためにはいつきな粉牛乳を飲めばいいのでしょうか? 筋トレ後30分以内にたんぱく質を取れといいますが・・・ お願いします!!!! お薦めのきな粉(摂取方法)を教えてください!!! おはようございます。女性ホルモンのバランスに優れている、と噂で聞き、今、きな粉を探しています。スーパーに行けば色々あるのですが、体に良いのは砂糖が入っていないものなのでしょうか? 何かに交ぜて体に入れようと思っていますが、どのような種類の黄な粉を、 どのように摂取すればいいのでしょうか?私は、もしイイ黄な粉が見付かったら、 ドリンクに交ぜようと思っていますが。。。どなたかお薦めの黄な粉と、摂取方法を教えてください。 宜しくお願いします!!! お菓子の代わりに… 私はお菓子などの甘いものが好きです。 でもお菓子はカロリー高いし、糖分もたくさん入ってますよね…。 炭水化物も多いし、、。 そこで考えたのが『きな粉+砂糖(黒砂糖でも良い)』です。 でも砂糖入っていたらお菓子を食べるのと変わりませんかね…? あと、以前に砂糖なしできな粉とヨーグルトを混ぜて食べていたことはあるんですが、きな粉と牛乳っておいしいのですか? 私牛乳嫌いなもので…。 あと毎日『きな粉+砂糖(黒砂糖でも良い)』を食べると糖尿病になりますか? 教えて下さい。 砂糖とでんぷん 砂糖とでんぷんではどちらがカロリーが高いのでしょうか・・ 確かにでんぷんをお米だと考えると砂糖のほうがカロリーが高いと思うんですが、なかなかはっきりとした考えがでなくて。 お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
砂糖は入っていないとは知りませんでした カロリーまで ありがとうございました。