• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この発言はパワハラでしょうか?)

この発言は残業を否定?仕事ができない私に対するパワハラか

このQ&Aのポイント
  • 発言内容:「あまり残業しないでね」という一言。この言葉は私が他部署に出向している理由を否定し、無駄な残業をしないように働かされているように感じます。
  • 私は仕事ができないことを自覚しており、現在の部署で応援として働いていますが、この発言によって自信を失ってしまいました。私はパワハラだと感じていますが、他の人の意見を聞きたいです。
  • 残業をしないことを要求されたり、前の部署と比較されることで、自分が役立たずであると感じる状況に悩んでいます。このような発言は適切なのか、どう判断すればいいのでしょうか。皆さんの意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mack_mag
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.1

パワハラかそうでないかで言えば、違うと思います。 多分、社会人なら多くの人が「なぜその言葉をパワハラと 考えるんだろう?」と思う程度の言葉です。 もしもその上司が以下のようなことをしたなら、パワハラです。 ・「お前使えねぇんだよグズ!」とみんなの前で罵倒 ・貴方に誰も作業や仕事を教えないように指示する ・何も仕事がまわってこない。存在を無視される。 違いますよね? 実際、貴方の席はきちんとあって、周りが仕事を 教えてくれるということは、そういう状態を上司が 作ってくれたということです。 初対面での台詞が適切であったかどうかはわかりませんが 初対面だからこその言葉である、と考えられるでしょう。 貴方はご自分でも仕事ができない、と認めています。 今の上司も、前の上司の方から何か聞いているはずです。 そんな時上役は何を考えるかと言えば、「軽くジャブを当てておこう」 というのはよくあることだし、自然なことです。 ジャブ=頑張れよ、気合いれていけよ、という意味です。 前の上司が「修行してこい」と貴方に言っていないのは 単純に貴方に伝えてないだけのことなのでは。 そうやって貴方が沈みやすいことを理解していたのかもしれません。 実際貴方は仕事ができない。 そういう貴方を受け入れ、作業をきちんと教えてくれ、 気持ちの負担もなく働かせてくれる、そういう職場に 「形だけ働かされている」は失礼ですよ。 最終的には「君が来てくれてよかったよ」と 言われるようになればいいだけの話です。 「出来ない」で終わらせなければ良いんです。 自分の価値は、周りに言われる言葉の一つひとつではなく 自分で作るべきものですよ。 人生日々修行です。頑張れ。

その他の回答 (1)

回答No.2

私も今 出向という形で働いています。 そこの上司に言われたのが「あなた達は元にいた所から いらないと言われて私達のところで 働かしてあげているんだから 頑張りなさい」みたいなことを 言われました。 私は元いた所での評価は基本的に普通なのですがいくつかかなりいい評価ももらえるものも ありました。ですが出向となったのは 私の評価やその他もろもろのことではなく 元いた部署の問題のために出向になりました。   そして今の部署では 社員に残業を頼んでも 私にはよっぽどのことがないかぎり頼みません。そこは私なりに考えたのですが 残業は単価がたかくなるのでやはり その分働いてくれる人選ぶのではないかと思いました。  今 私はそこで残業が頼まれる人になろうと頑張っています。 あなたも 今 出来ることは仕事を頑張ることしかないと思われます。 お荷物扱いをされているかもしれないとか その他もろもろあなたの感じた感想でしかなく 実際には違うかもしれません。 マイナスな思考は 仕事 人間関係 いろいろといい方にはいきません、物事を深く考えることは大切ですが 方向性を仕事の能率やスキルアップなどなどプラスになる方に頑張ってください。