- ベストアンサー
コントラバスの弦は何本でしょうか?
コントラバスの弦は5本だと思っていたのですが、最近、テレビで4本弦の物をみました。 弦の本数は決まっていないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近のオーケストラでは5弦の楽器がかなり増えていますが,近現代の標準は4弦です. 5弦の楽器は,標準4弦に,低音側にもう一本加えて,低音域を拡大しています. 歴史的にはコントラバスの標準的な調弦 (音域) が決まってきたのがかなり遅く,たとえばベートーベンの時代でも今の標準的な音域では弾けない低音が指定されていることがあります.そのため,曲によっては調弦どころか弦自体を張り替えないと対応できないことがあるのですが,昔はあまりそういうことを気にせずに曲が書かれていたようです. 近現代になって楽器として完成してくると,音域もほぼ固定されるようになってきますが,逆にそういう曲を忠実に弾けないということがおこってきます.それに対しては,1オクターブ上を弾くとか,あるいは一部を書き換えるなどで対応していたのですが,もともとの譜面に忠実に対応する需要が増えたことと,楽器の製作技術や演奏者の演奏技術が向上したことで,広い音域を無理なく鳴らせるようになってきたことがあるのでしょう. なお,6弦の楽器もあることはあります.あまり見かけませんが. ちなみに,コントラバスは厳密にはバイオリンの仲間ではありません.ビオール属という,バイオリン属のいとこのような楽器群の系統に入ります.この辺も弦数や音域の問題と歴史的には関係があります.
その他の回答 (1)
- lowrider_2005
- ベストアンサー率40% (1520/3748)
普通は4本です。 バイオリン属はすべて4本が標準です。 http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%90%E3%82%B9&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&hl=ja&tab=wi&biw=1122&bih=867
お礼
ありがとうございました。
お礼
私は団塊の世代で、フォークが大好きだったのですが、還暦を過ぎて早や1000日、最近はクラシックが好きになりました。 今回ずっとテレビを観て、疑問に思っていた事が解決しました。詳しい解説ありがとうございました。