- ベストアンサー
反原発を主張する人の態度
最近よく見る反原発を主張している人ってなんか怖いです。 なぜか絶対的な正義感をもっています。 絶対にやめさせる、原発は悪で自分は正義なんだ、といった様子です。 なぜこの問題にだけ強く反応するのか良くわかりません。 ある一定の形式を徹底的に反復するという日本人の性質でしょうか。 人が一番残酷になるのは正義感を振りかざす時だといいます。 非常に感情的でまともな人に見えないのです。 もっとも気になるのは「なにがなんでも」「絶対に」「どう考えても」といった議論を経ようとしない姿勢です。 この違和感わかりますか?
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (20)
- mdhcf960
- ベストアンサー率27% (45/163)
回答No.10
![noname#155097](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
noname#155097
回答No.9
- nh54syqnz
- ベストアンサー率24% (13/54)
回答No.8
- mekuriya
- ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.7
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.6
- W-164
- ベストアンサー率29% (399/1334)
回答No.5
- k_kota
- ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.4
- mdhcf960
- ベストアンサー率27% (45/163)
回答No.3
- mdhcf960
- ベストアンサー率27% (45/163)
回答No.2
![noname#141009](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
noname#141009
回答No.1
- 1
- 2
お礼
>原発賛成派は物理の研究者ならともかく普通の人は原発がほしいわけではなくて電気がほしい。 その通りですね。 原発賛成反対なんていう対立軸は存在しないはずなのに、 おおざっぱなマスコミ報道と首相にかく乱されているんでしょうか。 言葉だけが独り歩きしているみたいで怖いです。 加えて政権批判やなんかが加わってグチャグチャです。 本当は総理大臣が、そういう問題点を整理したうえで説明しなくてはならない立場なのですが・・・。